ずん子の雑記

恋人に振られ、会社を辞め、みじめさに耐え切れず慌てて引越しをした無職アラフォー女です。何とか生きております。よろしくお願い致します。

七夕の願い事

こんにちは。

今日、ウォーキングで隣町の商店街を歩いていたら
アーケード全体に七夕飾りが施されていました。
きらきらしていてとてもきれいでした。

近付いて色々な短冊に書かれた願い事を見てみました。
小さい子は微笑ましい願い事が多く、将来の夢も多かったです。
大人は現実的な事が多く、思わず頷いてしまうものばかりでした。

私の願いは、時々過去(半年前)を思い出して深く落ち込むので
もうそろそろそれを終わりにしたいと書きたいです。
落ち込みっぷりが酷くて、自分でもどん引きする位なので
何とかしたいのですが、今はまだうまくいきません。

しかし実際に人目に付くところに飾る短冊を書くとしたら
「やせますように」と書くと思います。笑

ここのところダイエットが中だるみしてきてしまい
体重は月に一度しか量っていないので分かりませんが
全く減っている気がしません。
もしかしたら多少増えているかも…という状況です。

あと10日でダイエット開始から3ヶ月になりますが
何か新しいものを取り入れて飽きないようにしていきたいです。

昨日の夕食
チャーハン(ノンオイル)、プチトマト、長ねぎとわかめのみそ汁
2014063001.jpg

本日の昼食
ごはん、のり、ごま、鮪そぼろ
2014063002.jpg

とりあえず今日からスクワットの回数を増やしてみます。

それではまた。

PageTop

ペット

こんにちは。

今日は日曜日なので、週めくりカレンダーを1枚めくりました。

私が持っている唯一のカレンダーは岩合光昭さんの「ねこ」の
卓上週めくりなのですが、これがものすごく可愛くて
毎週めくるのを楽しみにしています。

この日の日記(4/13)にも書いたのですが、元々は友人が
プレゼントしてくれたのがきっかけです。

私のうちは子供の頃から動物を飼っていました。
子供の頃に父の事業が失敗し、引越してきた家は
ぼっとん便所の小さな貸家でした。
かなり貧しい生活を送っていましたが、家族皆動物好きで
私が幼稚園でもらったうさぎが初めてのペットとなりました。

近くに暮らす母方の祖父が、早速うさぎ小屋を作ってくれました。
近所の原っぱへ毎日おおばこを取りに行くのが私の仕事でした。
うさぎは7年ほど生きました。

うさぎか来てから1年後くらいに、うちに居ついた野良猫を
飼い始めました。

私が小学校高学年の時に、母の実家へ引越したのですが
その頃に初めて飼った猫ががんで亡くなりました。

そのショックでしばらくペットを飼っていなかったのですが
高校の頃に、生まれたばかりで捨てられていた犬2匹を
祖父が拾ってきました。

ティッシュの箱に2匹が収まる大きさでした。
私が病院に連れて行きましたが、1匹はお腹に虫が湧いていて
すぐに亡くなってしまいました。

もう1匹も数年前に亡くなりましたが、20年も生きて
18歳の時に役所から長寿犬として表彰されました。

母に呼ばれて、私も最期を看取ることが出来ましたが
穏やかな最期でした。老衰です。
もう1匹の分も頑張って生きてくれたのかなと思います。

10年前に祖父が亡くなったときに、家から葬儀場へ行く
祖父を乗せた霊柩車が走り出した時に、うちの犬が
「うぉーーーーーーん」と鳴きました。

普段そんな鳴き方をしたことがなかったので
家族も親戚も「自分を救ってくれたおじいちゃんが行ってしまうのを
分かっていたんだね」と話していました。
私もそう思いました。

なぜ今回、飼っていた動物のことを思い出したかというと
今週のカレンダーの写真が、かつて飼っていた猫に
似ていたからでした。

岩合さんのカレンダー
2014062901.jpg
可愛い~。隣は内藤ルネさんの猫の置物です。

昨日の夕食
おいなりさん、プチトマト、長ねぎとわかめのみそ汁
2014062902.jpg

それではまた。

PageTop

雨の日のウォーキング

2014-06-28(Sat)

Category日記
こんにちは。

今日は朝から雨となりました。

体調もよくなったので、雨が小降りになった時に家を出て
1時間ほど歩きました。

途中で水たまりを踏んでしまい、靴が中まで濡れてしまうという
失敗もありましたが、涼しかったので歩くのが楽でした。

雨の日は歩きすぎると靴擦れが出来てしまい、後々まで響くので
ウォーキングを控えているのですが、今日歩いてみて
1時間程度なら大丈夫だと分かったので、これからは雨の日も
少し歩こうかなと思いました。

雨の日は徒歩や自転車が少ないのですが、私は傘を差して
歩いているので、なるべく広い歩道を選ぶようにしています。

傘がなければ狭い道ですれ違っても大丈夫なのですが
雨の日は視界も悪く、道もすべりやすいので、運動音痴な私は
とっさに避けたりするのが下手なため、しっかり道を選んで
行こうと思います。

それさえ気を付ければ、雨の日のウォーキングは楽しいなと
思いました。

空気が澄んで、雑音が雨にかき消され、気持ちが落ち着きます。

建物や緑が雨に濡れて、見慣れた景色が普段と違う顔を見せていて
今日は小さな橋を渡りながら川の流れを見て、思いがけず
感動してしまいました。

昨日の夕食
ごま入り酢飯、納豆、プチトマト、のり、長ねぎとわかめのみそ汁
2014062801.jpg

本日の朝食
ごはん、のり、長ねぎとわかめのみそ汁
2014062802.jpg

明日もウォーキングに出掛けたいのですが、スニーカーが
間に合うか気になります。
もう少ししたら、ドライヤーで乾かしてみたいと思います。

それではまた。

PageTop