例年小説ベスト10ですが、もうちょっと広範に本から。比較対照しえないものを、敢えて己の感覚に従うままに順位付けしています。映画は新作優先で見てますが、本は新旧ごちゃまぜなので「今年これ読んだのかよ」という本もまじっています。

10.藤崎翔『神様の裏の顔』

神様の裏の顔
神様の裏の顔
posted with amazlet at 14.12.31
藤崎 翔
KADOKAWA/角川書店
売り上げランキング: 23,330

9.小林泰三『アリス殺し』

アリス殺し (創元クライム・クラブ)
小林 泰三
東京創元社
売り上げランキング: 62,163

8.山崎豊子『沈まぬ太陽』

沈まぬ太陽〈1〉アフリカ篇(上) (新潮文庫)
山崎 豊子
新潮社
売り上げランキング: 63,374

7.瀧澤武信・他 『人間に勝つコンピューター将棋の作り方』

人間に勝つコンピュータ将棋の作り方
瀧澤 武信 松原 仁 古作 登 橋本 剛 小谷 善行 鶴岡 慶雅 山下 宏 金子 知適 保木 邦仁 伊藤 毅志 竹内 章 篠田 正人
技術評論社
売り上げランキング: 52,863

6.麻耶雄嵩『さよなら神様』

さよなら神様
さよなら神様
posted with amazlet at 14.12.31
麻耶 雄嵩
文藝春秋
売り上げランキング: 3,064

5.ロバート・B. チャルディーニ『影響力の武器』

影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか
ロバート・B・チャルディーニ
誠信書房
売り上げランキング: 425

4.デーヴ・グロスマン『戦争における「人殺し」の心理学』

戦争における「人殺し」の心理学 (ちくま学芸文庫)
デーヴ グロスマン
筑摩書房
売り上げランキング: 9,749

3.柳澤健『1985年のクラッシュ・ギャルズ』

1985年のクラッシュ・ギャルズ (文春文庫)
柳澤 健
文藝春秋 (2014-03-07)
売り上げランキング: 15,709

2.葉真中顕『絶叫』

絶叫
絶叫
posted with amazlet at 14.12.31
葉真中 顕
光文社
売り上げランキング: 2,133

1.恒川光太郎『金色機械』

金色機械
金色機械
posted with amazlet at 14.12.31
恒川 光太郎
文藝春秋
売り上げランキング: 161,576
LINEで送る
Pocket

Trackback

no comment untill now

コメントを書く