2015年は人工衛星を自作しよう…ネットでキット販売中
2015年は宇宙へ!
なんて意気込んでも、そんなに簡単には飛び出せない世界でしょうけど、だれでも初歩の人工衛星を自作できるようにした入門キット「PocketQube Kit」が、最小構成モデルで5999ドルからオンライン販売中ですよ。人工衛星なんて一から組み上げようものなら、1基で数千万円クラスが常識的な相場だったのもいまは昔の話……ついに初心者でも100万円以下で自分の人工衛星が作れちゃうような時代になったんですね。
PocketQube Kitは、5☓5☓5cmサイズのキューブ型の超小型衛星となっており、オンボード・コンピュータ(OBC)と「MiniSatCom」通信システムなどが標準セットに組み込まれています。さすがに個人ユーザを想定したキットではないものの、電力供給に必要となるソーラーパネルなどを準備しさえすれば、低予算で手軽に自前の人工衛星を飛ばしたいという、教育機関や中小企業などのニーズにも応えられるとアピールされていますよ。
あとはロケットでの打ち上げ体制のみ確保できさえすれば、夢の宇宙進出への敷居もますます低くなってくるでしょうかね〜。
source: PocketQube Kit
(湯木進悟)
- インターステラー (竹書房文庫)
- グレッグ・キイズ,クリストファー・ノーラン,ジョナサン・ノーラン|竹書房