お正月用に作りました
肉の表面に塩、コショウを刷り込み10分置いておく。
フライパンにオリーブオイルを熱して肉の表面を全体的に焼き色が付くまで焼く。
耐熱用のジップロックにお肉を入れて空気を抜くようにジッパーをする。(ストローなどで吸い出すと良い)
鍋に1Lの水を沸騰させて、500ccの水を足す(70度相当にする為)。
そこに2のジップロックを沈めて、蓋をせずに覚めるまで放置する。
完全に覚めたら、取り出し肉汁を取り出し醤油を加えてソースを作る。
お肉は薄く切り分ける。
お皿に盛ってソースを掛けたら出来上がり。
お正月のおもてなしの一品に覚書です
お肉の焼き目に縦の筋が出ます、それを断つように直角に切り分けます。
切り方を間違うと筋だらけで、硬い食感になってしまいます。
市販のステーキソースなどでもOKです
レシピID: 1590002574
公開日:2011.12.31
2013.12.31
おせち用に作りました!かんたんに美味しくできました!美味しくって味見で大分減ってしまいました!(^o^)明日たべるのがたのしみです!
つくレポありがとうございます(*^_^*)
持ち寄りパーティなどにも便利ですよ
2013.11.08
夫の誕生日に作りました。非常に簡単で、とても柔らかくて美味しかったです(^ ^)また作ります!
つくレポありがとうございます(*^_^*)
記念日にもゴージャスになっていいですね♪
2013.10.18
2ヶ月の息子の退院祝いに作りました◎初めてローストビーフに挑戦☆お肉が柔らかくて、とても美味しくいただけました!!心もカラダも喜ぶレシピに感謝です♪
つくレポありがとうございます(*^_^*)
子供が少し大きくなり、ママ友と持ち寄りパーティ等にも活躍しますよ♪
2013.02.01
市販のステーキソースを使っちゃいました
簡単にできたのでまた作りたいです!
つくレポありがとうございます(*^_^*)
お客さんが気た時とかに手作りで出すと株が上がりますよ♪
1件
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
12月30日(火)のPickupレシピコーナーに、haruty3349さんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