この記事の旅行先とリポーターの関係:行った事がある

【奈良】名門フレンチから絶品ラーメンまで!奈良でまず食べて欲しい10個のグルメ

観光旅行や出張で出かけた先で「どこで何食べよう・・・?」「人気のお店ってどこなんだろう?」「せっかくなら美味しいものを食べたい」と思うこと、ありますよね。そんな時に役立つ、奈良で人気のお店をご紹介します。行くときはぜひ活用にしてください。地元の方ももちろんお役に立てばぜひ参考に!!

1.  メインダイニングルーム 「三笠」 【フレンチ】

古風な外観の名門ホテル「奈良ホテル」の中にあるダイニングレストラン。他では味わえない味とレストランの雰囲気!奈良に来たならぜひともここで正統派フレンチを味わいたいですね。

古都奈良の雰囲気を満喫しながら由緒正しいホテルのフレンチでゆったりとしたディナータイムを体験できる、至福のひと時です。

料理も素晴らしいけれど・・建物も素晴らしい!

奈良ホテルは1909年に開業、100年以上も数々の著名人や皇室関係の人が利用してきた古風なホテルです。

宿泊するとメインダイニング「三笠」で朝食が提供されますが、ランチやディナーなどは、食事だけの利用でももちろんOK。興福寺、春日大社、奈良公園などにも近いので、観光にも便利なロケーションです。

■ 基本情報

  • ・名称: メインダイニングルーム「三笠」
  • ・住所: 奈良県奈良市高畑町1096 奈良ホテル 本館 1F
  • ・アクセス: 「近鉄奈良」駅から「天理」行のバスで2駅目「奈良ホテル前」下車すぐ
  • ・営業時間: 7:00-9:30、11:30-15:00、17:30~21:00
  • ・定休日: 年中無休
  • ・電話番号: 0742-26-3300
  • ・料金: 八重桜:3,500円(ランチコース)、若草:7,000円(ディナーコース)ほか
  • ・公式サイトURL: https://www.narahotel.co.jp/index.html

2. 沙山華(さざんか)【中華料理】

数奇屋風日本家屋でいただく中華料理のお店です。料理は全体的にあっさりしていて食べやすい中華にアレンジされています。薬膳料理や旬の材料、地元・奈良にちなんだ食材のなど、様々な工夫をこらしつつ上品で繊細な味付けなのが特徴。

日中文化融合のレストラン

数奇屋風の家屋は座敷になっていて、純和風の作り。全ての個室からは日本庭園を望むことができます。

日本風の家屋でいただく中華ということで、日中文化の融合とも言えるレストラン。かつてシルクロードの終焉の地であった平城京の地にふさわしいレストランです。

■ 基本情報

  • ・名称: 沙山華
  • ・住所: 奈良県奈良市法華寺町254-1
  • ・アクセス: 近鉄「新大宮」駅北口より徒歩約8分
  • ・営業時間: 11:30-14:30、17:30-21:00
  • ・電話番号: 0742-34-1136
  • ・料金: レディースランチ:2,700円、北京ダック:800円(1枚)、海の幸入りおこげ:1,300円ほか
  • ・公式サイトURL: http://www.sazanka-china.jp/

3. リストランテ・イ・ルンガ 【イタリアン】

奈良公園の目の前にある落ち着いたイタリアンレストラン。築100年を超える武家屋敷を改装した建物の中は現代的に改装してあり、古都奈良でモダンなイタリアンを楽しめます。見た目もキレイで品のある味。

奈良の野菜や食材を積極的に使った素敵なイタリアンレストランです。
イタリアで長年腕を磨き、東京で活躍していたシェフが、奈良という土地に魅力を感じて作ったレストランなのだそうです。

建物や食材、内装まで奈良らしさを大切にしている奈良の名店です。

■ 基本情報

  • ・名称: リストランテ・イ・ルンガ
  • ・住所: 奈良県奈良市春日野町16
  • ・アクセス: 近鉄奈良線「奈良」駅より徒歩12分
  • ・営業時間: 11:30-14:00、17:30-22:00
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 0742-93-8300
  • ・料金: ハレのランチコース :5,400円、都のメニュ(ディナー):10,800円ほか
  • ・公式サイトURL: http://i-lunga.jp/

4. 利助 【和食】

こぢんまりとした割烹料理や小料理屋といった外観の和食のお店です。上品な器に盛られた見た目にも風雅な料理ばかりで、素材を活かした薄味の味付けとなっています。淡路島の天然フグのブツ切り、鮟鱇の肝、鯛の昆布じめ、生イクラ、ウニや ハモのお寿司など魚介を使った海鮮料理が人気。

お店に飾られている絵はお店の主人が描いたもので、店内の飾り絵だけでなく、小物、箸袋などにも主人が丁寧に手描きで絵を描いています。お店を訪れるお客さん一人一人に対し丁寧にもてなしているということが感じられます。現在お店は完全予約制ですので、予約をしてから訪れましょう。

■ 基本情報

  • ・名称: 利助
  • ・住所: 奈良県橿原市葛本町497-5
  • ・アクセス: 近鉄橿原線「新ノ口」駅より徒歩約3分
  • ・営業時間: 11:30-14:00、17:30-22:00
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 0744-23-9307
  • ・料金: お昼のミニコース:3,150円、会席:4,730円ほか


この記事が気に入ったら「いいね!」→→→
最終更新 : 2014年12月31日

参考になりましたか?イイネ!と思ったら、まわりにシェアをして教えてあげましょう!
行きたい!と思ったら「お気に入り」しましょう!お気に入りをするとこの記事を管理することができます!

スポンサーリンク

この記事のキーワード:キーワードで繋がる他の記事を読むことができます♪

この記事を見た人にオススメの記事

この記事に関係する地域・旅の目的

奈良市  生駒・宝山寺  橿原  香芝・王寺・大和高田  ディナー  ランチ  寿司・海の幸  スイーツ  カフェ・喫茶店