12月25日発売「図でわかる! 妹に教えたい世界のしくみ」がネットで話題になっています。タイトルには「いろんなひみつを暴いてみようシリーズ」と書かれていますが、これ1冊しか出ていません。表紙に書かれているキャッチは「知った気になれる! 政治宗教の派閥や力関係から経済のしくみまでいいかげんに図表化!」。実にいい加減です。
イラストを描いているのは、米さん。イラストはpixivにもアップされています。おきらく仮天使やネットアイドルを思い出す方も多いでしょう。
笠倉出版社のSAKURA・MOOKシリーズなので、コンビニでも手にはいります。「チャンプロード」などと同じシリーズのため、大変売り場で浮いていると評判です。
内容は「政党派閥の栄光盛衰からEXILEトライブの変遷まで」「聖人に認定される方法からストーカーに認定される方法まで」、なんとなくわかった気になれる図表が満載の本。「インターネットのしくみ」では匿名掲示板・動画サイト・SNS・はてな村の構造が、なんとなくわかった感じで掲載。「ロックの歴史」ではハードロック、ヘヴィメタルからガンズ・アンド・ローゼスを経由して、押尾学に通じる構造を解説。
かと思えば、タモリのレギュラー番組年表がやたら充実していたり、政治系のページではなんとなくいかにもそれっぽい図表もあり、混乱します。あくまでも自己責任で読みましょう。
(たまごまご)
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Facebookコメント