125res
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 77©2ch.net
2014-12-30 14:18:15
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part7
2014-12-30 01:55:21
もう一眼やミラーレスは不要!これからはコンデジ。 [転載禁止]©2ch.net
2014-12-29 01:22:54
Nikon Df Part 20©2ch.net
2014-12-29 01:09:51
Nikon FX機で安レンズを使っている人のためのスレ [転載禁止]©2ch.net
2014-12-29 00:34:32
【紅白】和田アキ子「まずは私が盛り上がらないと」©2ch.net
芸スポ速報+
2014-12-31 02:31:39
【社会】80歳母は溺死、娘は凍死 大阪・生野の住宅遺体©2ch.net
ニュース速報+
2014-12-31 02:19:20
【尖閣】鈴木善幸首相がサッチャー氏に「尖閣領有権について日中間に『現状維持する合意』がある」と明かしていた 英公文書から[12/31]©2ch.net
2014-12-31 02:15:36
【芸能】EXILE ATSUSHI、「最優秀歌唱賞」で日本レコード大賞史上初の栄光©2ch.net
2014-12-31 02:10:14
【芸能】矢口真理に有吉ら毒舌連発「やらせろ」「性欲モンスター」「厚顔無恥」©2ch.net
2014-12-31 02:01:15
気付けば全てに於いて周回遅れ。
レンズラインナップは多けれど、18MPで使い物になるレンズは極僅か。
頼りのAFはプロ機ですらニコンの中級機に圧倒差を付けられる始末。
競技場の報道席を埋め尽くしていた白レンズ達はどこへやら。
既に終わコン状態のキヤノンからの乗り換え相談スレです。
※注意
工作員が暗躍しています。
あからさまなレスはスルーしましょう。
Part.2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1305596424/
Part.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1303949430/
キャノンだけはやめておけ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269433324/
【Canon】 キヤノンのレンズは両面テープ止め Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1265160820/
問 キヤノンのカメラを選ばない理由を述べろ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1231781412/
「オマエ頭おかしいな、さすがCanonユーザー!」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285169137/
キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1242352905/
キヤノンだけはやめておけ★1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286358501/
【低い技術】キヤノン北朝鮮化【高いプライド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1298949457/
Canon EOS 7D 【買ってガッカリ】 した人 Part 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1294897160/
60D, E-5 お葬式会場
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1284587679/
・必須項目
【所有機材】現在所有のキヤノン機材
【所有レンズ】現在所有のレンズ
【予算】ボディのみ、もしくはボディ+レンズでの予算。中古か新品か
【用途】主な被写体と撮影場所/時間帯など
【出力】印刷サイズ。「L判印刷・A4まで印刷・PC鑑賞のみ」など
【乗り換え動機】現在所有のキヤノン機材の何が不満か。何を改善したいか。
・任意項目
【大きさ/重さ】カメラの大きさや重さの希望
【使用者】初心者・カメラ歴○○年・年配者等。過去に使った機種などもあれば
【重視機能/その他】上記の内容に強調・書き足したい時。その他要望等
【希望マウント(メーカー)】
■ポートレートや風景等高画素、高解像度重視(1Dsから乗り換え)
D3X、Pentax 645D、α900
■速写、スポーツ等のレスポンス重視(1D/7Dから乗り換え)
D3S、D700、D300S、K-5、α55
■動画重視(5D2から乗り換え)
D3S、D7000、α55
■アウトドアでの携行性、防塵防塵重視(1D/7Dから乗り換え)
D700、D300S、D7000、K-5
■中級機からの乗り換え(7Dや5D2等)
D700、D300S、D7000、K-5、α55
■入門機からのステップアップ乗り換え(Kissや60D)
D7000、D300S、K-5、α55
>D3S、D7000、α55
具体的にそれらのカメラで動画が活躍している場が、Canon以外にあるのだろうか。
ハリウッド映画でも5D Mark IIな訳だが、D3S、D7000、α55が映画等で使われているのだろうか。
興味深いw
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110610&id=yTQtebyw0
このスレからはまだ一人も乗り換え者が出ていないと焦るニコン使いw
【ニコンからの乗り換え相談スレ Part1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1307273071/
買い増しだから乗り換えにはならないんじゃないかい?
