プレイ!ポケモンポイント!

ユーザー登録ログイン

dummy

メガギャラドス - ポケモン育成論ORAS・XY

クレセドランをわからせるメガギャラドス

投稿者 : ぼるとぽけ (@bolt_liver)

メガギャラドス

HP  :HP 95

攻撃:攻撃 155

防御:防御 109

特攻:特攻 70

特防:特防 130

素早:素早 81

ブックマーク4.844.844.844.844.844.844.844.844.844.84閲覧:85830登録:30件評価:4.84(19人)

メガギャラドス  みず あく  【 ポケモン図鑑 】

性格
ようき(素早↑ 特攻↓)
特性
かたやぶり
努力値配分(努力値とは?)
HP:164 / 攻撃:100 / 防御:4 / 特防:4 / 素早:236
覚えさせる技
こおりのキバ / りゅうのまい / じしん / ちょうはつ
持ち物
対応メガストーン

スポンサーリンク


このポケモンの役割
物理 / 攻め
ルール
シングルバトル / 見せ合い63
登録タグ

考察

はじめに

はじめまして、ぼるとぽけと申します、初投稿で汚い文章になると思いますが何卒よろしくお願いします。今回投稿させていただくポケモンはメガギャラドスです。このポケモンは皆さんご存知の通り進化前と進化後でタイプご変わる珍しいポケモンです。素早さは進化しても上がりませんが、耐久が大幅に上昇しており、且つ進化前の特性が「威嚇」なので種族値以上の耐久を持っています。今回注目したのは、BW2の頃に流行った身代わり残飯ギャラドスのような積みの起点を自ら作り出す能力です。これによって今の環境で流行してるクレセドランの並びに対して特に強気に立ち回ることができます。

配分

上に書いてある通りで実数値は
メガ進化前191_158_100_×_121_144

メガ進化後191_188_130_×_151_144
となってます。調整意図としては、
H…16n−1
S…最速ヒードラン抜き
A…a2↑地震でH252ギルガルド確定1発
a1↑氷の牙で無振りガブリアス確定一発
積み無し氷の牙で無振りカイリュー81.3%で一発
積み無し地震でクレセリア16.7%〜19.8%のダメージで確定6発
a1↑地震でクレセリアを25.9%〜31%のダメージで確定4発
H_B…ギルガルドのa特化聖剣を威嚇のaダウン込みで、40.8%〜49.2%(確定3発)
ギルガルドの無振り聖剣を威嚇のaダウン込みで31.4%〜37.6%(乱数3発)
H_D…余り
クレセリアのc無振りムンフォで24%〜29.3%(乱数4発)

とかなりギルガルドと意識した配分になっています。このポケモンを死に出しした場合、臆病の素早さにがっつり振ったクレセリアに毒入れられるぐらいしか大きなダメージソースがありません。ムンフォとかもありますが、絶対数が少ないので見ないことにしてます。なので、最低限必要な素早さを確保して、他の数字はkpの高めなギルガルドに照準を合わせようと思いました

技構成

確定枠
龍の舞 挑発 地震
龍の舞…これがこのポケモンの採用理由のようなものの一つです。挑発と合わせて何回も積むことを狙います。
挑発…採用理由の(ry。積みの起点を作ります。
地震…クレセドランに一貫する技。滝登りが確定枠に来ない理由はクレセにゴツメダメージで蓄積貯められるのが不快だからです。

選択枠
氷の牙…ガブリアスとかカイリューとかの龍を殺すことができます。一段階積むことでどちらも確定一発になります。

滝登り…一致技。ファイアローとか見れます。怯みワンちゃんができます。

身代わり…こちらも起点を作る際の選択肢です。ドランの吠えるに対してめんどくさくならないなら熱湯スイクンなどに対して勝てるのでいいと思います。

他にもエッジや逆鱗などがありますが、命中の問題やフェアリーの起点になる点を考えて選択枠に入れてません。いい技あったら教えてください。

運用

基本的にはクレセドランなどの並びに対して死に出しして行きます。毒が飛んでこないという絶対的な自信があるなら後投げでも構いません。そこからは挑発などを上手く使って龍の舞をがんがん積んで行きましょう。
ギルガルドとかち合う時にはメガ進化して挑発から入るのが正解だと思います。ギルガルド側がもし聖剣打ってきても半分以上耐えますし、シャドボから入ってくれたら美味しいです。次のターンでキングシールドできなくなるので交代を誘うことができます。そこで積んで2舞まで持ち込みましょう。

