PCMAX
ミントC!Jメール
ルーム紹介柑橘類とくらげ好きのお部屋ではありませんw

部屋主がだら~っとするお部屋です。

ちょいと閉じ気味。
でも漂う頻度は変わらないと…。
見かけたら今迄通り構って下さい(真顔)

☆☆お願い☆☆
・家主はロル。特に雑ロルが好きです。
なので入室はロルをされる方のみで。
・ここはPL雑談部屋です。
ロルのお部屋との区別がつかない人はごめんなさい。
・チャHの方も他の趣旨の合うお部屋へどうぞ。
上記を無視して入室された場合は、
無言で非表示にさせて頂きますので悪しからず♡


部屋主:辻原 千夏(篠宮 ゆかり/成宮 瑚玻紅)
ほたる
 > 
(どうしても気になるならひまりさんにはまたの機会にこっそりと教えましょうか<お魚)   (1/2 00:28:22)

ほたる
 > 
みかんの皮を貼り付けるのかな。黄色だけかと思ったら熟す前の皮なら緑色だから二色使えますね。わたしも食べたく…冬なのに冷たいおミカンが美味しいのはアイスを食べたくなるのと同じなのでしょうか。   (1/2 00:27:14)

ことは
 > 
林檎でも蜜柑でも剥いてもらいたいお年頃。えっ、いつもだけどきにしなーいっ    (1/2 00:27:01)

ちな
 > 
(すみません~家主相当レス蹴ってると思いますが御容赦下さい(とほ))   (1/2 00:26:17)

ちな
 > 
(怒るような魚?ひどーいw って、うそうそw 無理には聞かないですw )   (1/2 00:25:19)

ひまり
 > 
ことはちゃんはゆるゆるー。ごーいんぐまいうぇいーですもんね~。ミカンは剥いてもらうもの、の図。   (1/2 00:25:13)

ひまり
 > 
魚が似合うってどういう意味なんでしょう。用語なのか何かに由来するとかです…?   (1/2 00:24:13)

ひまり
 > 
そういえばミカンの皮アートとか一時期はやりましたねー。どうしよう、お話してたらみかん食べたくなっちゃいました。   (1/2 00:23:02)

ちな
 > 
うちの子、寝床じゃなくて、何度掃除して場所変えても、おトイレ用のプラのお皿で寝てて…(←)ティッシュとか、あと綿を入れてあげると暖かくていいってあとで聞いたかも。紙は温かいもんね。段ボールとか…(ぁ)   (1/2 00:23:01)

ほたる
 > 
(言わなきゃよかった…じょ、冗談であってもちなさん怒っちゃうからやっぱり黙ってます)   (1/2 00:22:12)

ほたる
 > 
ヨーロッパでは「リンゴが赤くなると医者が青くなる」って言うらしいです(間違ってたらすみません)それだけ健康にいいってことらしいです。おミカンもビタミンCが多くて良さそうですよね。   (1/2 00:20:36)

ひまり
 > 
あ~言うまでもなくリンゴ大好きさんでした…!りんごやとまと毎日食べれば医者要らずーとは聞きますね~。ちなつさんもこれ以上の悪化ありませんように…(ほろり)   (1/2 00:20:27)

ちな
 > 
あんまりスーパーでは見ない名前ですよね。気付いてないだけかもしれないけど!w (ちょ…似合う魚って?!w すごい気になる…w )   (1/2 00:19:12)

ことは
 > 
スジ取るのに夢中に成るので食べるのが遅かったりするー。えへへ、ありがとーっ。(受け取ってはむはむ。)   (1/2 00:18:58)

ひまり
 > 
あ、知り合いから聞いたお話~です。日本語が不自由でした…!   (1/2 00:18:29)

ことは
 > 
箱で貰った時は近所にお裾分けしてるかなー?PC的には絶対剥かない、だけど。PLさんはちゃんと食べるよ!   (1/2 00:18:03)

