千里ニュータウン+万博+∞…=吹田市立博物館!

アクセスカウンタ

help RSS エキスポカフェ休業

<<   作成日時 : 2012/06/20 09:57   >>

驚いた ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 7

4年と2ヶ月前、2008年4月にオープンした天満橋の「エキスポカフェ」
画像
オーナーの白井さんが2007年にすいはくの『私と万博展 07EXPO70』のアドバイザーをして頂いたことで 実行委員が押しかけたり 万博展のフォークジャンボリーで活躍された 五つの赤い風船の長野たかしさんのライブをしたり ここではいろんなイベントが行われました。

大阪万博といえば小松左京ですね。
画像
7月16日の大阪桜橋サンケイホールブリーゼでのイベント「小松左京に出会う会」のチラシも もちろん置いてもらいました。天満橋の「エキスポカフェ」でお会いしたかたは「必ず行きます」と言ってくださった

画像
オーナーの白井さんが万博関係のイベントで忙しくなってきたんで
現在でも大人気の「エキスポカフェ」は惜しまれながら休業 
このブログでも 随分紹介したなぁ 寂しくなるなぁ

(てつ おーぼら)

テーマ

注目テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 1
驚いた

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(7件)

内 容 ニックネーム/日時
昨日のカフェでは、とても楽しいひと時でした。
ありがとうございました。
私は2007年の万博展で、白井さんから
グッズを買ったんですよ。
縁って繋がれるんですねえ。。。
AQUAPLANET
2012/06/22 02:42
アクアプラネットさん はじめまして?なのか、実はすいはくや、シモンズゆみちゃんライヴやらでお会いしてたんでしょうね(^^)
そう、僕が「てつ」です okkun彼女も藤シ白台が出来ましたときからの住人
もちろん アラウンド藤白台はご存知でしたょ
てつ
2012/06/22 06:45
そうですか!ありがとうございま〜す!藤白台は万博の隣町ですから…呼吸をするだけで「万博浴」ができます。
okkun
2012/06/22 08:30
「万博浴」すか?ええ言葉やねぇ〜 アクアプラネットさんは、「私と小松左京」にも投稿されたそうで、多分 エレベーターの中で 作家さんに逢われた云々?すいはくで見たはずです(^^) さて エキスポカフェ ラストデイは26日 火曜日です!
てつ
2012/06/22 08:43
そうそう 九官鳥〜 地道な草の根活動が少しづつ実を結びはじめ 7月16日の小松左京に出会う会に 来てくれる人がエキスポカフェで出会った方で数名 1ヶ月をきりましたが、頑張りますょ 満員にするんだー
てつ
2012/06/22 14:01
大阪万博を、昭和を愛するみなさんにお誘いです。
天満橋 エキスポカフェの営業が、明日25日と26日のふつかになりました。
私は26日は仕事で行けませんので、明日 25日 夕方4時頃から9時ぐらいまで行こうと思っております
ひとりじゃ寂しくて行けないとか思われているあなた お越しください。万博を、昭和を、吹田を語りましょう
もちろん 美味しいお料理もあります アルコールもございます
突発 オフ会のお知らせでした(^^)
てつ
てつ
2012/06/24 17:08
やっぱ 書いてみるもんだなぁー M岡さんに、Iかださんも来てくださいました(^^)
今日の朝日新聞夕刊にもさよならエキスポカフェの記事が出ています♪
てつ
2012/06/25 19:06

コメントする help

ニックネーム
本 文
エキスポカフェ休業 千里ニュータウン+万博+∞…=吹田市立博物館!/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]