手順はたったの3つだけ♪豆腐の簡単ダイエットレシピ!!
ダイエット料理には欠かせないものといったらお豆腐ですね☆食事制限をしてても美味しくヘルシーに食事がしたいっ!!今日はそんな方のために低カロリーで美味しいお豆腐のダイエットレシピを集めてみました☆
豆腐で作るダイエットレシピ一覧
豆腐ともやしの簡単スープ
家庭にある材料で出来ちゃう♪簡単ダイエットスープ☆ | |
もやし | 1袋 |
---|---|
豆腐 | 1丁 |
乾燥わかめ | ひとつまみ |
水 | 水600cc~ |
ウェイパー(なくてもOK) | 大1.5 |
中華スープの素 | 大さじ1 |
コチュジャン | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
にんにくチューブ(すりおろしでもOK) | 2cm |
塩・コショウ | 少々 |
ごま油 | 大さじ1~2 |
すりごま | お好みで |
作り方の手順
①もやしを水切りし、ごま油で炒めます。 |
②水、ウェイパー、コチュジャン、中華スープの素、醤油、酒、みりん、すりおろしニンニクを加え、ひと煮立ちさせた後、一口大に切った豆腐を加えます。 |
③ひと煮立ちしたら塩・コショウで味を整え、ワカメを入れて完成!!お好みですりごまをかけてもOK! |
辛味はコチュジャンで、お好きに調節してください☆
5分で出来る豆腐丼
超簡単!ヘルシーなので♪ダイエット中でもがっつり食べたい方におすすめ☆ | |
豆腐 | 150g |
---|---|
卵 | 1個 |
刻み海苔 | たっぷり |
めんつゆ(3倍濃縮) | 30cc |
水 | 100cc |
ごはん | お茶碗1杯 |
作り方の手順
①フライパンにめんつゆと水を入れて煮立たせ、そこに豆腐をスプーンですくいながら入れます。 |
②煮立ったら卵を流し入れお好きな固さになったら火を止めて、ご飯の上に汁ごとのせます。 |
③み海苔を、たっぷりのせて出来上がりです☆ |
めんつゆは3倍濃縮を使っているので、ご家庭のめんつゆに合わせて調整して下さい!
豆腐から水が出るので、少し濃いめでもOKです☆
豚しゃぶ豆腐ヘルシーステーキ
温豆腐・冷奴どちらでもOKですよ☆ | |
絹豆腐 | 150g |
---|---|
小麦粉 | 適量 |
豚バラ肉 | 約80g |
きゅうり | 1/3 |
長ネギみじん切り | 3cm分 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
醤油 | 大さじ1/2 |
酢 | 大さじ1 |
ゴマ油 | 小さじ1 |
白ゴマ | 適量 |
作り方の手順
①豆腐は水切りをしてきゅうりは千切りにし、鍋に湯をわかして豚肉を入れて色が変わったら火を止めてそのまま湯に入れておきます。 |
②長ネギのみじん切り、醤油、酢、砂糖、ゴマ油、白ゴマを耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジ(600w)で約40秒チンします。 |
③豆腐に小麦粉をまぶし、油(適量)をしいたフライパンで両面こんがり焼き器に盛ったら、きゅうり、豚肉を乗せて、チンしたタレをかければ完成☆ |
冷奴バージョンはタレは、チンせず混ぜるだけにして、冷奴、きゅうり、豚しゃぶの上にかけるだけでOKです☆
低カロリー豆腐グラタン
グラタンなのに超簡単☆豆腐でしっかりカロリーOFF! | |
豆腐 | 一丁 |
---|---|
枝豆 | ひとつかみ |
ニンニクチューブ | 小さじ1 |
オリーブ油 | 小さじ1 |
塩 | 適量 |
チーズ | 1枚 |
パン粉 | 適量 |
マヨネーズ | 適量 |
作り方の手順
①枝豆、オリーブ油、ニンニクをあえておきます。 |
②耐熱皿に水切りした豆腐を軽く崩しておき、枝豆を上にちらします。 |
③チーズとマヨネーズ、パン粉をふりかけ、粗挽きコショウをちょっとふりかけオーブンで約8分位焼いたら完成☆ |
ニンニクをきかせることで飽きずに食べれますよ^^
焼く前の粗挽きコショウもしっかりアクセントになります♪
お豆腐団子の甘酢ダレ
豆腐でとってもヘルシーなのでダイエット中のお弁当にも☆冷凍も可能です♪ | |
木綿豆腐 | 250g |
---|---|
豚挽き肉/th> | 300g |
生姜チューブ | 小さじ1 |
鶏がらスープ | 小さじ1 |
酒 | 小さじ1 |
塩 | 大さじ1 |
小口切りネギ(お好みで) | 一掴み |
ケチャップ・砂糖・酢・水 | 格大さじ2 |
醤油 | 小さじ2 |
鶏がらスープ | 小さじ1/3 |
片栗粉 | 大さじ1/3 |
作り方の手順
①水切りした豆腐と、豚挽き肉、生姜チューブ、鶏がらスープ、酒、塩、片栗粉、小口切りネギを入れ混ぜ合わせます。 |
②2cmくらいにまるめて、170度の油で揚げます。 |
③鍋にケチャップ、砂糖、酢、水、醤油、鶏がらスープ、片栗粉をとろみがつくまで加熱できたら、後は豆腐の肉団子にかけるだけっ♪ |
豆腐の水切りはレンジ(600w)で2分チンすると早いですよ♪
この記事を見た人にオススメの商品記事
この記事へのコメントはありません。