二コンマウント売却とは書いてないし。
二コン憎しと言えど嘘を口伝しちゃいかんよ。
ニコン→キヤノンは出てくるけど、
キヤノン→ニコンは出て来ないんだよね。
○Canonの光
・世界初の白レンズ
・世界初の超音波モーター(今は標準)
・撮影現場でいかされる5D2の動画(静止画は?)
・量販店の店員の販売力がすごい
・望遠レンズが強い
・rawは弱いがjpegに強い
○Canonの闇
・視野率詐称事件
・防塵防滴偽物事件・実は防滴ではありません→防滴カメラリストからこっそり削除されてるw ←
・アートフィルターパクり事件(訴訟もみ消し)
・70-300LのLブランドボッタクリ事件評価3-3.5点
・アメリカ合理主義によって部品保有期間を短くする事で積極的な買い替えを誘発
・開発力不足なのにこれこそがアメリカ合理主義だと言い張りセンサーを使いまわし(3周遅れ)
◯信者の特徴
・DxOは信じないがganrefは信じる
正 ニコ爺が一人で導き出した
といっても、あっちが上がったってより、EFが下がった分が大きいがw
うん、Aiは相変わらず選外だけどな。
すぐ壊れる、すぐピントがズレるは論外としても
シャッター音一つ取ってもニコンは中級機ですら感性に訴え掛けるような繊細な音を刻むが
60Dのプラスチッキーなガコガコ音
7Dの輪転機のような下品なバタバタ音
5D2のボール紙を叩くようなパコパコ音
道具としての完成度は最低レベル
最近は性能も最低レベルに墜ちたが
キヤノンにはユーザーはいてもマニアはいないと言われているが、単なる写真機としかとらえていないユーザーにとってはシャッター音や質感よりも値段の安さが優先するだろう。
メーカー側の視点に立てば、利益が出るカメラ=完成度が高いカメラという見かたもできるんじゃないかな?
いい場合もあるんだけどねぇ。
D3系の締まった音は乾いた感じでわりと好きだが、
D700だとガチャガチャ煩い。
全く理解出来ん。
ニコン D7000 ボディ
2位
ニコン D5100 ダブルズームキット
3位
SONY α NEX-5D ダブルレンズキット
4位
ニコン D7000 18-105 VR レンズキット
5位
CANON EOS Kiss X5 ダブルズームキット
6位
オリンパス オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット
7位
ニコン D5100 18-55 VR レンズキット
8位
CANON EOS Kiss X4 ダブルズームキット
9位
ニコン D7000 18-200 VR II レンズキット
10位
ペンタックス PENTAX K-5 ボディ
一眼の売れ筋はニコン、ソニー、ペンタックスのソニーセンサ陣営の圧勝ムードだね。
キヤノン陣営はKissのお買い得感でどこまで粘れるか・・・。
汗で壊れる防滴ボディーじゃ、これからの季節故障多発だぞ
IMAGE改めDefect Monsterこと7D
劣化50Dこと60D
見事にランク外
消費者は正しい判断をしているよ
そのためにはニコンが失速してソニーに買われる必要があるが、
勢いは増すばかりだな。
いや、勢いは増してないか。
最大のライバルが勝手に失速してるから、そう見えるだけか。
ミノルタじゃニコンには勝てないよ。
イチガンのメカ部に限ってはニコンにはまだ適わないが、
時代はもうメカイチガンの時代じゃなくなってきているからな。
それでもデジタルイチガンに拘るなら、ニコンのボディーに
ソニーの基盤を埋め込む、大昔のS1Proみたいなキマイラカメラ
の登場に期待するしかないな。
そんなに難しく考えなくても、ソニーのセンサをニコンのボディに乗せたカメラを売ってるじゃん。
ソニーは最高のセンサを作ったが、最高のカメラはニコンやペンタックスが作っている。
