保留中の投稿の管理

グループの管理者が管理をオンにした場合は(グループ作成時やグループ設定の編集時)、フォーラムの投稿を承認する必要があります。保留中の投稿は、承認されないと 7 日後に削除されます。管理者とは、 メッセージの承認権限があるグループ メンバーです。

投稿を承認するには:

  1. 管理画面で [設定] メニュー()をクリックします。メニュー項目のリストが表示されます。
  2. [メッセージを管理] を選択します。メッセージの管理画面が表示されます。
  3. 投稿をクリックして内容を確認します。
  4. 投稿の横にあるチェックボックスをオンにします。画面上部に 4 つのボタンが表示されます。
  5. 次の 4 つのボタンのいずれかをクリックします。
    • 投稿(
    • 投稿(投稿者からの今後のメッセージを常に許可)()(この機能は、Google グループでスパムとして検出されていないメッセージに対してのみ選択できます。スパムとして検出されたメッセージには、投稿の横に  のマークが表示されます。)
    • スパムを報告して、このフォーラムから投稿者を禁止(
    • 削除(
ヒント: 複数の投稿の横にあるチェックボックスをオンにしてからボタンをクリックすると、それらの投稿にまとめて同じ操作を実行できます。

 

注: 承認を必要とする投稿があると、メッセージがスパムとして検出されていない場合は、投稿の承認か拒否を求めるメールが送信されます。スパムとして検出され、管理キューに送られたメッセージについては、承認する必要のあるスパム メッセージのすべてを含むダイジェストが 3 日ごとに生成されます。このダイジェストは、グループのオーナーとマネージャーに送信されます。