ずん子の雑記

恋人に振られ、会社を辞め、みじめさに耐え切れず慌てて引越しをした無職アラフォー女です。何とか生きております。よろしくお願い致します。

こんにちは。

昨日は「着替えるのと人混みが面倒」で
ベランダからチラ見のお花見でしたが
この地が、いわゆる「お花見スポット」以外に
たくさん桜があるのを知って見に行くことに決めました。

玄関を開けた瞬間の予想外の寒さに
ちょっとひるみそうになりましたが
歩いているうちに気にならなくなるかなと
そのままの服装で出掛けることにしました。

アパートから数分の公園に
早速たくさんの桜が咲いていました。
2014040601.jpg
かわいい~。

その後も普通のお宅の庭先や、川沿いなどで
きれいに手入れされた桜をたくさん見ることが出来て
とても嬉しかったです。

またこの地が好きになりました。

先日しっかり歩けるスニーカーを購入しました。
ダイエットのこともありますので(要減量)
これから色々歩いてみようと思います。

本日の夕食
お寿司
2014040602.jpg
スーパーで三割引でした。ラッキー!
美味しかったです。

それではまた。


PageTop

ガラクタ捨てれば自分が見える

こんにちは。

今日は天気が良くお花見日和ですが、出掛ける準備と
人混みが面倒なので、ベランダからところどころに見える桜で
お花見をしています。

タイトルにした「ガラクタ捨てれば自分が見える」というのは
汚部屋に悩む方や、断捨離、こんまりさんを
ご存知の方にはお分かりだと思いますが
カレン・キングストンさんの書かれた風水の片付け本のタイトルです。

もう十年近く前になりますが、この本を読んで衝撃を受けました。
風水にはあまり興味がありませんが、この本に登場する方達の
捨てっぷりに触発されて、ごみをたくさん捨てました。

しかし、年月が経つ内にまたものが増えてきます。
そういう時に、活を入れるために読んでいます。
私には、とても良く効きます。

ガラクタを捨てると自分が見えるかどうかですが
私にはガラクタ捨てが、多くの転機になっていますので
自動的に見ざるを得ないという状態になっています。

昨年末に、長年付き合った彼に振られ、仕事に区切りを付けた時も
「ウォー!!!」という勢いで、この本にすがって片付けました。

遠くに引っ越して、気持ちも落ち着いてきた中で
改めて読み返すと、まだまだいらないものが出てきます。
最近だと、この日この日にごみ捨てをしました。
実は先日も夏服を7着ほど処分したので、だいぶすっきりしています。

ただ、夏前に母が一度「部屋を見に行きたい」と言っているようなので
今のままでは結構すかすかで「身辺整理」をしていると思われたら
また心配を掛けてしまうので、植物とかお花を飾って
華やかにして、ごまかそうと?思います。

ガラクタ捨てれば自分が見える
2014040501.jpg
カバーはどこかに消えました。

本日の昼食
カレーライス、ゆで卵、舞茸とわかめと大根と長ねぎのみそ汁
2014040502.jpg
既視感が…。

それではまた。

PageTop

しばらくカレー

2014-04-04(Fri)

Category日記
こんにちは。

昨晩は久し振りにカレーを作りました。

昨日は一日中眠くて、ぼーっとしていたせいでしょうか
野菜を切りすぎてしまい、結果的にカレーを多めに
作ってしまいました。

本日の昼の状態
2014040401.jpg
まだたっぷりあります(汗)

本日の昼食
カレーライス、ゆで卵、舞茸とわかめと大根と長ねぎのみそ汁
2014040402.jpg
一部冷凍してみたのですが、個人的に解凍カレーが
あまり好きではないので、しばらくカレーが続きそうです。
ルーが美味しかったのが救いです。

それではまた。

PageTop