ソニーのセミコン事業は、ニコン抜きには語れない。
それが今ではハリウッドではEOS Movieに転向してだな
実際、デジカメ向けの次世代記憶媒体はソニーとニコンの共同開発。
キャノンはハブられてるw
http://www.nikon.co.jp/news/2010/1130_memorycard_01.htm
それ、ニコン&キヤノンの共同声明なんだが・・・
ニコ爺フィルターでキヤノンの声明はリダクションされちゃってるか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13112007/#13125087
業界リーダーがソニーとニコンに変わりつつあるのかもね、キャノネッツ発狂するわけだw
焦り始めて権利関係にうるさくなった
ユーザも昔からコンプレックスの塊で、一方的に観音叩いてるような民族だからね。
・レンズ内モーター → ニコンF3AFのパクリ
・電子マウント → ニコンF4の電子接点を正面に移動してみましたw
・電子ダイヤル → ニコンF4のダイヤル類を横軸から縦軸にしてみましたw
・電磁絞り → ニコンPC-Eレンズが世界初搭載
・超音波モーター → ニコンAiAF-Sレンズが世界初搭載
・DOレンズ → ニコン積層フレネルレンズのパクり
・手ブレ補正 → 民生化世界初はニコン
・デジタル一眼動画 → D90のパクり
・SWC → ナノクリの劣化パクり
・ピクチャースタイル → ニコンのピクチャーコントロールのパクり
・クリエイティブフィルター → オリンパスのアートフィルターのパクり(当初は名称まで同じ)
冗談のように見えるかもしれないが、恐ろしい事に全て真実。
冗談のような企業、それがキャノン。
・デジタル一眼レフ → ニコンE2がウリジナルニダ!
・レンズ内モーター → ニコンF3AFがウリジナルニダ!
・電子マウント → ニコンF4の電子接点を正面にコリエイトしたニダ!
・電子ダイヤル → ニコンF4のダイヤル類を横軸から縦軸にコリエイトしたニダ!
・電磁絞り → ニコンPC-Eレンズが起源ニダ!
・超音波モーター → ニコンAiAF-Sレンズが起源ニダ!
・DOレンズ → ニコン積層フレネルレンズがウリジナルニダ!
・手ブレ補正 → 民生化世界初はニコンニダ!
・デジタル一眼動画 → D90がウリジナルニダ!
・SWC → ナノクリがウリジナルニダ!
・ピクチャースタイル → ニコンのピクチャーコントロールがウリジナルニダ!
白レンズの中国価格暴落は必至、乗り遅れたら大損ですよ。
http://nikonrumors.com/2011/06/27/nikon-d4-and-d400-in-august-d700-replacement-still-in-the-air.aspx/
Lレンズの値段が暴落してくれるのは予算的に非常に助かるのだが…
ゴーヨン欲しい
ユーザーの意識のうち、レンズそのものよりも、
所有しているということ自体がステータスであるという意識が高く、
それが目的化しているユーザーの比率が高いからだ。
いや、本当に値段が高い方が売れるのかどうかは検証の余地があるとしても、
少なくとも、既存ユーザーの反逆が起こってしまう。
これは大きな問題なのだ。
糞高いくせに、2段絞ってすら使えない単ばかりだからw
800mm F5.6以外はニコンの圧勝
ナノクリ単に勝てるレンズなど存在しない
あの程度で一番とか言い出すのは、それしか使ってない盲目信者なのバレバレwww
確かに形もキモいしなwww
キヤノンにしかないスペックのレンズとか、ニコンの新版が10年くらい出てないとか別にしてw
> kawase302さん
> 左側のは貯金箱じゃないか?
