総ありがとう数 累計4,337万(2014年12月29日現在)

毎月4,000万人が利用!Q&Aでみんなで助け合い!

-PR-
remokon

NHKからの抜粋です


He said the issue is too important to stand in the way of China's emergence in the community of nations.


おおよそ対応する日本語記事は次です


ケリー長官は中国が国際社会で存在感を高めていくうえで、人権問題はその妨げとなりうる重要な問題だと指摘し、習近平国家主席など指導者と会談する際には必ず取り上げるとしています。


このto standについて、”立つ”のは誰ですか。

まる覚え文法ですが、
  too A to Bは=A過ぎてB出来ない
によれば、”立たない”だから、

重要すぎて中国が立たない

でしょうか。


全文です


Kerry seeks release of Chinese Nobel laureate

US Secretary of State John Kerry has called for the release of Chinese Nobel Peace Prize laureate Liu Xiaobo, who is serving an 11-year sentence for inciting the subversion of state power.


Kerry said in a statement on Wednesday to mark the 5th anniversary of Liu's conviction.

He said the United States is deeply concerned that China continues to incarcerate Liu Xiaobo and hold his wife, Liu Xia, under house arrest.

He called on China to release Liu and to remove all the restrictions on his wife.


The writer was sentenced in 2009 for inciting subversion after he released documents online criticizing the Communist Party's one-party rule and seeking democratic reforms.


In 2010, Liu became the first Chinese to be awarded the Nobel Peace Prize, but the Chinese government did not allow him to attend the award ceremony.


Kerry also urged China to release all individuals detained for peacefully expressing their opinions, including Uygur academic Ilham Tohti and human rights lawyer Pu Zhiqiang.


Kerry noted that he will raise human rights concerns whenever he meets President Xi Jinping and other Chinese leaders.


He said the issue is too important to stand in the way of China's emergence in the community of nations.
  • 回答数1
  • 気になる数0

Aみんなの回答(全1件)

質問者が選んだベストアンサー

  • 2014-12-27 03:52:25
  • 回答No.1
 ここで、下記のように「邪魔する」のは、目に見える物体や人ではなくて、最初の文にあるように issue です。
  http://eow.alc.co.jp/search?q=stand+in+the+way

 彼(=ケリー)は、この(人権の)件は、中国が、諸国の間に入って(=誰もが認める一人前の国家になって)いく過程を邪魔するには大き過ぎる(=人権問題を避けて通っては近代国家の仲間入りは出来ない)と言った。
お礼コメント
返答ありがとうございます

ご提示のstand...wayを確認しました。

今後もおねがいします
投稿日時 - 2014-12-27 08:38:01
  • 同意数1(1-0)
  • ありがとう数1
  • 回答数1
  • 気になる数0
  • ありがとう数1
  • ありがとう
  • なるほど、役に立ったなど
    感じた思いを「ありがとう」で
    伝えてください

その他の関連するQ&Aをキーワードで探す

別のキーワードで再検索する

あなたの悩みをみんなに解決してもらいましょう

  • 質問する
  • 知りたいこと、悩んでいることを
    投稿してみましょう
-PR-
-PR-
-PR-

特集


年賀状のマナーや作り方を学べるQ&A特集!

-PR-

ピックアップ

-PR-
ページ先頭へ