2014年映画ベスト10を決めた後にいきなり素晴らしい映画を見てしまうよくあるパターン。

スカッとするコメディが日本ではなかなか無いんですよね。

こんなのとか。

旬な女優が楽しいコメディに出る映画は洋画に多くて憧れていました。

オタク?

オタクがたくさん出てくる作品だと

おたく☆まっしぐら

田中ロミオのおたく☆まっしぐら(バグゲーで評価不能)を思い出します。

バグが多いのもありますが薄気味悪い感じが心地よかったです。

海月姫の場合はキューティ・ブロンドやデンジャラス・ビューティー、

プリティ・プリンセスあたりを想像してくれるといいと思います。

監督の川村泰祐さんは「ひみつのアッコちゃん」や「のだめカンタービレ」などでお馴染みで

去年は剛力彩芽主演の「LDK」を手がけています。

LDKは冒頭の告白のシーンが相当良かったので大注目の監督さんになった!

サブカル臭はあまりしないが高校生がターゲットの映画で映画らしい映画が

国民的スター主演で公開されたことを嬉しく思います!

ストーリー

オタクだけが住む古びたアパートを守るためオタクたちが立ち上がる。

それに女装男子の御曹司がおもしろ半分で半同居するが・・・

渋谷のギャルに後ろ指を指されるオタクたちはこの事態を打開できるのか?

(ワクワクする話だ・・・)

集合

(C) 2014映画『海月姫』製作委員会 (C) 東村アキコ/講談社