引用元: ・http://orpheus.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1420208514/
|
1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:21:54 ID:7gW
ホンマ迷惑してんねん
持ってない人の事考えろや
ワイはもってるけど
持ってない人の事考えろや
ワイはもってるけど
2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:23:52 ID:gOW
ほんとそれ
みんな持ってるみたいに言って来るのが腹立つ、ステレオタイプな大阪人像が一人歩きしてる
ワイは持ってるけど
みんな持ってるみたいに言って来るのが腹立つ、ステレオタイプな大阪人像が一人歩きしてる
ワイは持ってるけど
3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:24:01 ID:7gu
ワイが持ってるのに大阪の人が持ってない訳ないやん
4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:25:29 ID:hVf
後、たこ焼きをおかずにして飯食うと思われてんねん。
ワイは食うけど。
ワイは食うけど。
6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:30:53 ID:Oeh
まあそりゃ全員が持ってるわけないわな
たこ焼き嫌いな人やアレルギーとかで食えない人だっておるやろし
ワイは持ってるけど
たこ焼き嫌いな人やアレルギーとかで食えない人だっておるやろし
ワイは持ってるけど
7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:37:20 ID:kG1
置いてたら場所とるしな
月に何回もするもんやないし皆が持ってる訳やないやろ
ワイは持ってるけどな
月に何回もするもんやないし皆が持ってる訳やないやろ
ワイは持ってるけどな
9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:38:53 ID:3WW
ケンミンSHOWとか地域のイメージ勝手に作りすぎやわ
ワイは持ってるけど
ワイは持ってるけど
8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:38:23 ID:1qA
持ってるの前提で押しかけてくるからなあホンマ迷惑や
ワイは持ってるけど
ワイは持ってるけど
10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:39:04 ID:fbr
大学ん時は大阪出身ってだけでタコパはワイ家でやるっていう風潮やったわ
まあ持ってたから良かったけど
まあ持ってたから良かったけど
12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:41:17 ID:gOW
たこパしようって誘えば必ず喜んで来ると思ってるのがウザい
ワイは行くけど
ワイは行くけど
13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:42:39 ID:QfT
たこパ後片付けめんどいねん!
まあおもろいからやるけど
まあおもろいからやるけど
14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:47:24 ID:MOX
非大阪人のなりきりレスうっとうしいわ
まあワイは大阪人だけどね
まあワイは大阪人だけどね
15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:48:39 ID:ba9
大阪人はお好み焼きのとき白米食うって印象あるけど違うからな
ワイは食うけど
ワイは食うけど
20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)23:55:36 ID:57Z
持ってるからなんも言えん
25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)00:09:57 ID:aIB
タコパなんて幻想やで
そんなんした奴見たことないわ
ワイも持ってるけど
そんなんした奴見たことないわ
ワイも持ってるけど
27: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)00:40:16 ID:lCS
東京在住やけどわいは大阪出身じゃなくて兵庫出身や
毎回間違われて迷惑なんや
ちなたこ焼き機は持ってる
毎回間違われて迷惑なんや
ちなたこ焼き機は持ってる
28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)22:22:35 ID:1ew
ワイも大阪やけど職場の同僚みんな鉄板とたこ焼き器持っててびっくりした、別にわざわざ家でやらんでもいくらでもお店で売ってるのにな。
まあワイも持ってるけど。
まあワイも持ってるけど。
29: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)22:26:52 ID:uvf
なんていうか外人が日本人のことサムライ!ニンジャ!っていうみたいに大阪人はお喋りで阪神ファンでたこ焼きが好きみたいに思ってるやつ多過ぎ
ワイは持ってるけど
ワイは持ってるけど
32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)22:44:41 ID:7Y4
何で年に数回しか使わんのにあんなん持ってるねん!
ワイは持ってるけど
ワイは持ってるけど
26: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)00:18:18 ID:zl2
だいたいタコ焼きなんて、しょっちゅう食うもんじゃねーだろ
食いたい時だけ店で買えばいいんだし
ワイも持ってるけど
食いたい時だけ店で買えばいいんだし
ワイも持ってるけど
まあワイは持ってるけどな
うちは3台あるけどな
まあウチには鉄板と電器の奴あるけど。
ホントにな
熊なんて今まで生きてて2回しか見たことないわ
するやろ?
だから二つもあるワイ
たこ焼きはそこまでして食べる物じゃないといつも思う
ウチのは古なってきて生地がくっつくってオカンが怒ってたわ
だいたい月何回ぐらい家庭たこ焼き食ってるん?
