再掲・ベクトルの手書き太字表記一覧

12 29, 2012
※この記事は,現在一時閉鎖中の僕のブログ『Ich wohne in Kyoto.』の記事から転載・要約したものです。

ベクトル太大文字
ベクトル太小文字

 ネットでは(少なくとも記事を書いた2008年7月当時)なかなか見つからなかったベクトルの太字表記(手書き)を公開しています。『ファインマン物理学』を参考にしました。
 が,形的にちょっと気に食わないのもあり,また本の図の下に多分「自由に考えて好きなように書いても良い」みたいなニュアンスのことが書いてあるっぽかった(筆記体がミミズと言うより糸クズを指で丸めたようなものにしか見えず、読めなかった。訳すとこうではないだろうが、内容は多分こんなことが言いたかったんだと思う)ので,幾つかアレンジを加えてあります。上図も参考程度にして、自分流にアレンジしてください。

 参考になればこれ幸いであります。

検索用ワード:「ベクトル」「アルファベット」「太字」「手書き」「ボールド」「bold」「大文字」「小文字」「一覧」
10 Comments
By 名無し02 22, 2013 - URL [ edit ]

これ、すっごい助かります!
ありがとうございます!

By がうす@仮住まい02 22, 2013 - URL [ edit ]

 そう言っていただけると,旧ブログから記事移転した甲斐があります!
 あと,なにげに当ブログ初コメです(笑)
 ありがとうございます!

By 02 25, 2013 - URL [ edit ]

何度も見に来ています。大変ありがたいです。

By がうす@仮住まい02 25, 2013 - URL [ edit ]

お役に立てて何よりです(^^)

By 工学生03 08, 2013 - URL [ edit ]

ありがとうございます。
とても助かります。
利用頻度が多いのに、書き方を学ぶ場が無いので困っていました。
出典もあり、勉強になりました。

By がうす@仮住まい03 08, 2013 - URL [ edit ]

 お役に立てたようで良かったです。正解とかはないようですから,分かってもらえればある程度適当でいいみたいですね。

By 工学部新入生04 28, 2013 - URL [ edit ]

大学の先生が説明なしにいきなり太字で書き出すので、自分はどう書いたらよいものかと困っていました。
他のサイトも色々探しましたが、手書きの参考になるものがなかなか見つかりませんでしたので、本当に助かりました。
これでやっとレポートが書けます(笑)
ありがとうございました!!

By がうす@仮住まい04 28, 2013 - URL [ edit ]

 わざわざコメントを残してくださって,ありがとうございます。
 僕も同じところで困って調べたので,お役に立てて嬉しいです!

By Jonathan05 25, 2013 - URL [ edit ]

ハロー、ガウス。
わたしも最後のメッセージが読めない。

You can invent your own.

どう?

By がうす@仮住まい05 25, 2013 - URL [ edit ]

> Jonathanさん
 すみません,残念ながら手持ちの本ではないので,確認できないです。。。大学図書館で見たんですよね;
 でも内容的にはまさにそんな感じだと思いました。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
Top
0 Trackbacks
Top
プロフィール

Author:がうす@仮住まい

カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
かうんたー
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