ひまり
 > 
>はむすたーさん   (1/2 00:17:33)

ひまり
 > 
私が聞いた話では、木や陶器の小屋で冷たくなっていて…。原因究明したら、小屋の中でおしっこしてて、それが冷えて体温下げる結果になったー。とお話を聞いたのです。此方、寒い地方で飼ってましたけど、小屋は使い捨てのティッシュ箱とかにしておいたら冬眠しなかったのです。   (1/2 00:17:27)

ほたる
 > 
スジが綺麗に取れると気持ちいいですよね(取りきれないとくやしい)はいどうぞー(おミカンすすーっと差し出して)   (1/2 00:17:18)

ちな
 > 
親が好きなんで、毎日一個はシャクシャク食べてます。箱で貰った時にダメになる前に必死でソテーにしたり紅茶煮にしたりw   (1/2 00:16:40)

ほたる
 > 
わたしもよく知らないですけど、かまぼことかの原材料に書いてますね、「ぐち」って(ちなさんには「ぐち」よりも似合うお魚を見つけたけれど、黙っておきます)   (1/2 00:15:24)

ひまり
 > 
(←) りんごは一日一個、がいいみたいですけど、毎日は大変ですよね~。何か食べやすく加工したりとか、リンゴ酢飲んでも好いらしいです。   (1/2 00:14:29)

ひまり
 > 
何処かで手は抜いてる、ってことです…★知らずに溜め込む性質なので   (1/2 00:13:44)

ことは
 > 
わーい、わーい。スジ剥いてくれると嬉しいなーっ!蜜柑出されても剥かないけど、取ってくれるなら!(きらきら)   (1/2 00:12:56)

ほたる
 > 
それならわたしはおミカン剥きましょうか(炬燵の向かいで皮剥いて)ことはさんはスジって取りますか?この白いの。   (1/2 00:11:55)

ひまり
 > 
魚の種類って色々ありますもんね~。成長によって名前も変わるのでしたっけ。   (1/2 00:10:57)

ほたる
 > 
豆知識、というか飼い主さんになるなら知っておくべきですね。動物を飼うって命を預かることだから、責任重大です。   (1/2 00:10:18)

ちな
 > 
グチ…?(魚に詳しくないのがバレた瞬間)彼らの適温は25度だったかな?それくらいキープしてるとカラカラ回してます~w そっか…寝床にも問題があるんだね。   (1/2 00:08:58)

ことは
 > 
そうしておこう。日の出見れなかったのは残念だけど、そう考えれば――(しゃくしゃく。甘える性格)   (1/2 00:06:45)

ほたる
 > 
食欲あるならよかったです。新年の始まりから体調優れないのはお辛いですけど、今年の不運を消費したと思えば。   (1/2 00:06:01)

ちな
 > 
わー1ヶ月は辛い~。ガス抜きしろ言われても、そんなで思うように動けないとそれだけでもストレスだから難しいよね~。りんごは好きでよく食べるけど、もっと食べようかな。   (1/2 00:05:36)

ひまり
 > 
はむはむは温度管理しないと~。あと木の寝床や陶器の小屋はNGです。おしっこで身体を冷やしてそのまま冬眠…というケースが多いので、ティッシュの箱とかがよかったりするケースもあるみたいです。   (1/2 00:05:25)

ほたる
 > 
タラとかグチとかすりすりしてーなんて大変だからね。そうなんですね。あったかいお部屋で飼ってると回し車ぐるぐるは変わらないんですね   (1/2 00:04:24)

ちな
 > 
うちの子はそんなつもりじゃ無かったけど風邪ひいておなくなりに…(小学生の頃ですが)   (1/2 00:03:10)

ひまり
 > 
あ、食欲があるなら大丈夫、かも>琴葉ちゃん 病は気からタイプのご様子~。リンゴさん兎に剥くから、早く治してくーださい…!(ロルだとむきむきして口に押し付けそうでした)   (1/2 00:03:05)

