注 目 箱根駅伝復路、記録詳細はコチラ!   写真で見よう! 箱根駅伝

東京五輪アイドル発掘!「エイベックス」がオーディション

2015年1月4日6時0分  スポーツ報知

 大手エンターテインメント会社「エイベックス」のアイドル専門レーベル「iDOL Street」が、2020年に開催される東京五輪へ向けた新プロジェクトを発足させることが3日、分かった。アイドルやタレントのオーディションを開催し、次世代を担う大型の女性スターを発掘。五輪の舞台で“エンターテインメント女子”のパワーを世界中に発信することが目的だ。

 浜崎あゆみ(36)、安室奈美恵(37)、EXILEら大物アーティストを多く抱えるエイベックスが、世界の注目を集める東京五輪で日本のエンターテインメントを発信すべく、新たなプロジェクトを発足させる。

 「iDOL―」は、エイベックス初のアイドルに特化したレーベル。現在「SUPER☆GiRLS」「Cheeky Parade」「GEM」が所属。プロジェクト名は「Girls Street 2020」で、世界に誇れる日本の“エンターテインメント女子”を探し出すのが狙い。今月11日に行われる「iDOL―」の無料ハイタッチ会での発表をもって始動する。

 プロジェクトの柱は4つ。〈1〉「iDOL―」の第4弾ユニットの結成〈2〉「Girls Street Audition」の実施〈3〉「Girls Street EXPO 2015」の開催〈4〉「Girls Street Theater」の開催だ。

 第4弾ユニットは4月に結成。「―Audition」は「アイドル、女優・タレント、クリエイター」の3部門のオーディションを4月からスタート。「―EXPO 2015」は、所属アイドルグループが勢ぞろいする無料イベントで7月に開催。「―Theater」は演出・構成・カメラマンなどすべてをプロジェクトメンバーが担当する舞台を11月に公開する。音楽に限らず、多方面からエンターテインメントを盛り上げていく。

 姉貴分としてプロジェクトを引っ張っていく「SUPER☆―」のリーダー・志村理佳(22)は「東京オリンピックは世界に日本の文化を伝える場所。『日本のエンターテインメントは女の子たちが引っ張っていってるんだぞ!』と世界に知って頂けるように」と意気込み十分。「Cheeky―」の鈴木真梨耶(15)も「オリンピックの開会式に出て盛り上げたい!」と話している。

 ◆エイベックスと五輪 エイベックス・グループ・ホールディングスは、日本障がい者スポーツ協会のオフィシャルサポーターを務める。同社の子会社「エイベックス・スポーツ」には12年ロンドンパラリンピックの車いすテニスシングルス・ダブルスでベスト8の上地結衣選手(20)らが所属。そのほか、国内ではプロ野球・横浜DeNAベイスターズの三浦大輔投手(41)、国外ではサッカー日本代表FW本田圭佑(28)、米大リーグ、ダルビッシュ有投手(28)ら一流アスリートのマネジメントも。現役引退した選手では長野五輪スピードスケート金メダリストの清水宏保氏(40)も所属するなど、音楽以外でも事業を拡大している。

  • 楽天SocialNewsに投稿!
芸能