音楽・アーティスト情報とレビューの総合サイト|リアルサウンド
・
・
川谷絵音がJ-POPシーンに発見された2014年
indigo la End『幸せが溢れたら』(ワーナーミュージック・ジャパン)
まだまだ裾野の広がりを見せる女性アイドルブームを背景に、2014年も盛んだったロックミュージシャンのアイドルへの曲提供。手法としては乱発されすぎた感も否めず、もはやちょっとやそっとのコラボでは大した話題にもならないが、中には思わぬ化学反応を生む組み合わせももちろんある。2014年のトピックとして外せないのは、オリジナルラブの田島貴男が編曲で参加したNegiccoの「光のシュプール」。洗練されたギターポップアレンジに唸らされただけでなく、田島自身がCDを購入して彼女たちのオリコントップ10入りを後押しする光景は非常に微笑ましかった(CDを小沢健二に手渡したというエピソードも一部で話題になった)。
女性アイドルグループではないが、「ロックミュージシャンとのコラボ」をここ数年うまく活用することで自らのブランドイメージを向上させているのがSMAP。日本一のスターが若手の音楽家を積極起用する構図はなかなか夢があるように映る。2012年の紅白歌合戦でSMAPは山口一郎作の「Moment」を披露したが、山口は翌年の紅白にサカナクションとして出場して日本の音楽の殿堂に「2年連続」でその名を刻んだ。また、2013年には「Joy!!」で赤い公園の津野米咲がフックアップされたことも記憶に新しい。外の空気を吸った津野を中心に、2014年の赤い公園は開放的なムードが強調されたアルバム『猛烈リトミック』を発表してレコード大賞の優秀アルバム賞を獲得した。
2012年の山口一郎、2013年の津野米咲。そして、2014年は川谷絵音のターンだったと言って差し支えないだろう。SMAPの最新アルバム『Mr.S』に提供したのはアッパーな「アマノジャク」とミディアムチューンの「好きよ」。趣の異なる2曲で作風の幅を示し、その縁もあってか「SMAP×SMAP」にもゲスの極み乙女。としてゲスト出演。さらには、終わってしまった恋について山下智久がエモーショナルに歌い上げるバラード「戻れないから」や、少女の切ない妄想をそのまま具現化したかのようなチームしゃちほこの「シャンプーハット」など、様々な形の楽曲提供でJ-POPファンを楽しませてくれた。
どんなタイプの曲でも十分なクオリティを提示できるのは、射程距離の広いメロディを生み出せる川谷のセンスゆえだろう。そして、そんなメロディメイカーとしての側面をバンドフォーマットで展開するのがindigo la Endである。
- ・indigo la End、4人体制での初ツアー終了 川谷「俺がちゃんと曲を作って、メシを食わせないと」
- ・「うた」へと向かう若手ロックバンドたち――音楽シーンのJ-POP回帰を考察
- ・ミスチル桜井和寿が注目する若手バンドとは?「音楽的にも人柄的にも好きになりました」
- ・スピッツのメロディはなぜ美しい? 現役ミュージシャンが名曲の構造を分析
- ・indigo/ゲス極のキーマン川谷絵音登場「バンドシーンを通過して、唯一の存在になりたい」
- ・ゲスの極み乙女。はなぜ急激にブレイク? ステージングの巧さと音楽性から分析
- ・ゲスの極み乙女。とindigo la Endが同時メジャーデビュー ボーカル川谷絵音の音楽性はどう評価されるか
- ・ゲスの極み乙女。の新作における、ちゃんMARIの重要性とは? 鍵盤を使った若手バンドも紹介
ゲスの極み乙女。『Mステ』で全力パフォーマンス 松井玲奈も「グッときてます」とツイート
山下智久の4thアルバムはカオス? 宇野維正がチャート1位作の方向性を考察
竹達彩奈や花澤香菜など…渋谷系、オルタナロック系アーティストが声優ソングを作るワケ
世界に名をはせるロック界のカリスマ・ギタリストとアニメ界のアイドルが交差した瞬間
プリティでガチムチなブルガリア人GAYシンガー・アジスは音楽も魅力的!
サザンオールスターズの新曲歌詞が最低でサイコー! Mステで【放送事故】パフォーマンス!
グーグルマップ上に突如現れた「猫の地上絵」! 誰が、何の目的で!?
ミスチルの新曲は「決裂した小林武史への憎悪がすごい」と話題に
「窓から飛び降りたい」星野源の"壮絶"な闘病生活
ベース玲夏さんの美しさは超絶!! INORANの再来か!?「ダウト 」
木村カエラ
木村カエラが見出した創作スタンスとは?
藤巻亮太
藤巻亮太、ソロ活動への葛藤と光
tha BOSS×般若
tha BOSS×般若、年末ラップ対談
Annie The Clumsy&西寺郷太
Annie The Clumsy&西寺郷太インタビュー
ガガガSP
ガガガSPは音楽シーンでどう戦うか
m.c.A・T
m.c.A・Tが証言する、90年代ラップ
表示切替:スマートフォン版 | パソコン版