時 間 | 1月1日(木)の番組内容 |
---|---|
05:55 | オープニング |
05:57 | 天気予報 |
06:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けするショップジャパン」 |
06:30 | 人生これから楽しく元気に歩き続けたい |
07:00 | 生涯現役生活!! |
07:30 | 甲虫王者ムシキング~森の民の伝説~ 「のこされた言葉」 ポポ達はチョークに追われて、湖の中の島にそびえ建つ塔へと逃げ込む。その塔は図書館になっており、マグという人が館長をしていた。彼はとても物知りで頭もいいのだけれど、なにかというと自分の息子のグリのことばかり自慢する変な人。しかし、そのグリの姿はこの塔のどこを捜しても見当たらないのだった…。明らかになる、この塔に残された悲しい過去と決して無くなることのない親子の絆!◆声の出演:ポポ/宮原永海 パム/宍戸留美 ソーマ/野島健児 チビキング/TARAKO ビビ/高木渉 バビ/荘真由美 ブー/楠見尚己 ペレ(ポポの父)/五代高之 ピア(ポポの母)/詩乃優花 パサー/長島雄一 チョーク/木内レイコ グルム/上別府仁資 アダー/佐藤正治 ほか |
08:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けするショップジャパン」 |
08:29 | 天気予報 |
08:30 | 夢ステ 出演:三好亜律子 井上貴司 しいの乙吉 |
09:00 | KYOカラ・OK! ゲスト:あそう純 司会:桂木龍 矢沢美津子 |
09:30 | ハッピーショッピング |
10:00 | 宇治市新春特番 出演:山本正(宇治市長) 和泉夏子 |
10:15 | 新春筝曲 「尾上の松」 演奏:大嶋礼子 佐藤美恵子 |
10:30 | あぐり京都 JA京都中央会・中川泰宏会長に、野菜をはじめ京都ブランドの海外進出、食と農をテーマにした地域づくりの推進、そして、農山村が抱える課題解決策の拡大など、2015年の日本、京都の食や農業の注目点を語っていただきます。◆出演:中川泰宏(JA京都中央会 会長) 飛鳥井雅和 |
11:00 | LPGAステップ・アップ・ツアー 京都レディースオープン[再] 解説:小田美岐 実況:竹内弘一(KBS京都アナウンサー) |
11:55 | 京都新聞ニュース・天気予報 |
12:00 | 時を紡いで~伊勢神宮 常若の心、再び~ 内宮・外宮での式年遷宮を終えた伊勢神宮。1400万人の参拝者が訪れ、全国的な注目を集めたが、その一方で「知られざる式年遷宮」とも言えるのが別宮の遷宮。2014年には伊雑宮などの別宮でも古式に則り、神遷しの儀式が営まれた。◆出演:櫻井治男(皇學館大学教授) 山口未翼(三重テレビ放送アナウンサー) |
12:55 | 天気予報 |
13:00 | 新春シネマ指定席 「大阪ハムレット」 あらすじ:オトンが死んで、オカンと3人の息子と、なぜか叔父(オトンの弟)が共に暮らす久保家。シェイクスピアの“ハムレット”のような複雑な家庭環境に加えて、兄弟は深刻な悩みを抱えている。中学生の長男は、恋する年上のファザコン女性に「私のお父ちゃんになってほしい」と言われ困惑する。◆出演:松坂慶子 岸部一徳 森田直幸 久野雅弘 大塚智哉 加藤夏希 白川和子 本上まなみ 間寛平 ほか |
14:55 | 天気予報 |
15:00 | 新春!よしもと大爆笑2015 初笑い決定版!若手からベテランまで総勢15組の爆笑漫才!リニューアルオープンしたばかりの「よしもと漫才劇場」から、笑いの真骨頂をお届け!これを見なきゃ2015年は始まらない!◆出演:オール阪神・巨人 西川のりお・上方よしお まるむし商店 おかけんた・ゆうた ケツカッチン ティーアップ 矢野・兵動 笑い飯 ダイアン 学天即 タナからイケダ アインシュタイン 吉田たち プリマ旦那 アイロンヘッド 司会:月亭八方 アシスタント:シュークリーム(吉岡久美子・しより) |
16:55 | お買い得市場 |
17:00 | 新春狂言 「柑子」「米市」 ▽<柑子(こうじ)>主人から預かった貰い物の三つなりの柑子(ミカンの一種)を持って来るように言われた太郎冠者。実は三つともうっかり食べてしまっていたため言い訳を並べる。たかが柑子を食べた言い訳に、『平家物語』の俊寛の話を引き合いに出して…。◆出演:<柑子>(太郎冠者)茂山宗彦 (主人)茂山逸平 <米市>(何某)茂山逸平 (合力人)茂山あきら (歳暮ノ町衆)丸石やすし 島田洋海 鈴木実 茂山宗彦 網谷正美 |
17:55 | 京都新聞ニュース |
18:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けするショップジャパン」 |
18:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けするショップジャパン」 |
