1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:01:07.53 ID:S6tG0jXh0.net
ファイッ








Share on Google+
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:01:47.00 ID:k5RwSp8Xa.net

役不足

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:02:06.49 ID:QHaVeXyY0.net

アダルトチルドレン

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:02:17.89 ID:KRi+86Dc0.net

確信犯
役不足
期待値

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:02:20.62 ID:HKluyMMGp.net

安牌

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:02:39.67 ID:q+sr3plC0.net [1/2]
え?どういう意味なん?

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:05:42.89 ID:riSZiwCvd.net
>>6
確信犯の本来の意味は悪いと自覚せず によい行いをしていると思いながら悪いことをすること

職業病の本来の意味は特定の職業に従事している人が発症しやすい病気、もしくは発症した病気

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:13:17.50 ID:R7i/QqGep.net
>>20
確信犯の意味若干勘違いしてるぞ
要は宗教やら道徳とかそういうこと大義に照らし合わせた場合に、間違ってるのは自分ではなく法律やら社会やらが間違ってるんだとしてする犯罪の事
テロとかに多いヤツ

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:35:09.58 ID:xdzcBVE20.net
>>32
だからどっかのお偉いさんは「信条犯」とかなんとか言えばいいのにって言ってたな

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:02:57.97 ID:t0Kw3oDw0.net [1/2]
ゼロ距離射撃

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:04:05.27 ID:jEnYhAPS0.net
>>7
距離が0じゃなくて角度0°だったっけ?

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:04:42.22 ID:t0Kw3oDw0.net [2/2]
>>12
そうそう

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:03:29.10 ID:5/5dGHIf0.net

情けは人のためならず

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:03:44.63 ID:Axgh+uIAa.net

世界観

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:03:51.90 ID:QeCIekEf0.net

にやける

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:03:55.15 ID:0vPblQPT0.net

敷居が高い

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:04:16.42 ID:c23liUuu0.net

すべからく

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:04:25.16 ID:c1eOgvMq0.net

壁ドン

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[teyon] :2014/12/27(土) 20:04:49.55 ID:70/J4n4E0.net [1/3]

爆笑
鼻を鳴らす

17 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2014/12/27(土) 20:04:55.74 ID:lMzQCndH0.net

なんだっけ?姑息、卑怯、
逃げるって意味が誤用のやつ

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:05:05.48 ID:Kj4vCC+j0.net

失笑とか?
スレタイのも教えてよ

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:05:31.86 ID:q+sr3plC0.net [2/2]

ちょっと

間違った使い方と正しい使い方も教えてよ

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:06:32.48 ID:OoeesWVA0.net

故意犯
職業癖

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:06:42.88 ID:obFBmZGr0.net

最近黒歴史がマジで叩かれなくなってる

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:06:43.49 ID:EgKPepP0p.net
煮詰まる

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:08:01.08 ID:qjH1U7/xp.net
>>23
これ

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:19:52.29 ID:rBgHFfg/0.net
>>23
凝縮するとか完成間近とかそんな意味じゃないの?

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:23:17.66 ID:R7i/QqGep.net
>>36
行き詰まるの意味で誤用される事が多い

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:28:51.44 ID:rBgHFfg/0.net
>>39
いやいやご冗談を

42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:30:02.25 ID:dZb6G/hL0.net
>>39
会議が煮詰まる
みたいな使い方間違いなんか?

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:34:22.65 ID:rBgHFfg/0.net
>>42
ブレインストーミングでも何でもいいけどデータが出揃って
まとめに入ったら会議が煮詰まってると言っていいだろ

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:38:24.17 ID:R7i/QqGep.net
>>42
論点が整理されたり終着点が見えてきた等ポジティブな意味→会議が煮詰まる
困難にぶつかり話が全く進展しなかなる等ネガティブな意味→会議が行き詰まる

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:06:57.28 ID:NQRSkUivK.net

役不足

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:08:10.31 ID:RIHCMJVG0.net

確信犯については使った時点で誤用と笑う風潮があるので使いたくない

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:08:43.33 ID:Zi8s0zloa.net

誤 「ゲームするのにオンボのグラフィックじゃ役不足だよ」

正 「2ちゃん見るだけなのにそのハイスペックのパソコンは役不足だよ」


仕事不足

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:09:18.70 ID:zvKoht920.net

的を得る

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:10:35.70 ID:4enAlfPr0.net

こだわり

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:15:27.30 ID:70Foc0Hh0.net

姑息

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:17:45.46 ID:PdfkMsPla.net
どちらがしっくり来るかを考えたら誤用というか正しいとされる方を使いだした奴ってセンス最悪だなと思う

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:21:38.47 ID:R7i/QqGep.net
>>35
そりゃ誤用の方に慣れてるからそう感じるだけだろう
正当な使い方に慣れれば別に当たり前の事を主張してるだけの事に過ぎないと言う捉え方になる

50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:41:04.02 ID:PdfkMsPla.net
>>37
そもそも正当な使い方の方って使う機会少ないよね
言語が発達した歴史を考えたらこんなの誤用だなんて否定せずに第二の意味として認めたらいいのに

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:45:40.88 ID:R7i/QqGep.net
>>50
機会が無いって、誤用しそうな時に正しい言葉を選んで使えば良いだけじゃん
別に大して難しくも無い

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:47:49.71 ID:PdfkMsPla.net
>>52
確信犯はなんと言えばいいのかわかんねえわ
役者不足は収まりが悪いしなあ

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:54:47.05 ID:IrCbbTcU0.net
>>54
故意犯

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:55:41.60 ID:PdfkMsPla.net
>>57
なるほど
これはしっくり来るが正直なところあまり聞かないな…

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:56:32.37 ID:R7i/QqGep.net
>>54
誤用に多い確信犯の意味は故意犯で代替出来る
まぁそりゃ悪いと分かっててするんだから、故意に決まってるわ

67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 21:20:08.78 ID:4RvsxymyM.net
>>35
確信犯・役不足・職業病に関しては同意だわ
なんも知らない人にどっちの意味ですか?って聞いても字面からして誤訳のほう選ぶ人のほうが多いと思う

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:33:13.72 ID:RIHCMJVG0.net

「やさぐれる」を「ぐれる」の意味で使うのはやめていただきたい
いじけて不良になることじゃなくて宿無しになって放浪することだよ

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:45:37.88 ID:XM29g3eP0.net

煮詰まるって要はサチるってことだろ

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:51:04.88 ID:cHxVvJOsa.net

性癖

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[teyon] :2014/12/27(土) 20:53:08.05 ID:70/J4n4E0.net
何故そんなに力不足という言葉を使いたがらないのか

68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 21:29:11.38 ID:RIHCMJVG0.net
>>56
これ使う人はおのれの「力」について語るべき時に
与えられる「役」のほうに気を取られている事がよくあるな

60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 20:58:26.90 ID:cUe8Z+uN0.net

職業病をどう間違って使うの

61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 21:00:27.97 ID:kEaBF8YG0.net

「おもむろ」なんかは誤用されてんのをよく見るが
辞書を引かずに文脈だけで言葉覚えてくと誤用するのかな
それでも学生時代古典を少しでも勉強すりゃ誤用することはないと思うんだが

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 21:09:51.66 ID:NSks982K0.net

そうやって言葉は進化してくんだよ
伝わりゃなんでもいいよ

65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 21:17:04.22 ID:4RvsxymyM.net

嫉妬

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/27(土) 21:19:46.00 ID:nys4Xnsa0.net

「憮然とする」を正しく使ってる奴見たことない
プロの小説家ですら間違ってる




■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1419678067/