1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:43:47.80 ID:zNjUtk6e0.net
面白いゲームやり尽くした
有野の急激な老化
ADのつまらなさ
10周年プロジェクトが尽く失敗する(映画、サントラ、3丁目の有野)
有野の急激な老化
ADのつまらなさ
10周年プロジェクトが尽く失敗する(映画、サントラ、3丁目の有野)
転載元:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1419/14196/1419612227.html
コラじゃないのに一番「コラだろこれ?」って思わせる漫画のワンシーン貼った奴が優勝WWWWWWWWWWW
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4795256.html
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:45:17.17 ID:R3ZnIq6O0.net
ゲーム実況が珍しくなくなった
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:45:17.71 ID:mDKH3RFMK.net
ADのキャラも人気に繋がるしな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:45:27.26 ID:wxFWemh80.net
バカボンはおもろかったで、有野も楽しんでたし良かったわ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:46:23.72 ID:KHVW6hoV0.net
人気番組になってタイトルを消費しすぎたな
そろそろええんちゃうか
そろそろええんちゃうか
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:46:59.50 ID:wxFWemh80.net
ゼルダやれるならイースとかその辺やっても良さそうなのにやらんな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:47:18.78 ID:QOqJWH5l0.net
シャイニングスコーピオンやってほしい
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:48:05.39 ID:wxFWemh80.net
>>9
過去にたまげーでミニ四駆やってたし良さそうやね
過去にたまげーでミニ四駆やってたし良さそうやね
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:49:47.74 ID:wxFWemh80.net
現ADの矢内は割と嫌いやないけどちょっと真面目過ぎて有野も弄りにくそうにしてるのがなぁ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:50:47.27 ID:zNjUtk6e0.net
>>12
茶髪メガネなのにキャラが弱いという謎
茶髪メガネなのにキャラが弱いという謎
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:50:49.85 ID:mVD638IJ0.net
PS SS 64はもう解禁してええやろ。
ファミコンの動きの無いゲームだと、やる方はともかく見る方がつらい
ファミコンの動きの無いゲームだと、やる方はともかく見る方がつらい
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:00:13.28 ID:6ywECnUoK.net
>>15
難易度がえげつないファミコンのゲームだから良かったんやろ
最近のゲームはやさしめに作られてるしつまらない
難易度がえげつないファミコンのゲームだから良かったんやろ
最近のゲームはやさしめに作られてるしつまらない
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:02:29.95 ID:mVD638IJ0.net
>>48
有野の腕じゃPS・SS・64でも苦戦しそうやし。
有野の腕じゃPS・SS・64でも苦戦しそうやし。
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:02:50.76 ID:NDz95ECH0.net
>>48
有野が何回も失敗してどうこうよりヒットした懐かしいゲームをやるのがいいんだろ
難易度なんて別に関係ない
有野が何回も失敗してどうこうよりヒットした懐かしいゲームをやるのがいいんだろ
難易度なんて別に関係ない
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:51:07.17 ID:8BJWz5Fa0.net
東島呼んで来い
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:51:09.84 ID:P6qZeTz70.net
アタリ社のETをやろう(提案)
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:51:11.71 ID:xHmpaI3U0.net
RPG解禁しろや
ドラクエからはじめれよ
ドラクエからはじめれよ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:52:26.08 ID:zNjUtk6e0.net
>>18
RPGは1日でクリアできん
RPGは1日でクリアできん
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:55:00.53 ID:lJ8WwFrjK.net
>>19
クロノトリガーうまくやれば半日で終わるで
課長には無理やろうけど
クロノトリガーうまくやれば半日で終わるで
課長には無理やろうけど
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:52:32.49 ID:4sUnVsv70.net
プレイ中の変な芝居とコスプレいらんわ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:53:02.94 ID:tcGQG/gn0.net
PCエンジンのゲームはあんまりやってないんとちゃう?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:53:32.93 ID:wHMVGvnR0.net
結局映画は何だったのか
やる意味があったのか
やる意味があったのか
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:54:18.14 ID:JzOlwWXm0.net
ps、ss解禁なら新規ファンも開拓出来るやろ
ファミコンとか流石についていけんで
ファミコンとか流石についていけんで
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:55:38.13 ID:4sUnVsv70.net
>>26
久々に任天堂以外見たいわ
ソニーなんて8年くらいしてないやろ
久々に任天堂以外見たいわ
ソニーなんて8年くらいしてないやろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:57:01.70 ID:wxFWemh80.net
回またぎしても良いから積極的にPS64SSやって欲しいわ
>>30
多分パラッパラッパーが最後やと思うで
>>30
多分パラッパラッパーが最後やと思うで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:58:43.13 ID:4sUnVsv70.net
>>35
そういえば去年辺りにやってたわすまんな
上にクロックも書いてあったし少なくても3回はやってた
そういえば去年辺りにやってたわすまんな
上にクロックも書いてあったし少なくても3回はやってた
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:55:27.87 ID:DMHQlfid0.net
とりあえずか解禁して影牢かクロックタワー2やろうや
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:55:51.92 ID:g0W58hjQK.net
逆にPS2や3をやればいいんじゃないの
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:57:22.21 ID:4sUnVsv70.net
