もちろん、セキュリティ上大切なのは当然ですが…。
はてなブックマークでは、非表示にしたいユーザーを設定できます。
非常に便利な機能です。
実装したはてなに感謝して、是非、活用してください。
ネット上には、他人を、意図的に不愉快にしたり、意図的に挑発する、
そういった悪趣味な人、サイコパスが溢れています。
そういう文章が少しでも目に入ってしまうと、精神が汚染されます。
これは脅しでもオカルトでもなく、
ネットを介した向こうの精神が病んでいる人の言葉が
自分の精神に悪影響をおよぼすのです。
つまり、
あなたの今日の気分や行動が知らない他人に影響されてしまうのです。
意図的に挑発的な文章は、
一瞥(いちべつ)して認識されやすいように仕組まれています。
いわゆる、「釣り」というコピーライティングです。
だから、Adblockのようなアドオンを使うことで、下品な広告を消したり、
自分の精神を汚染するような文章を、そもそも読まないことが大切です。