一富士二鷹三茄子四凡夫です。嘘です。
ちなみにあれの続きは、諸説ありますが四扇五煙草六座頭です。字面だけみたら六凡夫となっていても違和感ないし、縁起物みたいなところがあると自負しているので問題ありませんね。リアルの顔も南方妖怪みたいな顔をしています。・・・・・・強いのにいつからか見なくなったのは表現規制のせいでしょうか?
凡夫もいつ規制されるかわかりませんが、自分を曲げずに書いていくつもりなので、ブロガーのことを嫌いになっても凡夫のことは嫌いにならないでください。キャハ★
この記事には2015年の凡夫の目標をひたすら念仏のように淡々と書いていきます。書けば夢は叶うと自己啓発書に書いてあったので書いていきます。・・・・・・誰かの死を夢見て書いてそれが叶ったらデスノートということですね。そういえば日本にはそのブログに取り上げられたものは不幸になるというデスブログが存在するそうです。信じるか信じないかはあなた次第というレベルを超えているのでいちどググってみてください。
書くだけで何もかもその通りになるというオカルトめいた考えを支持することはできませんが、忘れず、行動し続ければ何かしら叶えることはできるんじゃないかなと思います。まずは忘れないためにここに書いておくので、忘れているようだったら指摘お願いします。
- 未年なので羊を食べる:思いついたのだから仕方がない。食べます。ばりばり食べます。シリンゴルというモンゴル料理屋がおすすめ。
- 月間30万PV突破:1日1万PVを毎日という高すぎる目標ですが、なんかノリでいけないかな? 今までノリでなんとかなっているのでなればいいのに。そんな期待を込めてみます。
- 絵本の感想文を100記事:好評なのに絶賛休業中の絵本の感想文を復活しトータルで100記事突破したいです。絵本の感想文といえばここ!と言われるブログにします。
- 名言記事100記事:名言といえばここ!と言われるブログにします。らふらくには負けません。一方的にライバル視しています。むこうは凡夫の事なんぞ知りません。
- ブロガー名刺を作る:これがあれば誰でもブロガーを名乗れるお洒落アイテムです。作ります。作ったところでコミュ力不足なのでイベントには行けそうにありません。
- ブロガーのイベント参戦:死ぬかもしれない。清水の舞台から飛び降りた方が生存率高いです。
- ブログで月10万円稼ぐ:実は月間5万円は一度稼ぎました。運が良ければいけますね。次は10万円を狙います。狙ってどうにかなるものなのかわかりませんが、稼げたらいいな。
- 凡夫の裏ノート作成:アドセンスに縛られないふりーだむな記事を書くためのブログを作ります。本当は1月1日に作る予定だったのですが先延ばしなう。
- レビューブログとして活動する:レビューブログっぽくないのでレビューブログっぽくしたいです。
- ニュースブログにする:ニュースブログでもあるはずなのに時事ネタをあまり書けていないので書きます。
- Feedlyの読者登録数を100人以上にする:2014年12月31日時点で52人なので倍増です。
- 一年間運営する:とりあえず8月17日まで運営します。
- グーグルプラスを活用する:全く使ってないので活用したい。
- アニメの感想文も書く:アニメ好きなのに記事にできていないので有効利用したい。
- 仲のいいブロガーがほしいかも:欲しい気もするし別に勝手気ままなぼっちでもいい気もする。
- 兎にも角にも感想文を100記事:感想文をもっと書きます。
- 100はてブ以上の記事を3つ:せっかくはてなブログなんだし人気記事5つは全部100はてブ以上にしたいです。見栄です。
- Twitterのフォロワー1000人以上:SNSでの影響力が欲しい。
- 収集したジョークをまとめる
- 株の記事を書く
- 月間40万PV以上:これを越えるとプロブロガー並の数値らしいので達成してみたい。達成したらどうなんだ?という話はあるけど。
- 寄稿する。される:ブロガー企画みたいなものに参戦してみようと考えています。その一環で寄稿するされるを経験してみたいです。興味がある程度なのでたぶんしないと思われる。
- トルコ料理を食べる:食べたい
- ピロシキ食べたい:ロシア料理食べたいですね
- ギリシャ料理食べたい:去年食べる予定だったのに行けてないことを思い出した。
- 読書感想文100記事以上:読んだ本をきちんと記事にすれば余裕で越えるはずなのに全く記事にしていない不思議。それでよく250記事も書いたな。引くわ。
- 年に3回、ブログの大掃除をする:記事の修正、削除。カテゴリーの見直しをする。
- 総合アクセス数100万PV突破:順調にいけば4月くらいには達成できるけど、どうなることやら。
- アドセンス収入だけで1日1万円突破
- ブログで月間30万円の収入