ずん子の雑記

恋人に振られ、会社を辞め、みじめさに耐え切れず慌てて引越しをした無職アラフォー女です。何とか生きております。よろしくお願い致します。

1970 ぼくたちの青春

こんにちは。

今年は引越しを機に色々処分し、引越し後も処分を続けて
だいぶものが減ってきているのですが、あまり使わないのに
どうしても処分できないものがあります。

それはビデオデッキです。

ビデオデッキ
2014062101.jpg
15年くらい前に買いました。

もう懐かし家電のひとつに入っていると思います。
そろそろ処分したいのですが、捨ててしまうとあるビデオが
観られなくなってしまうので踏ん切りがつきません。
(エロビデオではないですよ。汗)

「1970 ぼくたちの青春」というテレビドラマのビデオなのですが
DVD化されておらず、数年前にCSで放送していたようですが
それも逃し、未だにビデオで観る手段しかありません。

1970 ぼくたちの青春
2014062102.jpg
吉岡秀隆さん、萩原聖人さん、筒井道隆さん、永堀剛敏さん、
石田ひかりさん、川越美和さん、陣内孝則さん他

このドラマは1991年に放送されたものです。
「北の国から」演出の杉田成道さんの経験を元に作られたそうです。

1970年に高校3年生だった主人公が、同窓会を機に青春時代を
回想するという話なのですが、当時の時代背景を盛り込んだ
切ないストーリーでした。

テレビ局も力を入れていたようで、予告CMをたくさん流していました。
それで何となく録画したのですが、今振り返ってみても
あの時に観ることが出来てよかったと思える作品でした。

出演者等、全体的にとてもよかったのですが、特に脚本が好きで
松原敏春さんのシナリオを探して購入するほどでした。

シナリオ
2014062103.jpg
該当ページだけ残してあります。

録画したビデオは、随分前の引越しで無くしてしまい
10年程前にオークションで落札しました。
しかし、ビデオ化したものはサイモン&ガーファンクルの曲が
違うものに差し替えてあり、ちょっとがっかりしました。

ビデオ自体は年に1回観るか観ないかという程度なのですが
時々猛烈に観たくなる時があるので、まだ当分捨てることが
出来そうにありません。
テープの劣化で画質が落ちてきていることが気掛かりです。

本日の昼食
ごはん、のり、大根のみそ汁
2014062104.jpg

7月から「若者たち2014」が杉田成道さん演出で始まるそうですが
「1970 ぼくたちの青春」のDVDも、もうそろそろ発売して欲しいなと
密かに思っています。

それではまた。

PageTop

入らないパンツの処分

こんにちは。

今朝は5時にごみ捨てに行き、そのまま1時間半ほど
ウォーキングをしてきました。

そしてアパートに戻って、ワールドカップのギリシャ戦を観ました。
ギリシャの守りはさすがでした。
結果は引き分けでしたが、日本の選手もよく頑張っていました。
水曜日も楽しみです。

今日は以前履いていたパンツ(ズボン)を2本捨てました。

これは太る前に履いていたもので、今ダイエットで元に戻すべく
頑張ってはいるのですが、多分当分入らないだろうということで
処分することにしました。

今日捨てたもの
2014062001.jpg
生活ごみ、パンツ2

激太りする前でも、カーキの方は結構ぴちぴちでした。
ジーンズの方はちょうどよかったのですが
昨日試しに履いてみたところ、ボタンが留まりませんでした。

ぎりぎり留まらないレベルではなく「よく太ももが入ったね」という
残念な感じになってしまいました。
恐らく相当頑張らないと履ける日は来ないと思います。
履けないものを持っていても仕方ないので諦めました。

これで手持ちのパンツは、太ってから買ったものが1本、
ぎりぎり履けるものが1本、ぱつんぱつんのものが1本、
スーツ1本の計4本になりました。

太ってから買ったものが、ひざが抜けてきてみっともないので
買い替えたいのですが、もう少しやせれば手持ちのもので
何とかなるので我慢しています。

昨日の夕食
ごはん、ひき肉と玉ねぎのオムレツ、大根と長ねぎのみそ汁
2014062002.jpg

曇っていて歩きやすそうなので、昼食後にもう一度ウォーキングに
行こうと思います。

それではまた。

PageTop

これからのこと

2014-06-19(Thu)

Category日記
こんにちは。

今日は8時にアパートを出て、ひたすら歩いてみました。
途中から初めての道を行ったのですが、高速道路と交わるところで
歩道がなくなり、あれこれ探したのですが見付けることが出来ず
向こう側に渡ることが出来ませんでした。

多分もっとじっくり探せば道があったのかも知れませんが
よく分からないので、一度来た道を戻って方向転換しました。

今日は割と風があって、日差しも強くなく歩きやすかったです。
お昼は大きな川の河川敷まで降りて、持ってきたおにぎりを食べました。

そしてこれからのことを考えました。

今はすぐに働く気がないので、雇用保険の手続きに行っていないのですが
失業給付を受けながら就職活動をする場合、待機期間等考えると
9月までにどうするかを決めておかなくてはと思います。

今までは気持ちに余裕がなくて、先のことを想像することが出来ず
考えることも拒否していました。

誰にも関わらず、どこにも属さず、金が尽きるまでそのままでいいやと
思っていました。

今もそれほど変わっていませんが、少しずつ外に向かって
何かをしたいと思えるようになってきました。

昨日の夕食
ごはん、ゆでもやし、餃子、新玉ねぎのみそ汁
2014061901.jpg

あと2ヶ月の間に、この先の身の振り方を考えようと思います。

それではまた。

PageTop