ちな
 > 
本物のお魚から準備するのめんどくさーいって人向けw ハムハムはこの時期暖房の効いてない玄関先とかに置いとくと、冬眠するけど、本来はしないで過ごす生き物だから危険らしいです~   (1/2 00:02:17)

ひまり
 > 
蕁麻疹はありませんが、専ら昔っっから気管支に出ます(涙)酷いと一月くらいはげほげほしてますね…!あまり溜めないようにガス抜きは必須です。リンゴとか食事に取り入れると良いらしいので、ちなつさんも如何でしょうか~。   (1/2 00:01:21)

ほたる
 > 
はむすたーさんは冬眠するんでしょうか。冬には行動が鈍くなりそうな印象はありますけど。   (1/1 23:59:58)

ことは
 > 
えー、林檎むいてむいてーっ。出来れば兎さんの形がいいな!(要望多し)   (1/1 23:58:33)

ことは
 > 
食欲の方はあるのですよー。風邪のときも割りと休んでるより、誰かに構ってもらった方が元気になるー(←   (1/1 23:58:02)

ちな
 > 
昔はストレス受けると蕁麻疹出てたんですけど、最近は気管支の方に…ひまりさんも心穏やか~が必須の人だったのですね(ほろり)   (1/1 23:57:58)

ひまり
 > 
あ、私もそんな感じですよ、伊達巻自作するなら。――と、冬眠は否定できません…おふとんには勝てません(くたぁ)   (1/1 23:57:47)

ほたる
 > 
わーそれでも十分おいしそう♪ はんぺんも魚のすり身ですよね。やってみようかなぁ(めもめも)   (1/1 23:57:26)

ひまり
 > 
病は気からって言いますしね…wりんごでも如何でしょうか。(丸ごとどーんと、ことはちゃんに)   (1/1 23:56:32)

ちな
 > 
はんぺんに玉子とお出汁、お砂糖一緒にすりおろして、焼いてなんちゃって伊達巻なら作ったことがw   (1/1 23:55:34)

ほたる
 > 
体調すぐれないからって引きこもってるよりも、楽しくお話してると楽になっていくかもしれませんね。食欲はありますかー?>ことはさん   (1/1 23:55:33)

ひまり
 > 
ちなつさん、体調戻られて落ち着かれたら遊びましょう…★   (1/1 23:54:14)

ちな
 > 
ひまりさんのそれはもしや…冬眠の兆し?(え)   (1/1 23:53:41)

ひまり
 > 
ああ~…私も喘息持ちなのでわかります…(ほろり)何かの拍子に出たりしますね、こちらはストレスで出てた事多かったでした。   (1/1 23:53:31)

ことは
 > 
あ、でも楽しげな雰囲気に浸って今は少し楽なので大丈夫。だと思います、うん。   (1/1 23:53:25)

ほたる
 > 
(お二人共の友達として、一日も早い仲直りを祈願してます。うん、それだけ)   (1/1 23:52:58)

ちな
 > 
(学園生活満喫したーいw )   (1/1 23:51:54)

ほたる
 > 
ご挨拶にきたのに手土産の一つもなく…うちでは伊達巻だけは自家製なのでした。美味しいですよね。   (1/1 23:50:42)

ちな
 > 
元々喘息持ちなので。切欠あると一気に…なんですけど、今はそっちの方はケロッとしてます。ことはちゃんも、調子悪いときには無理しないでね(汗)   (1/1 23:50:37)

ひまり
 > 
私は体調こそ崩してはませんが、寝てばかりだったりします…★   (1/1 23:50:14)

ことは
 > 
あ、いえ。本当に体調悪かったのは朝なので、今は少しずつ落ち着いている状態かなーっ   (1/1 23:48:44)

ちな
 > 
(あ、こちらもその話題は出すつもりはありませんでしたから、お気になさらず~。新年のご挨拶、来てくださって嬉しかったですよ~)   (1/1 23:47:37)

