政治
北海道・高橋知事が4選出馬表明 後援会要請に「決断」
(12/27 13:19、12/27 13:51 更新)
来年4月の道知事選への出馬を表明する高橋知事=27日午後、札幌市内
高橋はるみ知事(60)は27日、来年4月の道知事選へ4選を目指して立候補すると表明した。札幌市内のホテルで開かれた自身の後援会「北海道を愛するみんなの会」と政治資金管理団体「萌春(ほうしゅん)会」の役員合同会議に出席し「みなさま方の思いをしっかりと踏まえ、出馬することを決断した」と述べた。知事選にはフリーキャスター佐藤のりゆき氏(65)が既に出馬を表明。民主党北海道や共産党道委員会も独自候補擁立を目指している。
同会議で知事に道知事選へ出馬要請することを満場一致で決定。知事に「3期12年の経験、将来を見据えた取り組みに道民からも大きな期待が寄せられている」などとする文書を手渡した。要請を受けた知事は出馬を表明した上で「引き続き支援をお願いしたい」と述べた。<どうしん電子版に全文掲載>
【関連記事】
政治記事一覧
30日
- 日韓国交50年へ連携、次官級協議 慰安婦問題進展なし
(00:01)
29日
- 民主代表選、長妻氏が出馬表明 リベラル系候補一本化
(12/29)
- 大間原発審査、長期化必至 来月開始、フルMOX課題山積
(12/29)
- ロシア、来年5月に安倍首相招待 対独戦勝の式典に (12/29)
- 与党、派遣法の修正提出を要求へ 労組に配慮、骨格は維持 (12/29)
28日
- 「秘密文書」来月にも指針「特定」指定外 範囲あいまい (12/28)
- 都構想、5月17日住民投票 大阪維新と公明合意 (12/28)
- 民主・岡田氏、予定通り出馬 代表選 (12/28)
- 自衛隊の海外派遣で恒久法 政府・自民が制定方針 (12/28)
- 介護充実に800億円、都道府県の基金に配分 人材確保などで (12/28)
- 北海道知事選、動き本格化 4選出馬表明の高橋氏、来月4日に政策発表
(12/28)
27日
- 来年5月にも住民投票実施へ 大阪都構想、統一選後 (12/27)
- 国土強靱化5年で70兆円 二階氏、首相に要請 (12/27)
- 民主・細野氏が地方行脚開始 代表選、福島からスタート
(12/27)
- 日韓次官協議、ソウルで開催へ 週明け、関係改善が焦点 (12/27)
- 東京圏から転出4万人増の目標 総合戦略で明記、若者雇用 (12/27)
- 与野党幹部、選挙疲れで骨休め 年末年始 (12/27)
- 安保法制で自公協議開始 機雷掃海の扱い焦点 (12/27)
- 北海道・高橋知事が4選出馬表明 後援会要請に「決断」
(12/27)
- 自民税調、消費税軽減税率先送り 来年度改正、慎重論に配慮 (12/27)
- 海上連絡、中国に1月開催を打診 尖閣情勢で日本政府 (12/27)
26日
- 生活の党、再び政党に 山本太郎氏の入党で議員5人の要件満たす
(12/26)
- 秋田、現職最多選の町長引退へ 9期限り、井川町 (12/26)
- 沖縄振興予算、概算要求から減額 政府方針、新知事を冷遇
(12/26)
- 大阪都構想、公明が住民投票へ協力表明 維新との対決姿勢転換 (12/26)
-
- 24時間
- 週間
- 月間
-
- Gメール、中国で送受信困難に 当局が規制か
- 与党、派遣法の修正提出を要求へ 労組に配慮、骨格は維持
- コンサ奈良、FC東京に期限付き移籍
- 北海道内、元日は荒天か 初日の出「難しい」
- 冬型強まり日本海側中心に荒れ模様 大みそかと三が日
- STAP細胞はES混入濃厚 調査委が発表へ 故意過失は判断せず
- 【道スポ】稲葉氏、報道ステーションキャスターに “先輩”に栗山・工藤両監督
- 北斗星、来年8月廃止決定 三セク経営に影響 並行在来線、旅客収入減
- 札幌・豊平公園に女性遺体 病死か凍死の可能性も
- オール・イン社長逮捕 道警・3県警、FX利用料詐欺容疑で
- 関連リンク
-
北海道政経懇話会
フォーリン・プレスセンター・ジャパン