中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

蔵王でスキーブームをもう一度 バブル世代対象に

2015年1月5日 11時02分

 蔵王温泉スキー場=2014年2月26日、山形市

写真

 子育ても仕事も一段落した今、もう一度あのころのようにスキーを楽しみませんか―。樹氷で有名な山形市の蔵王温泉スキー場で2月27日から3月1日にかけ、スキー人気の復活を目指すイベントが開かれる。

 イベント名は大ヒットした映画「私をスキーに連れてって」(1987年)をもじって付けた「私をスキーに連れてかなくても行くわよ」。地元の観光業者やプロスキーヤーらで構成する「80年代スキー復活実行委員会」が主催する。

 80年代のスキーブームを担った現在「アラフィフ(50歳前後)」のバブル世代をターゲットに、プロによるスキーレッスンのほか「アフタースキー」としてディスコパーティーを開催。音楽プロデューサーでDJの押阪雅彦さんが「君の瞳に恋してる」など80年代のヒット曲を流す。

 同実行委の名誉会長は安倍晋三首相夫人の昭恵さん(52)が務める。近年、友人と久しぶりにスキーに出掛けた昭恵さんは「当時は映画の主人公(原田知世さん)のように可憐で清楚な私たちだったけど、さすがに今、連れてって、と言うには貫禄がつきすぎたわねと、リフトの上で大笑いした」とコメント。これがイベント名のきっかけになった。実行委は「東北の観光を支援し、震災復興を後押しする狙いもある」としている。

 募集人数は約150人。申し込みは公式サイト「私をスキーに連れてかなくても行くわよ」から。

(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