Philipp H.
タイトルを見て「は?」と思った方もいると思います。何が起きているのかしっかり説明します。
リンクアンプの立場
Ingressにおけるリンクアンプの立場について既に知っている人はここをスルーしてください。まだあまり知らないよという皆さん、インベントリを開いてリンクアンプを見てください。レアだからという理由だけで、使ったこともないのに持ち続けていませんか?リンク可能距離を伸ばすこのアイテムは、長距離リンクを張ったり大規模CFを作る時ぐらいしか出番がありません。そのため、うかつにどこかのポータルに埋め込むと…。The Order of The Link Amps
Google+には、そんなリンクアンプをひたすらリスペクトするコミュニティ「The Order of The Link Amps」が存在し、2400人以上のユーザーが加入しています。リスペクトはするものの、全員がリンクアンプを崇拝しているわけではなく、そこにはリンクアンプを信じない「リサイクラー」と呼ばれる人たちもおり、日々(謎の)議論が重ねられています。The Order of The Link Amps
リンクアンプ有限会社、発見される
そして突如投稿されたのがこの画像。Philipp H.
「Linkamp GmbH」GmbHはドイツでいう有限会社のことですので、有限会社リンクアンプです。社名の下には、
- 取り壊し
- リサイクリング
- 再開発
- 「リサイクリングだと?」
- 「神への冒涜だろ!」
どうでもいいおまけ
どうでもいいですが調べていたらこの広告を印刷した広告代理店のFacebookページを見つけたのでそれも貼っておきます。結構刷ってたみたい。WerbeAgentur ONE SELECT