PR:
年商4億円“産業廃棄物”になりがちな高齢者に働く場と生きがいを
人生2度目の“新入社員”シルバー派遣
「高齢社」の派遣社員の条件は入社時点で60歳以上75歳未満であること。年金併用を前提に原則週3日働き、勤務時間は本人の希望を優先する。派遣先は新築マンションの機器使用説明、移転顧客のメーター閉栓業務などのガス関連業務のほか、家電修理補助、運転代行など60社を超える。
同社を00年1月に立ち上げた上田研二会長(76)は「目的はリタイア後に“産業廃棄物”になりがちな高齢者に働く場と生きがいを提供すること。産業廃棄物には貴重なレアメタルがたくさんある」と話す。
現在、子会社を含め約850人が登録しており、中には80歳を超える男性もいる。派遣先から見ても、毎日が日曜日の高齢者には休日手当はいらず、新人と違い研修費も必要なく、経験やノウハウを聞くことができる。年齢からくる体調面の不安もあるが、週30時間未満の就労なら社会保険料を負担しないで済むメリットもある。
同社の売り上げは初年度の2000万円から現在は4億を超える規模にまで成長。今後も高齢化社会が続くだけに、登録者数だけでなく、シルバー人材派遣会社も増えていくことが予想される。
[ 2014年12月29日 05:30 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
PR
注目アイテム
ニュース
- 泣けるクリスマス バイク店に20年前の窃盗わびる手紙 [ 12月29日 ]
- 安倍首相 サザンのコンサート観賞 桑田突然「衆院解散なんてむちゃを言う」 [ 12月29日 ]
- 佳子さま20歳 成年皇族に 理想の男性は「一緒にいて落ち着ける方」 [ 12月29日 ]
- 人生2度目の“新入社員”シルバー派遣 過去の成功談は禁物 [ 12月29日 ]
- 年商4億円“産業廃棄物”になりがちな高齢者に働く場と生きがいを [ 12月29日 ]
- 格安航空エアアジア機墜落か、162人不明 悪天候、交信途絶える [ 12月29日 ]
- フェリー火災 強風で海が荒れ救助難航 [ 12月29日 ]
- 北朝鮮 ネット5時間停止“米国のサイバー攻撃だ” [ 12月29日 ]
- しまなみ海道で4人死傷 正面衝突「携帯端末を操作するため脇見」 [ 12月29日 ]
- 寒さ厳しいお正月に 東海や九州も雪の可能性 [ 12月29日 ]
- 妖怪たちが「感謝祭」 5年連続観光客200万人超 [ 12月29日 ]
- 成田山新勝寺でお焚き上げ 1年間の御利益に感謝 [ 12月29日 ]