1. まとめトップ

東日本大震災後の韓国の街

更新日: 2014年12月05日

nuko33さん

84 お気に入り 142111 view
お気に入り追加

色々な場所に日本を応援するメッセージが…

「明洞商店街の皆さん!今度は私たちが、大きな被害を受けた日本を助けましょう!」

明洞観光特区協議会の名による募金口座番号入り横断幕が、明洞の主要通りに掛かる!

明洞のメインストーリートでも一段と人目を引いている横断幕

南大門市場には日本語でも書かれています。

「日本の皆様諦めないでください。頑張ってください。私達はあなたたちの友達です」

明洞と市庁を結ぶ地下道にて。

東大門の近くのスーパー
「負けるな日本」

ソウルのお寺にまで
「日本大震災犠牲者達に謹んで深い哀悼の意を表します」

「がんばれ日本!! 日本を応援します」の横断幕。

駅改札近くでよくみかけるチェーン店のクリームカステラの店「델리만쥬/DELICE」もメッセージ発見

百貨店にて。「頑張れ日本!桜はまた咲くよ」

●「アップジマ(痛くならないで)日本!」

いつもなら日本観光客であふれ、「ここは日本か?」と思うような明洞の通りですが、この時は 日本の観光客の姿に代わって、日本を助けようとする韓国の人たちであふれていました

一番左の日章旗に絆創膏が貼られたプラカードには、韓国的な表現として、

「アプジマ(痛くならないで)日本」とある。

学生たちが、日本を救援するための募金活動を行いました。

一番上の左、日章旗が書かれた赤いプラカードには、「私たちの隣人・日本を助けてください」とある。

一番下は、その姿を見て、思わず涙を浮かべている日本観光客たち。

日本の惨状を掲示し、声を枯らして募金活動をする韓国の学生達

明洞のウリ銀行前で、韓国YWCAが東日本巨大地震の被災地を救援するための
募金活動を行い、市民たちが募金と共に、激励や応援のメッセージを寄せた。
一番下の韓国語には「日本の方たち、力(元気)を出してください――応援します」とある。

1 2 3 4




nuko33さん

このまとめに参加する



  • 新春おでかけスポット