明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
雪降ってます。
【おことわり】
この記事は、個人が特定される可能性のある記述が一部含まれていましたので、表現を一部修正し、再投稿いたしました。
さて、元旦早々友達から連絡が。
この人、僕が小さいころからの付き合いで、かなり長い。
「お願いを聞いてくれ。」ってLINEが。因みに、今年最初のLINEでした。
「嫌だ。」って言おうかと思ったのですが、年始のLINEでネガティブな事も言いたくなかったので「いいよ」って返事をしてみた。
彼のお願いはなかなかヘビーなもので、要約すると、彼の親類に飼育放棄と見受けられる家庭があり、隣県まで引き取りに来てほしいというものでした。
まず、状況を確認するために現地へ向かったところ、明らかに適正飼育をされていない状況が確認されました。
所有者ご家族と話し合いをした結果、所有権を放棄してもらうこととなり、子供には逃げたと説明するとのことでした。
先日のホームレスの方から受けた案件より酷く、これもペット飼育の現実かと毎度ながら落胆しました。
そんなことを言っていてもしょうがないし、この家に置いておくとこの猫はきっとろくなことにならない気がしました。
保護しかない!
という事で、数時間高速を飛ばした活動家冥利に尽きる元旦となりました(笑)
しかも子供達が起き始める夜中に保護しなければならなかったのです。
で、連れてきたのがこの子です。
ロシアンブルー?(血統書なし)♂9才
可愛いですね(笑)
名前がありましたが忘れました。縁起悪いので新しい名前を付けます。
良い名前があったらメールフォームからお願いします。
という訳で新年早々シェルターに新しい猫の仲間入りです。
もちろん里親募集中です。
新年早々こんなことが起こると、今年も慌ただしい一年になりそうです。
至らぬ点も多々あるかと思いますが、精一杯活動を進めてまいりますので、今年も花の木シェルターを宜しくお願いします。
花の木シェルターからのお知らせ掲示板
花の木シェルター公式ホームページ
猫の個体情報や里親希望の方へのお願いなどはこちらです。
URL: 猫の里親.nagoya
応援クリックのお願い
いつもご覧いただき誠にありがとうございます!励みになります!
↓応援クリック、バナー2つをポチっとお願いします!↓
