第142回「相撲を取った貧乏神」「ころぶころぶ」「笠地蔵」
立て乙へべまた
スレ立て乙ヘーベルまた
ヘまた
建て乙なしまた
へべまた
やー
すごい家だ
これはまた凄い家だ…
垢飛ばすな
頭痛くなるのか
最悪だな貧乏神
でかい鍋だな
きっと夜の営みが満ち足りているんだな
左遷か
神にも左遷があるのか
貧乏神ざまああ
聞こえるし見えるのか
間男!
大根メシ
乳首見えた
ふっくらポックリチカラもりもり
タフな夫婦だなあ
旦那の器量が神レベル
昇進はないのか貧乏神から福の神になったって話聞いた事あるような
扉を壊す
戸壊すな
ビックリマン的な配色
えらそうなヤツだな
何度目だ?相撲で決着!
富を敵視する共産主義思想!
天界の命に逆らうことになるのでは…
福の神が潔癖症で貧乏神に組まれて嫌だって逃げたら面白かった
勝ったー
>貧乏神から福の神になったって話聞いた事あるようなNHK教育(今のEテレ)の人形劇では福の神にクラスチェンジするオチだったなTBS版では末永く貧乏に
信心を集めれば強くなれるのかな
もしかして小槌が本体
>信心を集めれば強くなれるのかな何かのゲームだかでそんなのあったな
家も新しくしてもらえ
ボウリングのピンかと
黒神
ワイプオチ
何にもしてないニート神
なんかまずい点でもあるの
プチ福の神ぽくなったような気も
>家も新しくしてもらえヘーベルハウスの仕事が無くなっちゃう
>なんかまずい点でもあるの存在意義が揺らぐ
また貧乏か!
また貧乏か。年末に世知辛い
また貧乏かよ
また貧乏か
服はこっちの話のほうがひどいな
出雲名物荷物にゃならぬ
日本一の日雇い労働者だな
シワだか鼻だか判らないくらいの老い方
幼馴染夫婦かいいな
幼馴染だったのか爺婆
家も…
今週はダイコン推しか
これは屋根裏に貧乏神がいるぞ
貧乏神が
>今週は貧乏推しか
のちのワークングプアである
きつい話だな
働かなくては生きてはいけない!
火のエフェクトが地味にいい
貧乏に大晦日が二本これは三本目も…(すっとぼけ)
正月の擬人化?
ビンボー!
貧乏コロコロする
じーさん元気だ
言われて怒るだけのプライドはあった
爺さん意外と煽り耐性なし
>働かなくては生きてはいけない!ニートにも正月様は来てくれる・・・
ビンボーがひっくり返ってボンビーに
雪国の人は歩きなれてるから転ばないとか
どこまで追いかける気だ
転ぶとひっくり帰るそれはつまり
その手にした得物でどうするつもりだ
>ビンボーがひっくり返ってボンビーに?「社長さんのために物件売ってきたのねん。破産こわいのねん」
今夜は狸汁だ
血の気の多いじいさまだな
拾得物横領罪
うおおお
じいさんばあさん ビックリしてひっくり返る
逆に考えるんだ
発想を逆転させるのよ!
よかったさがしの名人
ポジティブハート
心が貧乏では考える事もやる事も・・・
ジャパーンの反対はだとブラジールだということですね
急にそんな不労所得があったら疑われる
発想をひっくり返して若い嫁と再婚するんだ
金があるから余裕が出たんだろ
なんかすごい哲学的な
まだ長生きするとか平均寿命上げすぎだ
ん? 1月4日は普通だな時間が違ってたかな?
うさぎだってふわふわだ
普通に来週もちゃんと放送するのね
クイズはひつじ推しか
隣に質の悪い老夫婦がいるパティーンで派生系つくれそう
答えはA来年はアルパカ年だ!
現実には貧しくても心は豊かなんてのはなかなか無いな
来週は7:30かららしい
>まだ長生きするとか平均寿命上げすぎだ江戸時代の平均寿命が低いのは乳幼児の死亡率が原因だから
暮れにぴったり
貧乏三連発!
さらに貧乏
3話連続で貧乏かよ
また貧乏また餅
またダイコン
もう貧乏は許してくれ
よく考えたら大晦日と貧乏ネタつながりだ
>普通に来週もちゃんと放送するのね>来週は7:30かららしい
老夫婦な印象だったが意外に若いな
年の暮れは貧乏が身にしみるという事か
おいしいお米
寒そうな地蔵さんたちを麻糸を編んで作った縄で縛ってあげました
物々交換
あさ←→かさ
交換詐欺師
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/10239_201501040730.htmlだねえ7時半
ハゲが身にしみる・・・
*「なーほー ざ わーるど!
(俺だけボロかよ……)
俺が知ってるのだと手ぬぐいだった気がする
猫は非常食か
>俺が知ってるのだと手ぬぐいだった気がするうんオレもそうだ
火がさっきのと同じだ
>俺が知ってるのだと手ぬぐいだった気がする『マカロニほうれん荘』ではパンツだったな
その存在感あるネコは話に加わるのか
こっちは一緒に寝る
イチャイチャ
このままベッドイン
奴らが・・・ 来る
ベッドシーン
密着度高い夫婦だな
わりごはいねがー
ホラーすぎる
愛想いいな
挨拶しとるやんけ!
一番役に立つところへそーれっ一番嬉しいところへそーれっ
許されざる角度
やあっ
ストーンゴーレムの一団が
お地蔵様はどこから盗んできたのかなあ
歌がくるかと思ったらこなかった
お地蔵様はこれだけどこから…
いったいどこで調達を…
金以外は大切にしてると腐るだろ
麻糸持ち帰った爺さんはどうなったかな
>歌がくるかと思ったらこなかった笠地蔵の歌ってあるか?
「拾得物横領」なんていうかたっ苦しい考え方のないイイ時代だったんだなぁ
訪れた村は動く石像に食料を強奪され全滅していた
昔は拾ったら俺のモノだったんだよなあ
新年ぽいチョイス
天岩戸ってことはエロだな
ストリッパーのダンスがくるーーー
新年早々に神様のストリップショーですか
天岩戸はまだだったか
>麻糸持ち帰った爺さんはどうなったかな実は人形遣いで麻糸を使って地蔵を操っていた
>麻糸持ち帰った爺さんはどうなったかな見事に麻縄で飾られたバ様がそこに・・・
あまのいわとコガワさんか?
天の岩戸の絵がすごいなおわたまた来年
>「拾得物横領」なんていうかたっ苦しい考え方のない>イイ時代だったんだなぁヴラド・ツェペシュ「そうだね」
>麻糸持ち帰った爺さんはどうなったかな縄結って大梁にかけて
(せーの) くそくそ うたうた くそうた
くそくそ うたうた くそうた
>天の岩戸の絵がすごいな三白眼上目遣いの人に見えた