優秀な相方

-ジバコイル
このポケモンはbwの頃にギャラドスとの相性保管が抜群とされてたポケモンです。xyで鋼に悪ゴーストが等倍ではいるようになりましたが、ギャラドスがメガ進化することで等倍以上で入るタイプがなくなりました。眼鏡とか持たせてボルトチェンジでギャラドスに上手く繋ぐのがいいと思います。


最後に

文章だらけの汚い記事でしたが、最後まで読んで下さった方ありがとうございます。クチートにドヤ顔で出てくるヒードラン先輩を本当に消してやりたかったんです。もしクレセドランの並びがしんどい構築になった時に思い出して頂けたら嬉しいです。

追記

これダメ計したら、一回舞ってればb特化クレセリアに勝てそうです()

投稿日時 : 2014/02/16 13:48:51

最終更新日時 : 2014/02/16 19:51:12

このポケモンの他の育成論を探す (3件) >>

スポンサーリンク

コメント (25件)

14/02/16 15:28
6ぼるとぽけ (@bolt_liver)
>>5この時言いたかった効率というのは、龍の舞での能力上昇の効率ではなく、威嚇による効率です。伝わりにくい文章ですいません。
14/02/16 16:05
7suteaka hagetarou (@suteakaGJ)
55555
>>4
要するに勘違いってことですね
方向性は素晴らしいと思うので書き直し期待しています
14/02/16 16:18
8メガ
タイトルにあるんですからドランはともかくクレセへの地震の与ダメあった方がよくないですか?
14/02/16 16:36
9ぼるとぽけ (@bolt_liver)
>>3温かいコメントありがとうございます。使っていただけたら嬉しいです。
>>8クレセリアへの与ダメージは必要ないと思いました。その理由として、メガギャラドスに挑発されてから突っ張るクレセリアはムンフォとか持ってない限りいないと思います。その際、クレセリア後投げしにくくラスト1匹になるため、挑発→地震の流れで負けることはありません。与えられるダメージを計算しても立ち回りの軸が大きく変わることはないと思ったので、与ダメージは書きませんでした。
14/02/16 16:54
10Azelf@命の珠
55555
丁度メガギャラ使いたいと思っていたところなので、参考になりました。
クレセドランやギルガルドにしっかり標準を合わせて確実に狩っていける調整ですね。評価入れておきます。
14/02/16 17:01
11メガ
返信どうもです。

現状はHBゴツメムンフォ無しばかりなのでいらないかもですが、今後HSなども出てくると思い提案させていただきました。

クレセドランは現状多く遭遇するので、このギャラのように対策しようとするポケモンが必ず出てくると思いますのでクレセそのものも環境に合わせて多くの型が出ると思います。

物理偏重の環境も変わっていくとも思いますし、現環境のみに焦点を合わせるのも重要ですが今後環境変わってからこの育成論見る人もいるんじゃないかと‥

投稿主様が気にならないならば流していただいて結構です。

長文失礼しました。
14/02/16 17:43
13†zatto† (@zatto15)
55555
仮にムンフォを持たれていた際にどの程度のダメージが入るのか、また対クレセドランはいくら圧倒的有利といえど、クレセドラン+αのαはギャラドス対策のポケモンが入ることが普通で、突破するのにかなりHPが削られることも考えられるので、その際にどの程度のHPを残し、何積みをすればクレセに微妙に削られることも含めて安定して突破出来るのか、そういったデータが欲しいという意味でダメージ計算があれば良いと言いました。
自分でダメ計をしろという意見は正しいのですが、たくさんのダメ計をして欲しい訳ではなく、こういった最低限のダメ計すらないのは分かりやすい育成論としてどうなのか、というのが僕が言いたかったことです。クレセドランに圧倒的に強いからダメ計はいらない、というのは少し違う気がしました。

