蹴球探訪
英に逸材16歳「夢は日本のフル代表」
サイ・ゴダード(3月18日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事
【芸能・社会】和歌山、仕事始めでトルコ語練習 軍艦遭難が友好のきっかけ2015年1月5日 10時24分 日本とトルコ友好の発祥地とされる和歌山県串本町で、5日の仕事始め式に職員らがトルコ語を使ったあいさつの練習をして新年の業務をスタートさせた。 1890年に串本の沖合でトルコ軍艦エルトゥールル号が遭難。大勢が命を落としたが、自力で泳ぎ着いた乗組員を住民らが献身的に介抱したことが両国友好のきっかけになったと言われる。今年は遭難125年の追悼式典が計画され、軍艦を題材にした日本トルコ合作映画の製作も進んでいる。 町ではトルコ人の来訪が増えると見込み、職員らがトルコ語でおもてなしをしようと計画している。 (共同)
PR情報
おすすめサイトads by adingo
|