ニコンユーザってクレイジーな香具師ばっか。
とか言って一般ユーザーからの指摘をキャノネッツという言葉でごまかし、
自分をもごまかすのがニコンユーザーの特徴ですw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036023/SortID=11407054/
さすがキャノン!綿菓子量産する屑カメラwww
http://blog.livedoor.jp/hearts_and_minds/archives/cat_2155.html
http://blog.livedoor.jp/hearts_and_minds/archives/cat-2156.html
http://onlyzeiss2.web.fc2.com/pg2009-eos_kiss/kiss-top.htm
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SortType=dateasc&SearchRange=0&PageMax=50&ClassCD=&PrdKey=&SearchWord=%83K%81%5B%83%89&BBSTabNo=6&TopCategoryCD=500&CategoryCD=0049
【ガーラ・キヤノン】基地外工作員によるネガキャン、荒らしの数々www
全くの別物?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=13542202/
信者の涙ぐましい布教活動に涙が出てきますwww
ここに書き込むアホウを眺めて楽しみましょうwww
>>65 ?
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕
http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕
http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=14192445/#14199571
hotmanさん
>D800の高画素(高解像度)&高感度(D700レベル?)とα99の高速連写(?)&高感度(D3Sレベル?)
>に挟み撃ちにされそうに思えます。
>キヤノンに勝つだけのセンサー技術があるか試されますね。
と、こんなことをお書きになっている。
D800とかα99とか、どうでもいい事です、別に勝負をしているわけでもないんで。
そりゃ、D700・α900共に大変良い機種でした、確かに。
5D2の発売当初は両機種と比較され散々腐されましたよね沢山の人に。
性能とかボディの作りとか質感だとかで・・・。
自分からすれば、そんなことはどうでも良いんですよ、実際。
結局のところ支持されたのは5D2だった訳で、つまりそういうことですよ、結局。
5D3も同じ。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SortType=dateasc&SearchRange=0&PageMax=50&ClassCD=&PrdKey=&SearchWord=%83K%81%5B%83%89&BBSTabNo=6&TopCategoryCD=500&CategoryCD=0049
【ガーラ・キヤノン】基地外工作員によるネガキャン、荒らしの数々www
そして・・・・
■ネット工作会社・最大手「ガーラ」は電通&朝鮮系
◆株式会社ガーラジャパン
代表取締役CEO 金 志芸
代表取締役会長員 菊川曉
取締役 役員 ホウ・ヒョン
取締役 役員 キム・チエ
◆株式会社ガーラ
【支社】大韓民国ソウル市江南區三成洞144-24
代表取締役 グループCEO 菊川 曉
取締役 グループCOO ホウ・ヒョン(Gala Networks Europe Ltd. CEO)
取締役 金 志芸(株式会社ガーラジャパン 代表取締役 CEO)
グループ会社 Gala Lab Corp.(韓国)
◆株式会社ガーラウェブ
http://www.galaweb.jp/aboutus_access.html
主要取引先 株式会社 電通
掲示板監視業務はおまかせwww
http://www.cybercops.jp/
/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;/;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;/|;;;|;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ || || |;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/_||_|| |;;;;| ヽ;;;;;;;;;;|
;;/;;;;,--、;;;;;;|;;;;;;;;;;| ___ヽ ヽヽ _ヽ;;|
;;;;;//ヽヽ/ |;;;;;;;;| < ( )ノ //ヽ|ヽ;|
;;;;;;| // |;;;;;;| ` 、 ヽイ |;;;|
;;;;;;;\ ヽ |;;;;;| /)/),-、| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;|、__ |;;;| ./ / ./ /| |;;;;| うわっ…私のスコア、低すぎ…?