>>32
おっさんがいきなり3をやるとグラフィックなどで疲労度が凄いらしいからそれだけは無いと思う
おっさんがいきなり3をやるとグラフィックなどで疲労度が凄いらしいからそれだけは無いと思う
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:59:20.04 ID:g0W58hjQK.net
>>38有野って普段からゲームやっとるんやろ大丈夫やろ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:56:37.88 ID:8Z4BB5EX0.net
変なスケボーに乗った男の強制スクロールゲームみたいな奴が2週またぎだった事を考えると
別に1日でクリアできるかどうかとか1時間に収まるかどうかって縛りはなくしていいだろ
別に1日でクリアできるかどうかとか1時間に収まるかどうかって縛りはなくしていいだろ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:57:05.15 ID:Os911Yx/0.net
最初は子供の頃難しくてクリア出来なかった思い出のゲームやってたのが
今は弾減ってきてやった事ある奴あんまいないやろって微妙なゲームになってるのがな
見てるだけで楽しい知られてないゲームとかハードル高杉内
今は弾減ってきてやった事ある奴あんまいないやろって微妙なゲームになってるのがな
見てるだけで楽しい知られてないゲームとかハードル高杉内
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:58:02.90 ID:NDz95ECH0.net
単純にファミコンだけじゃおもんないやろ
PSとか64とかもっとやっていけよ
PSとか64とかもっとやっていけよ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:58:49.30 ID:DRuZMiGY0.net
有野ちょっと下手すぎないか
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:01:19.63 ID:NDz95ECH0.net
>>42
ゲーム好きなだけでゲーマーじゃないからべ
ゲーム好きなだけでゲーマーじゃないからべ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 01:59:07.47 ID:OOBICmLf0.net
マンネリ化した上にやるゲームが尽きたってだけやんけ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:00:00.05 ID:8Z4BB5EX0.net
GCCXの面白い回って大抵はADと有野の絡みが面白いだけだよな
有野のプレイが上手かったとか下手くそだったとかは面白さと関係ない




有野のプレイが上手かったとか下手くそだったとかは面白さと関係ない
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:03:39.34 ID:ctb++InnK.net
ある程度展開が読めるようになってしまったかな
ほとんど数パターンでおさまる
ほとんど数パターンでおさまる
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:04:23.66 ID:IitBnYqY0.net
割と楽しんでるけどまぁソフトやろなぁ
海腹川背とかセプテントリオンとか
お笑い以外のところでもワクワクしたからなぁ
海腹川背とかセプテントリオンとか
お笑い以外のところでもワクワクしたからなぁ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:04:40.42 ID:puLP2YwI0.net
有野は下手な方だと思うけど実際ファミコンのアクションゲームやるとめっちゃむずいぞ
なんか忍者のやつやったことあるけど無駄に動きに慣性がかかってアホみたいに落下死して30分持たなかったわ
あれを仕事とは言え一日中やるのってめっちゃしんどいと思うで
なんか忍者のやつやったことあるけど無駄に動きに慣性がかかってアホみたいに落下死して30分持たなかったわ
あれを仕事とは言え一日中やるのってめっちゃしんどいと思うで
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:05:33.07 ID:4sUnVsv70.net
ファミコンのタートルズやってないのならやって欲しい
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:05:45.59 ID:wxFWemh80.net
ロックマンXのときの間違えたとか言いながらペンギン選んだときはあまりにわざと臭くてなんかガッカリしたわ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:05:56.17 ID:vUmx5fPq0.net
最近Dの食卓やってたけど微妙だったやん
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:06:10.00 ID:8BJWz5Fa0.net
たまにADが夜通しトゥルーエンド目指す回あるけどすごいなあれ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:07:07.61 ID:f8qwY75g0.net
クラッシュバンディクーとかやってくれや
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:07:46.36 ID:JA3rw/yr0.net
いいゲーム=実況向きではないからね
そこらへんのゲーム選択は難しいわな実際
そこらへんのゲーム選択は難しいわな実際
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:08:46.67 ID:9rKH7z+70.net
>>71
おかしなバグが多くてクリアがしんどいってゲームも実況なら笑えたりするもんなあ
おかしなバグが多くてクリアがしんどいってゲームも実況なら笑えたりするもんなあ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:08:23.55 ID:9P60Z330K.net
名人様志向→有野下手くそすぎやろムカつくわ
ニコ動にめっちゃうまい人おるやんけこっち見よ
ネタ志向→なんや最近有野もワンパターンでつまらんわ
ニコ動のこの人おもろいやんけこっち見よ
ニコ動にめっちゃうまい人おるやんけこっち見よ
ネタ志向→なんや最近有野もワンパターンでつまらんわ
ニコ動のこの人おもろいやんけこっち見よ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:08:38.70 ID:wxFWemh80.net
初代バイオやって欲しいわ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:08:56.93 ID:DMHQlfid0.net
人によるがそろそろPS2だってレトロ扱いされるんやで
蚊とかやってほC
蚊とかやってほC
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:09:27.48 ID:fpqmjQVxK.net
最初から10時間かかるゲームをプレーするのはアカン
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:03:10.44 ID:UE+QcQcL0.net
ネタ切れやしゲーム実況とかプレイ動画が死ぬほど増えたからな 【閲覧注意】巨大な物が怖いという『ジャイアントケルプ』
ポケモンYABEEEEEEとKOEEEEEEな話し教えて下さい
心に響く有名な泣ける詩
ゲームの怖い噂とか教えろください
パヤオ「素人の演技こそ自然!生の演技!声優は作り過ぎ!」
【失笑!】思わず吹いたレス集合『あ、俺のはいいです』
【謎の粉】弁当業界のタブースレ
【閲覧注意】本当にやった復讐『合コンクラッシャー・呪詛』
猫の豆知識とか雑学おしえてくれ
【議論】日本ってかなりやばくね?
漫画とはいえドン引きした展開や設定
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
posted with amazlet at 14.05.06
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2