世界経済インデックスファンドが純資産100億を突破しました |
||
※画像元 三井住友トラスト・アセットマネジメント
現在、特定口座とNISA口座で投資しているファンド『世界経済インデックスファンド』の純資産総額が100億円を突破しました!
100億突破した日を時系列データで確認してみると、昨年の12月24日だったようです。
Merry Christmas! ←遅っ!
※画像元 ヤフーファイナンス
純資産は大きいほうがよい
純資産が大きいと、ファンドも安定した運用ができます。
資金が逆流して、純資産が減少(売れない)ファンドは、突然閉店する償還リスクが高まります。
他にも、ファンド運用に生じる費用は(人件費など)固定費なので、純資産の拡大とともに運用管理費用(信託報酬)における比率は低下していきます。
投資信託の本場であるアメリカでは常識となっていますが、純資産は大きくなるとスケールメリットで運用管理費用(信託報酬)の下げに繋がります。
過去に、世界経済インデックスファンドは運用管理費用(信託報酬)の下げを発表しています。
(2009年1月 設定当初)
0.68%(税込み0.714%)※消費税5%
(2010年7月)
0.60%(税込み0.63%)
(2012年4月)
0.50%(税込み0.54%)※消費税8%(2014年4月以降)で表示
この運用コスト削減の実績こそが、いくつかあるバランスファンドでも『世界経済インデックスファンド』を選択している理由の1つであるといっても間違いはありません。
純資産が大きいだけではだめ
ただ、純資産が大きければよいという単純なものではなく、長い時間をかけてじっくりと純資産を積み上げてきたかどうかが重要です。
日本に存在する投資信託の大半は、近道思考で塗り固められた、販売会社主導による手数料ビジネスとなった『売っておしまい』、新たなファンドを作り上げては『既存のファンドから乗り換え』作戦です。
この販売方針で起こる投資信託の純資産の典型的な推移は『最初にドカン!徐々に衰退…売れなくなったら終了(償還)』といってもよいでしょう。
これではどれだけ純資産総額が大きく見えても、長期投資を目的にする投資家に不都合ですし、短期志向の資金の出入りが
運用の邪魔となっていることでしょう。
大事なのは純資産が大きくなる軌跡
最初の画像に、世界経済インデックスファンドの純資産総額の推移が表示されていますが、まさに一歩一歩と歩んできていることを確かめられます。
このほんの一部分でも、自分が共同出資(投資)していると思うと、感慨ひとしおです。
これからも応援するぜ!世界経済インデックスファンド!
これからも、急激な出費を必要としない限り、売却する予定はありません。
強力なライバル(ニッセイ系?)の登場で、積立先を変更する可能性はありますが、今のところ世界経済インデックスファンドから他のバランスファンドへの変更は考えていません。
だから分配はもう出すな
運用管理費用(信託報酬)を下げた実績のある素晴らしいファンドなのですが、唯一残念なことに、少額ながら分配金を出したことがあること。
今後も、そんな投資効率を下げる決定は望んでいないので、よろしくお願いします。
これからの世界経済インデックスファンドの純資産総額○○億円突破の記事はおおよそこの記事のコピペが使われるかもしれませんww
スポンサーリンク
feedlyとTwitterに登録すれば新着記事を逃さずチェックできます
記事がお役に立てましたらTwitterでリツイートしてくれることが一番の喜びです♪
よかったらTwitter・Facebook・Google+などシェアよろしくお願いします!
ツイート @toyop129さんをフォロー
コメントの投稿
トラックバック
スポンサーリンク
最近の記事+コメント
リンク
- 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
- rennyの備忘録
- 吊られた男の投資ブログ
- 投資十八番
- ホンネの資産運用セミナー
- インデックス投資日記@川崎
- 投資を楽しむ♪
- ファンドの海
- Passiveな投資とActiveな未来
- 投信で手堅くlay-up!
- 株をはじめる前に読むブログ
- NightWalker's Investment
- かえるの気長な生活日記。
- レバレッジ投資実践日記
- あつまろのこだわり資産運用
- いつか子供に伝えたいお金の話
- ますいっちと世界分散投資?
- Kapok の資産運用
- 自分自治体
- 幸せなお金持ち的日記
- 矢向町のインデックス投資家
- ちんあおの小さなお金のブログ
- これが我が家の生存戦略
- セルフ・リライアンスという生き方
- 【M】マネーの作法
- コツコツ投資日記
- アキバ系投信自作派
- インデックス・ドライバー
- cubの日記 コツコツ投資で2千万貯めました
- 資産形成は時の流れにまかせて。
- 30歳代からの資産運用
- 社債投資まとめ
- 資産運用でスーパーカーを手に入れよう!