それから、技候補にみがわりが入ってもいいと思いました。
14/02/16 19:14
15pei (@tenhaopkmn)
>>14
型破りなのでマルスケは無効だと思います。
14/02/16 19:37
16ぼるとぽけ (@bolt_liver)
>>11この方を考えた理由は本当に今流行ってるクレセドランの並びが不快だったからで、環境が変わった時はまた新しい方を考えるだけです。その時は古い環境を懐かしむ育成論になってしまいますが仕方ないですね…
>>13確かにダメ計を甘えてた感があるので少しダメージ計算の結果を追加したいと思います。身代わりというのも考えましたが、身代わりにしてしまうとヒードランにほえられてHP削られていくのが嫌だったので切りました。スイクンとか相手にする際には熱湯の火傷引くリスクを回避できたりして身代わりもいい選択肢と思うので追加します。ありがとうございます。
>>14、5無振りカイリューじゃないにしろ、端数を振ったカイリューならたくさんいると思いますよ?例えばステロカイリューハッサムのラインに入ってくるカイリューは基本asです。また、15番さんが書いてくれたようにメガギャラドスの特性は型破りなのでマルスケ貫通できます。15番さんわざわざ返答ありがとうございます
14/02/16 21:58
17ラッフィ
技の選択肢にかみつくってどうですかね?
一致90なので最低限の威力は確保できてると思うのですが、範囲的にどうなのかなと思ったので
14/02/16 22:25
18ぼるとぽけ (@bolt_liver)
>>17打ちたいところがないですね…基本的に見たいクレセドランの並びやギルガっていうポケモンに対して地震が一貫してます。タイプ一致ですが本当に最低限の火力なのでないと思います。
14/02/17 00:05
19マンボウ
>>17

ギルガ意識してんのに接触技はどうかと。
範囲と火力を考えたら地震安定です。

クレセドランを採用してる身としては実に出てきてほしくない型ですね。
身代わりが誰のどの技で崩されるかも載せてほしいです。
内心は評価5です。
14/02/17 07:09
20タングス (@tungs_poke)
55555
5世代からクレセドラン好きなんでこいつ嫌いです。
挑発が確定に入ってるんで微妙かもしれないですが身代わりに電磁波や鬼火を透かせる点を書いておいたらより良いと思いました。ダメ計はマリルリとかメガフシギバナとかが欲しいかなと思いました。どちらもあればより良いという点で必須であるとは思いませんが。
14/02/17 17:06
21シータ (@theta_poke)
55555
クレセドランをわからせるってすごいですねメガギャラドスかっこいいですひょうがご!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
14/02/18 21:49
22まんぼー
性格は陽気確定ですか?意地っ張りでは不可でしょうか。
14/02/19 22:55
23ぼるとぽけ (@bolt_liver)
22>>意地っ張りだとこのポケモンのコンセプトであるクレセドランをボコる前にドランに毒をいれられてしまう可能性が有るのが怖すぎるので無理ですね…単純に1舞して無双を狙うなら意地っ張りでもいいと思います。
14/02/21 16:49
24キルファ
私が無知だったら申し訳ないのですが、
最速ヒードランはS141なので144まで上げなくてもいいんじゃないかなと思います。

最速ヒードラン抜きに対しての調整でもあったらすみません…
14/02/21 17:37
25そーま
>>24
ヒードラン抜きもあると思いますが、龍舞の効率アップの為偶数にされたのではないでしょうか?

143×1.5=214(小数点以下切り捨て)
144×1.5=216
ですね。

また努力値を16下げても142にはならない(性格補正で損になる)ので144が最も効率が良いと思われます。
14/02/21 18:06
26キルファ
そーまさん、ありがとうございます。
しかもS下げてAに入れてもA奇数になっちゃいますね…
14/03/03 05:36
27
自分もほぼ同じギャラドス使ってます
Sは最速にして陽気マンムーに挑発入れられるようにしてますけど

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください。また、削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

◆ ページの先頭へ ◆


トップページ::XYオメガルビー/アルファサファイア::ポケモン育成論ORAS・XY::メガギャラドス

Copyright © 2002-2015 Yakkun All rights reserved.

dummy