ひまり
 > 
ことはちゃんは、体調ちょっとでも戻りましたか?睡眠時間は確りとーですよ。   (1/1 23:46:53)

ひまり
 > 
あわわ、そんなに重篤だったのですか?落ち着いてきてるのなら良いのですが。ちなつさん、どうかご自愛してくださいね。   (1/1 23:46:14)

ほたる
 > 
大丈夫ですか、ことはさん(お熱あるのかなって手を翳してみたり)   (1/1 23:45:57)

ひまり
 > 
(此処は一つ、あのホットケーキ会をやるのも…(ぐぐ)ちなつさんの学園生活を取り戻しに…と書くとひどい。)   (1/1 23:45:33)

ほたる
 > 
(今日は彼の件で来たわけではないです。今回は相談されてもいませんし、と余計な説明を)   (1/1 23:45:13)

ちな
 > 
そこは引き継いじゃダメーw 命にかかわるから!おねーさん死にかけてきたんだからっwww   (1/1 23:44:33)

ほたる
 > 
ミニレッキスさんはおっきくならないんですね。おデブさんのうさちゃんがいるけど、わたしはちっちゃいほうが抱きやすくていいかも?   (1/1 23:43:30)

ちな
 > 
(あれ…一応学園に居着いて居るようで、ロルはして無いんですけど…あれ?お店率高い??←自分でホームが分からなくなった瞬間)   (1/1 23:43:24)

ことは
 > 
ちなさんの体調不良は私が受け継ぎました。んぐぅー   (1/1 23:43:17)

ひまり
 > 
(どっちも正解でしたかー。私がまともにお話した方って二人くらいしかいらっしゃらないので…あれ、3人かもしれないです… 半分正解ということで一つ) ←   (1/1 23:43:13)

ひまり
 > 
アンゴラさん。もっふもふですよね~。買うの大変で初心者向けではないみたいですが…(しょぼん   (1/1 23:42:13)

ちな
 > 
年末は特に皆さん忙しかったですもんね~。いえいえ~暇持て余していたのでわいわい出来て嬉しいです♡体調はまぁ…かなり寝たのでw   (1/1 23:41:24)

ひまり
 > 
(あっルンバさん…!9   (1/1 23:41:02)

ひまり
 > 
ホームというか居ついているともいうか…最近めっきり雑談勢なので、それ系のお部屋ばかりに~。   (1/1 23:40:45)

おしらせ
 > 
むぅさん(SoftBank 940P **7w4z**)が退室しました。  (1/1 23:39:39)

むぅ
 > 
では…(ルンバにガションッと飛び乗り手を振りながら)お話しありがとうでした、今年も宜しくお願いしますです~(そのまま退散していくか乗ったルンバの回転勢いが凄くて振り回された状態で退場←)   (1/1 23:39:16)

ちな
 > 
文字から手触りが直に伝わってくればいいのに…と、何度も…(寂しそうに掌見つめて)   (1/1 23:38:49)

ほたる
 > 
最近はどこにも出て行けてなかったんです。新年くらいはご挨拶に、と思ったら賑わっていたので敷居を跨いじゃいましたけど、お体大丈夫ですか?>ちなさん   (1/1 23:38:12)

ひまり
 > 
いってらっしゃいませ~。ちなつさん同様うさぎさんのお話楽しみにしてます   (1/1 23:37:42)

ひまり
 > 
あ、お疲れ様です。この時間にとなると危のぅ御座いますので、お気をつけて。   (1/1 23:37:07)

ちな
 > 
はーい。寒いですけど気をつけて~♪又うさぎさんの話きかせてくださいね~   (1/1 23:36:58)

ことは
 > 
私のホームって何処だろう。今は何処も彼処ものんびりと、気侭に遊んでるから点々としてるー。   (1/1 23:36:48)

ほたる
 > 
うさぎさん、今度ゆっくりお話しましょう。いってらっしゃーい   (1/1 23:36:38)


更新時刻 00:29:51 | 過去ログ | ルーム管理