記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
共有
【ブリュッセル=御調昌邦】バルト3国の一つ、リトアニアが1月1日に欧州単一通貨ユーロを導入し、ユーロ圏は19カ国体制となる。1999年の発足から拡大してきたユーロ圏だが、足元ではデフレ懸念やギリシャなど加盟国の財政問題など課題が山積みだ。
11カ国で発足したユーロは旧共産圏や小国などに広がり、欧州の経済統合の原動力になってきた。だが、2008年のリーマン・ショック以降に表面化したユーロ危機をきっ…
トゥスク、コパチ、ユーロ圏、ユーロ
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
1/1 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2015 Nikkei Inc. All rights reserved.