18:55 | 天気予報 |
19:00 | 檀ふみが行く おもてなしの京都 一年を通して世界中から観光客が訪れるまち・京都。“京都のほんまもん”に数多く触れてきた女優・檀ふみが、おもてなしの真髄に迫るべく、その道の達人を訪ねる旅。若きニッポン画家による“琳派”なおもてなしにはじまり、宮川町の元芸妓による“三味線”のおもてなしや板前割烹発祥の名店で極上の料理に舌鼓を打つなど、京都ならではのおもてなしの数々をご紹介。京都の奥深い魅力を伝える。◆出演:檀ふみ 山本太郎(ニッポン画家) 西村明美(柊家女将) 羽田登喜(手描き友禅作家) 森川裕之(浜作三代目主人) 今藤美佐緒(三味線奏者) 田中安比呂(上賀茂神社宮司) ほか |
20:25 | 癒しの温泉グルメ旅~日本のおもてなし~ 荒海に揉まれた海の幸・自然が育んだ山の幸、まさに“日本”はグルメの宝庫。そして各地に点在する極上温泉の数々!そこで今回、グルメと温泉には目が無い2人の旅人、太川陽介と多岐川華子が、選び抜かれた極上の湯と、日本海の絶品グルメを求めて、北陸を訪ねます。勿論、北陸屈指のパワースポット「気多大社」もご紹介!◆出演:太川陽介 多岐川華子 |
20:55 | 天気予報 |
21:00 | [新]欧州ワイン紀行~銘醸ワインの産地を訪ねて フランス編~ 「ボージョレー・ヌ 今、ワイン通から注目されている産地の一つ、ボージョレー。ボージョレー・ヌーヴォーで世界的に有名な地方です。今回は、そんなボージョレー・ヌーヴォーを世界に広めた仕掛け人とも言えるジョルジュ・デュブッフ氏が、その誕生秘話を語ります。◆案内役:柳忠志(ソムリエ) |
21:25 | おうちごはん物語 「なべ奉行」 冬は鍋料理がおいしい季節。そして鍋といったら“なべ奉行”がつきもの(!?)。食材や料理の順番、味付けなど、とにかくこだわるのが“なべ奉行”。今回はヨーロッパ企画の石田剛太さん扮するなべ奉行があれやこれやとうるさく鍋を仕切ります。いっしょに鍋を囲む酒井さんもタジタジ…。シメには、“迷奉行”石田さんおススメ、「石田なべ」のレシピも合わせてご紹介します。◆出演:石田剛太(ヨーロッパ企画) 酒井善史(ヨーロッパ企画) |
21:30 | 新春シネマ指定席 「かもめ食堂」 あらすじ:ヘルシンキの街角に「かもめ食堂」という小さな食堂がオープンしました。その店の主は日本人の女性サチエ。しかし、来る日も来る日も誰も来ない日が続きます。そんなある日、ついにやってきた初めてのお客さんはちょっと変わった日本かぶれの青年トンミ。やがて、目をつぶって世界地図を指差してここに来たと言うミドリと出会い、お店を手伝ってもらうことに。◆出演:小林聡美 片桐はいり もたいまさこ ヤルッコ・ニエミ タリア・マルクス マルック・ペルトラ ほか |
23:25 | 天気予報 |
23:30 | とっておき!老舗の極上味めぐり “老舗”と呼ばれる店には、今も昔も変わらぬ極上の味があります。「この味は、あのお店でしか食べられない!」そして何度も行きたくなる、そんな不思議な魅力があるものです。伝統の技術を駆使した和菓子、変わらぬ味を守る漬物や佃煮、様々な伝統料理、などなど、今でも多くの人達の舌を満足させている老舗店を紹介します。◆出演:杉浦太陽 |
00:00 | ダンスTV ブレイクダンス1on1バトル世界最高峰の「Red Bull BC One World Final France 2014」に日本人B‐boy・TAISUKEが登場。また、新春恒例ショーケース特集は、OFFICIAL TEAMのほか、DJ LEAD、MIXCOATL、SEXY KITCHEN、SOUL STAFF、MIDNIGHT JUGGER NAUTが出演。 |
00:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けするショップジャパン」 |
01:00 | 新春シネマ指定席 「ニューヨークの恋人」 あらすじ:1876年、ニューヨーク。そこは盛大な舞踏会の会場。レオポルドは本日の主役にも拘わらず浮かぬ表情。というのも、彼は今日花嫁を決めなければならないのだが、本当に愛する女性にめぐり逢っていないのだ。そんな彼は会場で怪しげな男を目にし、逃げ出したその男を追ってやって来たブルックリン・ブリッジから男とともに奈落の底へ…。◆出演:メグ・ライアン ヒュー・ジャックマン リーヴ・シュレイバー ブレッキン・メイヤー ナターシャ・リオン ブラッドリー・ウィットフォード パクストン・ホワイトヘッド スポルディング・グレイ フィリップ・ボスコ ほか |
02:50 | みりたり!放送直前スペシャル 出演:東山奈央 佐倉綾音 水瀬いのり |
02:55 | 天気予報最終便 |
02:58 | クロージング |
02:59 | 試験電波(CL後) |
03:17 | 試験電波(OP前) |