ちなワイは持ってる
ケンミンショー大阪バカにしてるやろ!言いながら大体当てはまるからな
そんなどいつもこいつも持ってるわけ無いやろ
まあワイは持ってるけどな
ワイは3代目つこてるけど
なおたこ焼き機は家にある模様
これどう考えてもおかしいよな。だってご飯がおかずだろ?
結局誰が持ってないんだよ
大阪人じゃないのに持ってるけど
ホンマや。熊なんてもう1週間も生でみてないわ。
ちなみにたこ焼き機は持ってる
ワイは1回遭遇したけど。
当然俺も持ってる。
※33
まてまて親戚の大阪人がたこ焼きはおやつ、お好み焼きがおかずって言ってたぞ。
大阪人の中でもたこ焼きがおかずはおかしいって聞いたよ。
まぁお前さんはたこ焼きが主食で更におかしいけどw
神戸やけど
たこ焼き器捨てたけど。
周りの大阪人から非府民扱いされてたw
実家にはあったけど
共通点はたこ焼き機持ってるくらいやのに
なんで3つも持ってるんだよw
たこ焼き大会や!
もちろん持って(ry
俺は持ってるけど
「おお、サイゼリヤにたこ焼き器があるんか」と思った(本気)
持ってるけど
ホットプレートのたこ焼きバージョン
ガスコンロ用のフライパンっぽいやつ
どの家にもこれくらいあるやろ
お勧めはカセットコンロ装着できる炎だこってのが火力・可搬性ともに最強
持ってるけど
お好み焼きは夕飯に出るのにw
俺の彼女は言うよ(自慢)
標準語使わないくらいのコテコテだけど
たこ焼き器も実際は5割ぐらいやろな
まず大前提として高い 個数も少ないしな
大阪含めた関西圏は銀だこより個数多いのに値段安いのは当たり前 というかそうじゃないとおやつとして食えない
たこ焼きなんてよほど材料やばいか焼くの下手じゃない限り熱いうちに食えばうまいからな
揚げてること自体はまぁ好き好きちゃうか
普段から食べてるものでパーティーとか無いわー
(毎回たこ焼き屋じゃ金かかるなあー欲しいくっそ欲しい明日買ってこよ)
たこパは食べるのはもちろん皆で作る過程が楽しいんやで
一人では面倒でたこ焼きのもとでお好み焼きみたいにフライパンで焼いて食べる。
これは嘘。うちもないし、周囲も持っている家庭の方が少ない
そもそもジンギスカンは匂いがすごいから夏に外でバーベキュー的にやるくらいだ
地域差あるかもだけど札幌はそんなもん
実際問題「今日たこ焼き機買いに行こ!w」なんてなるわけない、通販で乗ってたからついでに注文した程度
こーゆー家庭はホットプレート()とかもあんのちゃうの?w
ホットプレートでお好み焼きも作ってもらいました。美味しかったです
材料用意したり焼いたり後片付けしたりめんどいねん
まぁ持ってるけど
お好み焼き、串カツと、粉もんってよりソースが好きなだけな気がする
せいぜい足跡くらいしか見ねーわ
キタキツネと鹿はそこら中にいるけど熊なんて滅多に見ないから
よく行く五天山公園に熊が出てしばらく立入禁止になったくらいだ
え・・・今は知らんけど昔は毎週土曜の夕食は大抵ジンギスカンやろ・・・
友達の家とかもそうだったで
くっさいくっさいマトンのあのニオイ嗅いだらお腹鳴りまくるくらい習慣化されてるぞ?
臭いのしないラムとかワイの知ってるジンギスカンちゃう
埼玉人だけどな
毎週、たこ焼きや。
まぁ爺ちゃん飼ってたけど。
こいつほど「お前の頭の中ではな」が似合う奴もいないな
うちには2台あるけど。
まぁワシは銃持ってクマ撃つボランティアやってるから毎年のように遭ってるけど
大阪人だからってみんながたこ焼きやお好み焼きと一緒にご飯食べるわけじゃないぞ
なお、たこ焼き機は持ってる
俺の家は昔持ってたが壊れてから持ってないwww
…買った方が早いし一時期たこ焼き食い過ぎて飽きてしまった事があるw
つまりそういうアレやろ
たこ焼き器
餅つき器
子供が喜ぶんだな
関東人じゃないけど(笑)
ちな栃木県民
餃子の方がヘルシーやからな
「市が支給してくれるねん」
ワイも持ってるけど
銀だこ好きやで。高いけど
甲子園にも入ってるよ
オーストラリアの地元の金物屋にも売っとるんやで。w
タコ高いからウィンナーとかでごまかすけどな
二回遭っているだけで十分だと思うけどそれは