こんにちは。
今日は用事があり、年金事務所に行って来ました。
そして約二週間振りに、人と会話をしました。
担当が親切な方で、事務的な会話なのにとても楽しかったです。
帰りに寄った古着屋で、懐かしいTシャツを見付けました。
「earth music&ecology(アースミュージック&エコロジー)」のものでした。
長いので以下「アース」と呼ばせていただきます。
私とアースとの出合いは、もう15年近く前です。
当時「裏原系」というファッションの区分けがありました。
ちなみに当時の表原宿系のファッションがどのようなものなのか
私は未だに知りません。
今ならきゃりーぱみゅぱみゅさん、もっと昔なら竹の子族あたりでしょうか?
裏原系は簡単にいうと、ボーイッシュなカジュアル系でした。
もっと簡単にいうと、ジーンズにTシャツ、トレーナーみたいな感じです。
(ちょっと端折り過ぎたかも…。当時裏原系だった方がいらしたらすみません)
もう当時二十歳を越えていましたが、この楽なのに着ているだけで
おしゃれに見せてくれる(多分)裏原系が大好きでした。
そしてその中で、特に好きだったのがアースでした。
それは、日本製が多く、つくりがしっかりしていて丈夫でした。
私にとって価格が高めでした(Tシャツ4000円、パーカー9000円くらい)が
デザインもサイズも私にぴったりで(袖の長さ等)とても良かったのです。
当時、私は都内在住でした。
もっと近くに店舗があったのですが、品揃えが好きだった
お台場のヴィーナスフォートにあったアースで良く買い物をしました。
(追記です:現在もあるそうです。大変失礼致しました)
そんなことを懐かしく思い出しました。
見付けたTシャツは新中古で500円でした。
服を捨てたばかりなのに買ってしまいました…。
買ってしまいました

現在はほっこり系?になっていて、価格も下がって買いやすくなりました。
もうアラフォーですが、応援の為に時々無難なものを購入させていただいております。
増税等で大変でしょうが、日本の企業には頑張って欲しいなと思います。
それではまた。