;;;;;;;;;;;;;;| \|;| / / / /,{ |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ||、 / / / / /.| |;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ// / / / .イ .|-/-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | / ´ / /| .| | \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ | ´ | | | ヽ
5D MarkⅢ
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Database/Canon/EOS-5D-Mark-III
Overall Score 81
Color Depth 24 bits
Dynamic Range 11.7 Evs
Low-Light ISO 2293 ISO
D800
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Database/Nikon/D800
Overall Score 95
Color Depth 25.3 bits
Dynamic Range 14.4 Evs
Low-Light ISO 2853 ISO
乗り換えます
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
5DⅡ 5DⅢ
Overall Score 79 81 ← w
Color Depth 23.7 bits 24 bits
Dynamic Range 11.9 Evs 11.7 Evs ← !?
Low-Light ISO 1815 ISO 2293 ISO
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Compare-Camera-Sensors/Compare-cameras-side-by-side/%28appareil1%29/795|0/%28brand%29/Canon/%28appareil2%29/483|0/%28brand2%29/Canon
お店にもって行く前に、オクでの売却も考慮した方が良いよ
EF-Sレンズの中古価格統計
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/canon_ef-s.htm
EFレンズの中古価格統計
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/canon_ef.htm
D800発表時点で見切れなかった人達は大変だねw
俺はMF銀塩からニコンだけど、全てのレンズがちゃんと「資産」になってる
そういえば、FD→EFの時もFDレンズがゴミになったね
EFレンズの暴落は止まらないwww
■EF 300mm F2.8L IS USM
・ニコンショック前
)ttp://aucfan.com/search1/sya-qEF.20300mm.20F2.2e8-t201111-ot1-c11-vmode_0.html
¥330,000
・ニコンショック後
ttp://aucfan.com/search1/sya-qEF.20300mm.20F2.2e8-t201202-ot1-c11-vmode_0.html
¥153,905 ←半額www
■AF-S VR 300mm F2.8
ttp://aucfan.com/search1/sya-qAF.2dS.20VR.20300mm.202.2e8-t201111-ot1-c11-vmode_0.html
・ニコンショック前
¥346,000
・ニコンショック後
ttp://aucfan.com/search1/smix-qAF.2dS.20VR.20300mm.202.2e8-tl30d-ot1-c11-vmode_0.html
¥347,000
あとGH3の静止画が良ければ12-35mmとセットでM3/4も検討中
キヤノンのピクチャースタイルはEOS 5Dで初搭載されたんだよ。
ニコンのピクチャーコントロールはD3とD300が初搭載。
発売時期は5D→D300→D3の順番からして
ニコンがキヤノンのピクチャースタイルをパクッタと言えるんではないか?
あのツッコミ所万歳のバカテンプレにたった一つだけつっこむとはお前も漢だな…
・クリエイティブフィルター → オリンパスのアートフィルターのパクり(当初は名称まで同じ)
これは事実だろ?
他のことは古過ぎて良く知らん。
どうでも良い内容だ。
電子ダイヤル → キヤノンのT90(1986年デビュー)の方がニコンより早い。Nikonの電子ダイヤルはF801でデビュー。
超音波モーター → EOSのサンニッパが世界初搭載。
DOレンズ → ニコン積層フレネルレンズよりも早いリリース(400mmF4DOIS)。
キャノンが駄目な理由 http://ligatura.way-nifty.com/design/2011/05/eos-60dcontax-8.html
http://www.ikuru.net/blog/archives/2008/01/post_613.html
α99、D600が出たらcanonから乗り換えるべきか悩んでます
メリット
sony
・高速連写
・値の割の本体の性能
・EVF
・ライブビュー撮影
・動画撮影
・ミラーショック
・手ぶれ補正
Nikon
○高感度
○レンズのラインナップ+撒き餌
・カメラ屋で長く続けていて撤退の心配がない
・OVF
○D700,800のクロップ
・サポート
Canon
・レンズのラインナップ
・カメラ屋である
・OVF&連写性
・サポート
デメリット
sony
・TLM
・レンズのラインナップ
・暗所でのAF
・サポート