- 株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ
- 2020年への資産運用の旅 since 2011.7.18
- 国も会社も頼れない世の中を幸せに生きていくためのブログ
- リンク集・リンクについて
FC2カウンター
RSSフィード
月別アーカイブ
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (20)
- 2014年10月 (22)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (16)
- 2014年07月 (20)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (16)
- 2014年04月 (23)
- 2014年03月 (21)
- 2014年02月 (25)
- 2014年01月 (31)
- 2013年12月 (24)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (19)
- 2013年09月 (19)
- 2013年08月 (17)
- 2013年07月 (22)
- 2013年06月 (24)
- 2013年05月 (30)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (30)
- 2013年02月 (17)
- 2013年01月 (20)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (15)
- 2012年08月 (20)
- 2012年07月 (19)
- 2012年06月 (20)
- 2012年05月 (17)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (17)
- 2012年02月 (17)
- 2012年01月 (13)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (18)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (16)
- 2011年07月 (21)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (23)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (20)
- 2011年02月 (23)
- 2011年01月 (22)
- 2010年12月 (21)
- 2010年11月 (27)
- 2010年10月 (24)
- 2010年09月 (28)
- 2010年08月 (24)
- 2010年07月 (21)
- 2010年06月 (20)
- 2010年05月 (19)
- 2010年04月 (19)
- 2010年03月 (21)
- 2010年02月 (12)
- 2010年01月 (22)
- 2009年12月 (15)
- 2009年11月 (20)
- 2009年10月 (18)
- 2009年09月 (24)
- 2009年08月 (21)
- 2009年07月 (27)
- 2009年06月 (21)
- 2009年05月 (20)
- 2009年04月 (19)
- 2009年03月 (18)
- 2009年02月 (19)
- 2009年01月 (22)
- 2008年12月 (20)
- 2008年11月 (21)
- 2008年10月 (24)
- 2008年09月 (26)
- 2008年08月 (23)
- 2008年07月 (20)
- 2008年06月 (19)
- 2008年05月 (27)
- 2008年04月 (14)
- 2008年03月 (22)
- 2008年02月 (21)
- 2008年01月 (27)
- 2007年12月 (25)
- 2007年11月 (27)
- 2007年10月 (20)
- 2007年09月 (21)
- 2007年08月 (20)
- 2007年07月 (25)
- 2007年06月 (21)
- 2007年05月 (24)
- 2007年04月 (20)
- 2007年03月 (24)
- 2007年02月 (17)
- 2007年01月 (25)
- 2006年12月 (12)
- 2006年11月 (15)
- 2006年10月 (20)
- 2006年09月 (13)
メールフォーム
プロフィール
Author:とよぴ~
証券外務員ですが仕事はまったく関係ないことしてます
@toyop129さんをフォロー
【メディア掲載履歴】
- 日経マネー 2008年 04月号「インデックス君10人の運用術」
- 日経ヴェリタス スクランブル(08/4/30)「ETF、不振の理由」
- 日本経済新聞 5月9日朝刊「まちかど」
- 日経ヴェリタス スクランブル(08/5/27)「ニッチな東証の苦悩」
- ほったらかしでも1億円の資産を生む株式・投資信託の始め方
「厳選!投資に関するあれこれブログ集」 - 日経ヴェリタス スクランブル(08/9/11)『ETFにも「信用リスク」』(取材協力)
- 日経マネー 2009年 10月号「カジュアル分散投資」
- 内藤忍 お金の話をしませんか?
「インデックスブロガーのサイトで運用力アップ!」 - 日本経済新聞 2012年2月22日マネー&インベストメント「ETF 広く手堅く分散」
- 日本経済新聞 2013年7月3日マネー&インベストメント「NISA 家族で活用」
- 日経マネー2013年10月号「口座開設時点でぐっと差がつきます NISA活用術」
ご指摘ありがとうございました!
さっそく記事タイトルを修正しました♪とよぴ~国内株式の夜間取引に関するアンケートに協力しました「国内株式の夜間取引に関するアンケートに【強力】しました」ではなくて「協力」ではないでしょうか?タカちゃんブログ1記事をどれくらいの時間で書くか?を読んでコメントありがとうございます>煙々さん
はじめまして!
速報性の高い記事は自分も10~20分くらいで作成して公開しちゃうことあります(^^)
同じように、誤字脱字は記事公開後に修正していとよぴ~ブログ1記事をどれくらいの時間で書くか?を読んで始めまして、煙々と申します。
面白い記事ですね。過去の記事も読ませていただきましたが、みなさん凄く多くの時間をかけているようです。すごいですね。
私なんて、煙々GPIFの資産配分比率が株式重視へ大幅転換コメントありがとうございます>いっさん
リンクフリーですのでご自由にどうぞ♪
記事先での『リスク(ブレ幅)は倍以上』は恐ろしいですね^^;とよぴ~GPIFの資産配分比率が株式重視へ大幅転換記事引用させていただきました貴ブログ記事「GPIFの資産配分比率が株式重視へ大幅転換」について、弊ブログにて引用させていただきました。
トラックバック機能が無いため、事後承諾になってしまった非いっさんSMTインデックスシリーズにバランスファンドと新興国REIT登場コメントありがとうございます>ななしさん
人の数だけ、希望のポートフォリオがあるますね(^^)とよぴ~SMTインデックスシリーズにバランスファンドと新興国REIT登場名無しの投資家国内債券50%、先進国株50%のシンプルなバランス型ファンドが欲しいです・・・。お金のデザイン ETFに特化した投資顧問が営業開始するようです特殊鋼での感触 とにかく、超硬とかコーティングのキーワードは少しあぶない気がする。ポケモン