西日本新聞社

1229

月曜日

福岡
(あす)

曇のち晴

13℃8℃

佐賀
(あす)

曇のち晴

14℃4℃

大分
(あす)

晴

14℃5℃

熊本
(あす)

曇のち晴

13℃4℃

長崎
(あす)

曇のち晴

13℃8℃

宮崎
(あす)

晴

16℃4℃

鹿児島
(あす)

晴

15℃7℃

山口
(あす)

曇のち晴

13℃4℃

北九州市立大で日常的にアカハラ 50代教授を停職1カ月 [福岡県]

2014年11月19日(最終更新 2014年11月20日 02時04分)

 北九州市立大は19日、学生にアカデミックハラスメント(アカハラ)行為を繰り返したとして、地域創生学群の50代男性教授を停職1カ月の懲戒処分にした。

 同大事務局によると、教授は約2年間にわたって学生に「バカ」などと日常的に暴言を吐き、実習活動に参加できない学生に「単位をやらないぞ」などと発言。授業外でも、実習活動の準備として学生を長時間拘束したり、朝や夕方に学生の携帯電話に電話をかけたりするなど、過度な負担を掛けていたという。

 7月に女子学生3人が大学に被害を申し立てて発覚。現在は別の教員が授業を代行している。教授はアカハラ行為を認め、「大学や学生に迷惑をかけ申し訳ない」と話しているという。

=2014/11/20付 西日本新聞朝刊=

◆トピックス

Recommend【PR】
新着!在宅お仕事情報
九州お仕事モール

活動記録登録および集計ツールの開発
5,000 円 ~ 50,000 円

Recommend【PR】
アクセスランキング

総合

  1. 「昭和の横町」さよなら 北九州・折...
  2. 年末の死刑囚2年連続減少 病死が要...
  3. 九大田島寮よいつまでも 跡地に記念...
  4. ノロウイルスで入院女性が死亡 田川...
  5. 丸山定巳さん死去 水俣病患者、支援...
  6. 勤務中デリヘル7回 福岡県警、また...
  7. 漁業の町悲報に包まれ 県、平戸市は...
  8. 「ATLに効く」新抗体 ヒト由来、...
  9. 師走のバスの中、窓に貼られた短冊形...
  10. ラグビー、サッカー、バレーボール ...

>> ほかのランキングを見る

Recommend【PR】
注目コンテンツ