Hatena::ブログ(Diary)

日々の小さな感動日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2015-01-05

これって公職選挙法に抵触しないのか?

今佐賀県知事選挙の最中なんだが・・・

はてなのブクマページで選挙違反っぽいの見つけた。

f:id:kunitaka:20150105172531g:image

http://b.hatena.ne.jp/entry?eid=237665249

まあ増田で悪口を書かれるのは慣れっこなんだろうけど、記事下のGoogle広告に注目!

まあネガキャンなんだろうけど、広告費を使ってまでやるとはね。


ちなみにこれって公職選挙法的にはセーフなんだろうか?

Googleさんが勝手に配信してくる広告なんだから、防ぎようがないんだが誰が悪い事になるんだろ?

もし公職選挙法に引っ掛かるようなら、誰の責任だ?Googleさんが罪を問われる事は無さそうだし、はてな?それとも増田??


私としては、これが公職選挙法的にどうなのか気になるんだけどw


しかし安くない費用を使って、選挙違反のリスクを犯して、アドワーズ広告ってwww

これって広告出稿した人は捕まっちゃうかも知れないね。

はてなユーザーのみコメントできます。はてなへログインもしくは新規登録をおこなってください。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kunitaka/20150105/1420446992