・高感度
・EVF
Nikon
・本体の値
・動画撮影←数年後には解決すると予想
・連写
・OVF
・マウント口径が小さい
Canon
・高感度
・動画撮影←Nikonに同じく
・クロップ
といった感じでしょうか
今現在はx4を使用してますがAF、連写、高感度に不満を持っています
そこでフルサイズを検討しておりCanonのメリット、デメリットを上げてくと自分はレンズ資産もなくSony,Nikonでも問題ないと思ったので相談させて頂きます
【所有レンズ】28-90 4.5-5.6だったかと x3あたりのキットレンズです
【予算】レンズキットで20?30万
【用途】天体、風景、ホールなど
【出力】L判、2L判、A4、A3ノビ、PC
【乗り換え動機】Nikonの方が欲しいレンズが多く、フルサイズ機のクロップが魅力なため。
Sonyの連写、EVF、ボディ価格、動画撮影、NEXのマウントアダプタが魅力なため。
【大きさ/重さ】バッテリーグリップを付けるくらいの気でいるのでどうでも
お散歩にはNEXorM4/3を別途で考えてます
【使用者】AFの精度が酷いのでMFばかりの身です
OVFにも慣れてきた感じです
【重視機能/その他】連写性←フルサイズ機では低くてもおkです
高感度でのノイズ耐性
【希望マウント(メーカー)】
Sony or Nikonです
アドバイスお願いします
ttp://kudocf4r.exblog.jp/18757386/
これは他社に買い換えた方が良いよね。
キヤノンの顧客対応は・・・御手洗便所ウォシュレット
に見せてやりたいねwww
ttp://kudocf4r.exblog.jp/18757425/
24MP、39点F8AF、実売20万!
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/index.htm
性能
D800>D600>>>>>>>>5D3
価格
5D3>>>>>>>>>D800>>D600
キャノネッツざまあwwwwww
キャノネッツざまあwwwwww
星撮りなら、普通はMFだし、X4のままで、大口径単焦点レンズと、赤道儀を購入したほうが幸せになれるんじゃない?
それか、底値の5D2を買って、レンズを追加するとか。
しかしNIKONのカメラは価格の安い機種でもこれらの現象は全くなくさすがNikonといった感じです。
内臓ストロボの性能が高いのでフル発光の状況でも全くストレスなくシャッターが切れる。(この面では以前の機種からNIKONカメラはストレスが無かった)
キャノンユーザーが一番辛い思いをしている内臓ストロボが発光しないためにシャッターが切れない(ビジー状態)に悩まされていましたがキャノンで撮影する限りこの悩みからは解消されることはなさそうですがD800ではまったくそのような状態にはなりませんでした。
価格comの秀吉(改名)反対、勝手に下手くそレタッチで作る犬女反対
価格comの秀吉(改名)反対、価格comの掲示板の画像盗作反対
価格comの秀吉(改名)反対、自分で撮らず引用ばかり ばかでインチキなブログ反対
http://yaplog.jp/poko_9/archive/948
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8FG%8Bg%81i%89%FC%96%BC%81j
http://unkar.org/r/dcamera/1295698193
ブルクス=レンプラ
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83u%83%8B%83N%83X
ぷーさんです。
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%D5%81%5B%82%B3%82%F1%82%C5%82%B7%81B
その先へ=奥州街道=TAIL5
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%BB%82%CC%90%E6%82%D6
その先へが撮った汚い画像
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=15050983/ImageID=1335625/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=15050983/ImageID=1335639/
24-70
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=24-70
100均(24-70の別ハン)
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82P%82O%82O%8B%CF
森の目覚め=mm_v8
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%90X%82%CC%96%DA%8Ao%82%DF
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=mm%5Fv8
バカちゃん
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83o%83J%82%BF%82%E1%82%F1
付き合うなら一流でさん
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%95t%82%AB%8D%87%82%A4%82%C8%82%E7%88%EA%97%AC%82%C5
青空公務員
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%90%C2%8B%F3%8C%F6%96%B1%88%F5
色々言って委員会
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%90F%81X%8C%BE%82%C1%82%C4%88%CF%88%F5%89%EF
