アフィリティ
アフィリエイトのアフィリティは、自分自身が管理運営するウェブサイトやブログ、メールマガジン、モバイルサイトに広告を掲載し、そこから報酬を得ることのできるサービスを提供しています。アフィリエイトのアフィリティでの報酬は、サイトに掲載し広告を訪問したエンドユーザがクリックして広告主のサイトへ行き、そこから商品を購入したりサービスを利用したりすることで発生するものです。
決して大儲けができるというものではありませんが、持っているサイトを利用してのお小遣い稼ぎは、コツコツと続ければ小さなものではないので、今の時代大きな魅力のあるものとして注目されています。報酬は、クリック、サービスの利用、商品の購入、会員登録などのエンドユーザーのアクションによって、それぞれの決められた金額が発生します。
アフィリティでアフィリエイトを始めるためには、まず何らかのウェブサイトを持っていることが条件です。パソコンでもモバイルでもどちらにも対応しているのがアフィリティーのアフィリエイトです。
次にパートナー登録フォームで必要事項を入力して無料登録をしてから、管理ページから広告主を検索してプロモーション提携の申し込みをし、承認されると広告が掲載できます。いろいろなアフィリエイト会社があるなかで、アフィリティーは、成功報酬が高いことと、特別に知識をもっていない初心者の人でも安心して参加できるような解りやすい管理ページで利用者が多いようです。
アフィリエイターの数は日増しに増えていますが、単価が安いためになかなかまとまった金額になりにくいものですが、手数料の軽減などのさまざまな工夫によって、他社に比べて多めの報酬を得ることができます。また広告を提供している広告主は優良な企業ばかりなので、安心です。
そして、いつでも貯まった報酬額を見ることができるようになっています。報酬は毎月末に計算され、一定の金額に達していれば翌月末に指定の口座に振り込まれます。

A8ネット
一般的なアフィリエイト系ASP会社の中でも大手の一つとなるのが、A8ネットになります。非常に商品も豊富な点に加えて、登録出来るサイト数やブログ数に関しても、合計で100となっているので、多くのサイトを保有している人や、それぞれのカテゴリーのブログやサイトを制作予定の人には非常に嬉しいサイトとなっています。
アドバック
ライフタイムコミッション制度と言う、アフィリエイト形式を行っている数少ないASP会社となっています。ライフタイムコミッションはすでにアメリカなどでは一般的な形態になりつつあり、今後は要注目の形態です。アドバックはその形態をいち早く取り入れている会社となっていて、FXが中心ですが、すでに30社以上の広告を獲得している会社となります。
インフォトップ
情報商材系のサイトの中では大手になるのがインフォトップになります。扱われている情報商材に関しても、常に厳しくチェックをされているので、販売しやすい情報商材が多くなっているのが特長となっています。情報商材のアフィリエイトを行いたい人には、抑えておきたいおきたいASP会社となります。
アフィリス
海外FXの分野に特化しているアフィリエイトサービスとなっているので、アフィリエイトの初心者の人にはちょっと取っ付き辛い部分があるかもしれませんが、ライフタイムコミッション制度が導入されている点が魅力的なサービスとなっています。
バナーブリッジ
2ティア制度が用意されているASPと言えば、情報商材系を扱っているASPが中心となり、通常の物販や資料請求や口座開設などを扱っているASPでは、あまり見かける事がありません。しかしバナーブリッジでは一般のASPと同じ広告のラインナップで2ティア対応をしているASPになります。
クラウドアフィリエイト
2013年1月に誕生した、真新しいアフィリエイト代理店が『クラウドアフィリエイト』となります。正直掲載時点では、広告主も非常に少ないのですが、会社としてのモットーとして、広告主の初期負担を0にする。と言う事を掲げているので、今後敷居の低い同社のサービスに魅力を感じて、多くの広告主が参加をする可能性もありますので、早めにチェックをしておいて損はないと思います。