水は使わず、大根おろしと具材だけで作る雪見鍋のレシピ。たっぷりの大根おろしが豚肉の美味しさを引き立てます!大根を消費したいときにも使えて、ヘルシーで美味しい!
以前鍋のレシピをまとめた時にもちょっぴり紹介した、私のお気に入り鍋レシピです。
スポンサーリンク
材料(2人前)
- 豚バラ薄切り肉 250g
- 大根半分
- ほうれん草 4束
- ポン酢
作り方
- 大根をすりおろす
- ほうれん草と豚バラを食べやすい大きさに切る
- 全部入れて鍋で煮込む
- あとはポン酢をかけて食べるだけ!
大根半分の皮を向いてすりおろします。2人分なら大根半分、4人分なら大根1本分。
2人用の鍋なら、大根半分でこんな感じに。水はいっさい入れません。
ほうれん草と、豚バラを食べやすい大きさに切って
鍋に入れて火を付け、煮込みます。ほうれん草は今回下茹でしたけど、大きい鍋でやる場合はそのまま煮てもOK。
あとは味ぽんで食べましょー!
あとがき
大根おろしと、一緒に食べます。何の味付けもしてないけど、本当に美味しいので是非やってみて欲しい!
うちは年末の冷蔵庫整理で大根を消費したくて作りました。材料も少なくすんで、ヘルシーで、美味しい、おすすめの鍋レシピです。
萬古焼 銀峯 花三島 土鍋 (深鍋) 8号 2-3人用 52009
- 出版社/メーカー: 三陶
- メディア: ホーム&キッチン
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る