2015年元旦。TECH BY DESIGN、そしてイノヴェーションの嵐

2015.01.01 00:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

techbydesign150101.jpg


さよなら2014年。こんにちは2015年。

もう2015年...。なんだか切りのいい数字ですが、今年は大きな変革を迎える1年になると思います。

昨年、ギズモードはアメリカ、そして日本も “TECH BY DESIGN” をキーワードに、多種多様なイノヴェーションを紹介してきました。Apple Watchの発表をハイライトにウェラブル・デヴァイスが躍進し、Oculus RiftをはじめとしたVRヘッドセットプロジェクション・マッピングがエンターテインメントとして一般化し、ドローン3Dプリンタがアートやビジネスの可能性を広げるテクノロジーとして注目を集めました。

アップルグーグルアマゾン、イノヴェーションを牽引する世界三大企業が凌ぎを削りあった1年であり、国家を揺るがすようなサイバーテロが年の瀬における話題を席巻した年でもあります。

一見、カオスで急進的な進化の嵐でしたが、すべてのテクノロジーは IoT(Internet of Thing)、あるいはIoE(Internet of Everythng)に収束していくのではないかという予測が現実味を帯びてきています。テクノロジーが社会や国家の基盤を変える時代です。

今年で9年目を迎えるギズモード・ジャパンは世界9カ国(イギリスフランスドイツイタリアスペインオーストラリアブラジルアメリカ)のギズモードと共に、人類未曾有の体験となる新たなテクノロジーの天体図を、あくまでユーザー目線から描いていきます(ヴァーチャル・ディスコOK Goとのコラボのような日本のギズにしか出来ない企画もやり続けますよ)。

〜2015年元旦。1年間着たおした“TECH BY DESIGN” Tシャツと共に〜


P.S. 2015年のギズモードを応援してくれる皆様から15名の方に、このギズモードオリジナルTシャツをプレゼントします。背面にポジトロン土井宏明氏デザインの“TECH BY DESIGN”ロゴ、表面にギズモードのロゴが入ります。


150101_gizmodo_Tshirt.jpg


Twitter、もしくはFacebookで、あなたが予見する2015年最大のイノヴェーションを #giz_techbydesign のハッシュタグを付けてポストしてください。編集部が秀逸な意見だと認定したもので、メッセージで希望サイズや送付先の相互連絡が可能な方にプレゼントします。

テーマ:あなたが予見する2015年最大のイノヴェーション
投稿方法:TwitterおよびFacebook
ルール: #giz_techbydesign のハッシュタグを必ず付けて投稿してください
当選(優秀)者:計15名にギズモードTシャツをプレゼント
締め切り:2015年1月5日(月)まで
当選者発表:1月6日(火)GizmodoのTwitterFacebookオフィシャルアカウントにて


(尾田和実)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加