ずん子の雑記

恋人に振られ、会社を辞め、みじめさに耐え切れず慌てて引越しをした無職アラフォー女です。何とか生きております。よろしくお願い致します。

履かなかったスリッパ

こんにちは。

今日は遠くまでウォーキングに行くことにしたので
10時にアパートを出ました。
お昼は節約のために、おにぎりを持っていきました。

結構風が強かったので、向かい風に苦労しましたが
その一方で追い風に励まされたりして楽しく歩けました。

途中の公園でお昼を食べました。
何てことのない普通のおにぎりだったのですが
久し振りに外で食べたせいか、とても美味しく感じました。

帰りにちょっと道に迷ったりもしましたが
18時過ぎに戻ってきました。
往復で約30km歩きました。
こんなに歩いたのは初めてです。

ダイエットを始めてからちょこちょこ歩いていたので
酷い靴擦れ等もおこさずにすみました。

帰ってきてすぐにトイレに入ったのですが
いつものとおり、スリッパをまたいでトイレに入りました。

引越した時に、ペーパーホルダーカバーとスリッパを新調しました。
しかし、トイレがすごく狭いため、スリッパを履くのが面倒で
置いてはあるのですが、ほとんど履くことはありませんでした。

引越してきて3ヶ月半、掃除する時にも邪魔なので
捨てることにしました。

可愛くて気に入っていたのですが、ほこりが目立つので
ついでにペーパーホルダーカバーも捨てることにしました。

トイレ
2014051601.jpg
何だかとても広く撮れてしまいました。
実際はもっと狭くて、座ると目の前が壁状態です。

キッチンマットも急に邪魔に見えてきてしまったので
捨てることにしました。
こちらもまめに拭き掃除をすればなくても大丈夫そうです。

今回捨てるもの
2014051602.jpg
ペーパーホルダーカバー、キッチンマット、トイレスリッパ、鍋敷き、弁当箱、箸、ハンカチ

明日も歩こうと思います。

それではまた。

PageTop

みそ汁を腐らせる

こんにちは。

今日は割と涼しい一日になりましたが
昨日は暑さでみそ汁を腐らせてしまいました。

夕食時に温め直していたら、ヨーグルトのような
臭いがしてきたので、傷んでいるのに気付きました。
急遽作り直しましたが、もったいないことをしてしまいました。

私は無職になってから2~3食分のみそ汁をまとめて作ることが
多くなっていました。
食事毎に作るのが面倒だったからです。
働いている時はみそ汁自体あまり作りませんでした。

冬の間はこれで大丈夫だったのですが
さすがにもうまとめて作っておくのは止めたいと思います。

これからの季節は食中毒などの心配がありますので
気を付けようと思います。

本日の昼食
チャーハン、新玉ねぎのみそ汁
2014051501.jpg
チャーハンはノンオイルで作りました。

今回捨てるもの
2014051502.jpg
かご、クレンジングクリーム、ノート(未使用)、シュシュ2

明日はちょっと遠くまで歩きに行こうと思います。

それではまた。

PageTop

暑さと臭い対策

2014-05-14(Wed)

Category日記
こんにちは。

一日経って、寝違えた首の痛みが大分良くなりました。

今日は午後からウォーキングに出掛けました。
歩き出してすぐに汗が出てきました。
風が結構吹いていたのですが、それがもわっとした熱風で
びっくりしていまいました。

気温が高くなるということは予報で知っていたのですが
まさかこんなに暑いとは思いもしませんでした。

水筒を持っていったのですが、300mlのものなので
すぐに飲み干してしまい、自動販売機で買って飲みました。

2時間ほどで戻ってきましたが、結構ぐったりしてしまいました。

帰ってきてすぐにお風呂に入りましたが
その時に脱いだ服が臭くて仰天してしまいました。
汗プラス加齢臭でしょうか?

「うわ、何これ」とひとりごとが出てしまうくらいの
恐ろしい臭いでした。

ウォーキングの帰りに、スーパーに寄ることも多いので
これからの季節、汗と加齢臭をプンプン振りまきながらの
買い物は周りの迷惑になりそうです。

もう近くに遠慮なく臭い等の指摘をしてくれる人もいないので
出来るだけ清潔を心掛けていこうと思います。

水筒
2014051401.jpg
かれこれ3~4年、職場に持参していたものです。
これからはウォーキング時に使おうと思います。

本日の夕食
ごはん、もやし、さばの塩焼き、キャベツのみそ汁
2014051402.jpg

これからもウォーキングを続けていきたいので
夏の暑さ対策と臭い対策を考えたいと思います。

それではまた。

PageTop