悩みは特にありません。

でも性格は暗いです。

ってそんな感じで今年もよろしくお願いいたします。

キッ君たち!君たち君たち!ごきげんいかがですか?私は現在佐賀県にいます。風呂場にシャンプーが五種類あるのにコンディショナーの類いはひとつもないでおなじみの実家にいます。
帰省ラッシュてあれだろ、27日ぐらいがピークだろ、とか言いながら大晦日の新大阪駅に向かったら今まで経験した中でいちばんの混みっぷりでした。そのせいで動揺して普通のお弁当を買おうとしていたはずが「たこむす」とかいうおむすびの上にたこ焼きが乗っているへんな食べ物を買ってしまいました。味はおむすびの上にたこ焼きを乗せたような味でした。全部食べた。

それから新幹線を降りてジェイアールに乗りかえたのですが、走りはじめて30分ぐらい過ぎたところで「風が強すぎる」という理由で電車が動かなくなりました。
陽はどんどん沈んでいくし、息子は待つのに飽きて踊り出すし、まさか電車の中で年越しするのでは?斜め前の席でずっとゲームしてる大学生風メガネ、端に座って新聞読んでる初老メガネ、そして踊る息子を見つめる中年メガネ(私)というガラ空きなのにメガネ率だけは高いこの車内で年越し?メガネとメガネを「ハッピーニューイヤー!」ってぶつけあったりするの?などと不安でいっぱいでしたが、およそ40分ほど待ったところで電車がゆるゆる動き出しました。
息子がトイレに行きたがることを危惧していざとなったらペットボトルにさせようと思い、急いで半分ほど残っていたお茶を飲み干したところ自分が激しい尿意に襲われるというピンチもありましたが駅に着くまで我慢できたのでよかったです。もう少しで失禁して「尿意のッ!限界ッ!」って記者会見開くところでした。

移動で疲れ果てたので夜は九時に床につき、隣の部屋から漏れる紅白歌合戦の音を聞きつつ眠ったのですが、ぐっすり寝ていたはずなのに美輪明宏さんの歌声で息子も私もンハッ!って目が覚めました。ンハッ!って。なんででしょうねってそんな感じで。今年もよろしくお願いいたします。