斐光苑
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%94%E3%8C%F5%89%91
★本当ですか?=デジカメスタディ
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%81%9A%96%7B%93%96%82%C5%82%B7%82%A9%81H
saeko.70
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=saeko%2E70
Bbird
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=Bbird
阪本龍馬
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8D%E3%96%7B%97%B4%94n
あふろべなと~る
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%A0%82%D3%82%EB%82%D7%82%C8%82%C6%81%60%82%E9
スペクトルム
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83X%83y%83N%83g%83%8B%83%80
ステハン野郎
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83X%83e%83n%83%93%96%EC%98Y
狸穴の銀次
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%92K%8C%8A%82%CC%8B%E2%8E%9F
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
【所有レンズ】24-105 100マクロ Tokina17-35
【予算】新品希望。それなりの予算
【用途】日常スナップ、子供、風景、鉄道
【出力 特に決まっていない
【乗り換え動機】 不満は無いが、最新の機種が使いたい。別にキヤノンのままでも良いが、スペック的には良いD800の方が5d3よりも安くて、その他レンズもニコンに魅力がある。あと、70-200の2.8を買いたいが本体が白色よりは黒の方が好み。
・任意項目
【大きさ/重さ】特に気にしない
【使用者】歴は通算5年程、フイルム一眼はキヤノン→デジタルでニコン→現在に至る。30代中盤世代。
【重視機能/その他】もしニコンに行くとしてもパソコンは買う気は無いです。今はビスタでDPPを使っています。D800は高スペックのパソコンが必要と言われますが本当か。
【希望マウント(メーカー)】ニコンD800+70-200+24-120+16-35 or 5d3+24-70Ⅱ+70-200Ⅱの組合せで迷い中。
魅力的なレンズがあるニコンにすればいいじゃん。70-200も黒がいいみたいだし。
D800は良いカメラだと思うので乗り換えてみては?
俺はキヤノンしか使ってないけどニコンのボディは外見もメニューもゴチャゴチャしてて直感で操作できないから買う予定はない。
・必須項目
【所有機材】1Ds3
【所有レンズ】28/2.8, 50/1.2, 200/2, 800/5.6
【予算】レンズ含め50万
【用途】航空機、レーシングカー、野鳥、新幹線など。日没くらいまでが主。
【出力】A3ノビまでプリント。年数枚A2程度
【乗り換え動機】高画素機を使ってみたい。キヤノンの現行のカメラに魅力を感じない。
・任意項目
【大きさ/重さ】気にしない
【使用者】一眼レフカメラ歴4年
【重視機能/その他】乗り換えというより、とりあえず買い増しを考えている。
【希望マウント(メーカー)】ニコン
ニコンD800(E)を検討しています。
800mmが発売されればそれを買おうと思ってますが、まずは50mm単と、200~400mm位の望遠レンズを検討していて、予算の都合から、修理可能な程度の型遅れ中古レンズがいいかなと思っているのですが、相場がよくわかりません。お手頃なレンズはなにかありますか?
購入するレンズによっては、キヤノンの200mmを手放してもいいので、予算に2-30万上積みできます。
1. Nikon D800E
2. Nikon D800
3. Nikon D600
4. Phase One IQ180 Digital Back ← 中判
5. Nikon D4
6. Sony α99
7. Phase One P65 Plus ← 中判
8. Nikon D3X
9. Phase One P40 Plus ← 中判
10. Pentax 645D ← 中判
11. Nikon D3s ← 4年前の旧機種
12. Pentax K-5IIs
13. Pentax K-5II
14. Pentax K-5
15. Nikon D3200
マーク3は古い技術を使い回しし、さほど進化していないカメラを値上げして発売。非難を浴びたにもかかわらず、その後の値下がりペースはスロー。
工場では2009年5月の時点でわざと不良品を出荷していることが東洋経済によって公にされて製造コストは低い。。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/523d7307d7465dc8c5293f541b6a0e3c/page/1/
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/44dfb22fc8e7ad2fba4e5ebd41f5e9fb/page/1/
キヤノンは今年も相次いで発売開始直後にリコールを発表し、未だにわざと不良品を出荷し続けているようです。
マーク3の利益率はキヤノン一眼レフカメラ全モデルで最大クラスではないか?
