経理が苦手なんですが、苦手なりにざっくりと売上を出してみました。


2014年のブログ売上は「676万円」でした

今年のブログ関連の売上は676万円となりました。内訳はこんな感じ。

スクリーンショット 2014 12 24 8 42 34

いやー、規模は小さいながらも、我ながら美しく収益が分散できている感があります。Google先生、Amazon先生に何らかのペナルティを喰らっても問題なく生きていけますね。プラットフォーム依存は強いので、引き続きリスクを避けて運営していこうと思います。

金額でも書いておきます。

  • アフィリエイト:2,054,359円
  • 自社バナー:980,000円
  • 記事広告:840,066円
  • その他バナー:822,800円
  • 有料メルマガ:272,310円
  • 印税:1,118,194円
  • 寄稿・転載:677,752円

今年のハイライトはアフィリエイト収入の増加ですね。昨年より50万円くらい増えてます。今年の9月ごろからA8アクセストレードバリューコマースといったASPに積極的に取り組むようになり、毎月の収益が5〜15万円くらい増えました。もっと早くやっておけばよかった…。来年はアフィリエイトだけで250万円を目指してみようかな。

印税や寄稿は厳密にいえば「このブログの外で発生している収益」なんですが、ブロガーのビジネスモデルはこうなってるんですよ、という意味で計上しています。ここには書いていませんが、イベント登壇・メディア出演なんかでも150万円くらい?売上立っています。

一時は収益アップを目指しましたが、とりあえずこのくらいが無理なく稼げる範囲なので、来年も引き続きのんびりやっていこうと思います。来年は記事広告は基本的に受けない&書籍も執筆しないので、売上が200万円くらい下がると思われます。いやー、両方疲れるんで…。


10年後何をやっているかはわかりませんが、ぼくは文章を書くのが好きなので、きっとブロガーをやっているのでしょう。死ぬまで更新は続くと思いますので、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。


あ、ブログ運営の入門用の書籍、現在47%オフとなっております。2015年はKDPで上級者版を出そうかなぁ、と考えています。まぁ多分面倒だからやらないんですけどね。