【女性編】ぶりっこにありがちな行動ランキング

ニュース
トップ

【女性編】ぶりっこにありがちな行動ランキング

  [2011/12/06]


「ぶりっこ」キャラも演出次第でしたたかに!



あなたの周りには「ぶりっこ」な女の子、いますか? どんなときに「あ、ぶりっこだ!」と思いますか? 今回は、「ぶりっこにありがちな行動」について、20代の女性687名にアンケートをしてみました!>>男性編も見る




Q.ぶりっこにありがちな行動を教えてください(複数回答)
1位 男性と話すときだけ甘えた声を出す 54.0%
2位 男性の前だけで態度を変える 50.8%
3位 自分のことを「私」ではなく、名前で呼ぶ 50.7%
4位 男性と話すときだけ上目遣いをする 33.3%
5位 カワイイものやおいしいものに出合うとオーバーリアクション 29.3%


■男性と話すときだけ甘えた声を出す……
・「女子の前では普通なのに男子の前ではいきなり猫のような声になる」(22歳/通信/販売職・サービス系)
・「声優になれるのではと思うくらい、声が変わる」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「女友達の声がいつもと違うと『ぶりっ子してるな、頑張ってるな』と思う」(29歳/ソフトウエア/秘書・アシスタント職)
・「女性の前では普通のトーンなのに、男性の前ではもっと高くて明るい声で話す人。気持ち悪いと思ってしまう」(29歳/食品・飲料/技術職)
・「男性の前だけ声のトーンがあがる後輩がいる」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)


■男性の前だけで態度を変える……
・「男性社員(ただしイケメンに限る)にだけお茶くみをしたり、掃除をしたりする人がいます」(22歳/団体・公益法人・官公庁/販売職・サービス系)
・「職場に女の前ではいつも不機嫌なのに、男の前だと笑顔になる女がいる」(25歳/生保・損保/事務系専門職)
・「人によって態度を変えるのはしたたかだと思う」(26歳/情報・IT/事務系専門職)


■自分のことを「私」ではなく、名前で呼ぶ……
・「いい年してやっているのは確信犯だと思う」(25歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「子どもならかわいいけど、二十歳過ぎて言っていたら怖い」(26歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「友達に自分のことを名前で呼ぶ子がいるが、甘やかされて育ったんだろうなと思う。育ち方で自然とぶりっこになってしまったのかなぁと思う」(28歳/学校・教育関連/専門職)


■男性と話すときだけ上目遣いをする……
・「女性に対する視線と男性に対する視線が全く違う人がいて驚いた。男子も気付いていて、失笑していた」(28歳/金融・証券/事務系専門職)
・「男の子の前では上目遣いでかわいいリアクションをする人がいる」(27歳/商社・卸/事務系専門職)


■カワイイものやおいしいものに出合うとオーバーリアクション……
・「リアクションがわざとらしい子にはイラっとする」(28歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「本当にそう思っているのかと、疑ってしまう(28歳/電機/事務系専門職)
・「リアクションがわざとらしい子にはイラっとする」(28歳/食品・飲料/事務系専門職)


総評
第1位「男性と話すときだけ甘えた声を出す」、第2位は「男性の前だけで態度を変える」、第3位は「自分のことを『私』ではなく、名前で呼ぶ」。いずれも、50%を超えてランクインしました。女性と話しているときと、男性と話しているときの話し方や態度が違うというのは、「ぶりっこ」の代表的な行動のようです。


確かに、「男性の前だけ声のトーンがあがる」人、いますよね。でも、「人によって態度を変えるのはしたたかだと思う」というコメントのように、「ぶりっこ」も徹底していれば、一つのキャラとして成立しそうです。例えば、小倉優子のように、ぶりっこに見えて実は計算高かったり、腹黒いというギャップがあれば「おもしろキャラ」として世間に認められそう。とはいえ、総じてぶりっこは、周りをイラっとさせることが多いようなので、気をつけましょう!


調査時期:2011年10月8日~10月22日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:女性687名
調査方法:インターネットログイン式アンケート



■関連リンク
【ランキング女性編】やり過ぎだと思う恋愛のテクニック
【ランキング女性編】異性の気を引くためについしてしまう行動
【ランキング女性編】男性に好かれる人の特徴

新着記事

特別企画

一覧

    人気記事

    一覧

    2015年1月5日の運勢

    イチオシ記事

    新着記事

    講談社のマンガ雑誌が6月までにすべて電子化、特設サイトオープン
    [00:00 1/5] ホビー
    [講談社]週刊少年マガジンが電子書籍に 6月までに全マンガ誌を電子化
    [00:00 1/5] ホビー
    [ビッグコミックオリジナル]「娚の一生」の西炯子が新連載
    [00:00 1/5] ホビー
    「絶対ゼロで行くぞ」…アギーレ監督、満足示した理由は無失点か
    [23:55 1/4] ライフ
    伊メディアが柴崎と植田を紹介…アジア杯の注目14選手に選出
    [23:21 1/4] ライフ

    特別企画

    一覧