今年6月の株主総会で「デジタルカメラの利益率が改善した」と発言。キヤノンは利益の為であれば不良品をわざと出荷しても良いと考えており、
少なくともそれを3年半続け、改めるつもりも無いことをキヤノン自身の行動と発言と第三者による取材で明らかになりました。
「利益の為であれば汚い商売は許される」それがキヤノンの企業倫理らしい。
ついでに価格.comについての情報。広告代理の電通が価格.comの大株主。
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2012/pdf/2012058-0523.pdf
広告主に都合の悪いレビューや掲示板の書き込みを広告主の依頼により消すことがあります。
少なくとも利用者からの問い合わせには回答していない。
車で言えば、搭載エンジンが、水平対向なのかV気筒なのかと問い合わされて
「公開していません」と答える自動車メーカーは無い。
ニコンなんてD1の頃からセンサの素性や調達先も公開していませんが。
まぁ、ニコンユーザーとしては、キヤノン謹製のボロセンサ以外なら何でも良いです。
ちゃんと写れば文句は無い。
ちなみにキャノンのセンサは過去に電子顕微鏡で観察した人が、ひしゃげたコタツの
4段積み重ねとか表現してたよ。おそらくアルミ配線の精度が他社に比べて悪いんだろう。
キヤノンの現実
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4594189.jpg
>>65 乳首が黒い
http://n3wef99f10.x.fc2.com/inchallabokura/sony-gk-inchallabokura.html
このHPクソワラタwwwwwwwwwwww
http://nabecame.com/blog/?p=38
http://blog.livedoor.jp/risephoto/archives/3981813.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/08/4563.html
そんな金があったら写真学校にでも行った方がいい。
ってか俺に寄付しろ。
SONY α7Ⅱ、ボディ内5軸手ブレ補正でマウント強化でキタ━(゚∀゚)━!
α7Ⅱ from Sony: Official Video Release
α7 Ⅱ 5-axis SteadyShot INSIDE from Sony: Official Video Releas
キヤノンおわた
・まあニコンはもう駄目だろ。
ソニーにカメラ事業ごと買い取られて下請け会社として生きていくしかないんじゃないの?
・メインはα9、サブにα7m2で完璧だろ。
・フィルム時代の遺物であるレフ機は絶滅する運命しか残されていない。
ニコンキヤノンの2強は持ってあと3年の命。
ソニーによるミラーレス革命はじまったな!
・OVFなんか銀塩時代の遺物だから。
3年後には一眼レフと共に絶滅の運命だろ。
ニコンもキヤノンも所詮は銀塩時代の覇者に過ぎんのだよ。
・たしかにカメラに関してはどう見てもソニーのほうが技術は高いし、オリンパから吸うものは何もないよな。
5軸もソニーの独自開発となればソニーに死角なし。
来年以降はセンサーと合わせてソニーの世界カメラ市場独占が進むだろうな。
・おそらく3年のうちに全ての面でソニーが追いつき追い越す。
もうその後には誰もソニーに追いつけない。
ニコンやキヤノンは細々とEマウント互換機でも作りながら生きていくしかなくなるだろう。
・それ以前にマウントアダプターで対応できてしまう時点でもはや2強など存在価値はなくなる。
α7Ⅱとそのキチガイの登場で各スレはこんなに大盛り上り
キヤノンを使えば綺麗に撮れるよ。
センサーだけソニーに変えてくれないだろうか
そしたら飛びつくわ