ローディング中

Loading...

この季節、寒いのになぜかアイスを食べたくなりませんか?寒い季節にキンキンに冷えたアイスクリームが、なぜかとても美味しく感じるんですよね。今回は、なんとお正月にもピッタリな、あの「雪見だいふく」のレシピを紹介しますよ。

冬にアイスが食べたくなる人多数

きりく

@crobat_marui

フォローする

冬はクリーム系のアイスが美味しく感じる事が科学的に証明されてるらしいんやで(ボソッ

なんと科学的にも証明されているという「冬にアイスがおいしい」説。これは私も多いに感じます。 もちろん、夏にアイスも美味しいのですが、冬にコタツでアイスなんてもう最高。そして特に食べたくなるのが「雪見だいふく」なんですよね〜。 なんと今回のレシピは手作り雪見だいふくです!わ〜い♪これ絶対自分でも作ろ♪しかも、赤や青などお好みの色で作れちゃうのでかなり冒険出来ますよ!紅白で作れば正月にもピッタリのアイスになるんです。

手作り雪見だいふく レシピ

【材料/10個分】 ・お好みの味のアイスクリーム(写真は抹茶とストロベリーを使用)・・・約470ml ・もち米粉・・・1カップ ・水・・・1カップ ・砂糖・・・1/4カップ ・アイスに合った色の着色料(写真は緑と赤を使用)・・・4滴 ・コーンスターチ(片栗粉で代用可)・・・打ち粉用
【調理手順】 1、トレーにベイキングシートを敷き、アイスクリームスクープを使ってアイスを丸くすくう。それを10個作り冷凍庫で最低6時間凍らせる。 2、もち米粉を電子レンジOKのボウルに入れて、ダマにならないように水を少しずつ足して溶く。 3、2に砂糖と着色料を足し、しっかり混ぜる。 4、3のボウルにラップをして電子レンジで2分熱する。 5、くっつき防止の為、木のスプーンを水に濡らして4をかき混ぜる。4が滑らかになり光沢をおびて来たら頃合い。 6、餅の皮が熱いうちにコーンスターチをまぶす。 7、6を麺棒で0.5ミリの厚さに伸ばしたら、直径7センチくらいの円形のクッキー型で抜く。その間、皮が乾燥して来たら、水を小さじ一杯皮に混ぜ、再び電子レンジに入れるともとに戻る。 8、7をラップで二重にくるんで冷蔵庫で30〜45分冷やす。 9、手早く1を8で包み、底辺にコーンスターチをつけて固定する。後は余分な粉を払って完成。
いかがでしたか?もちろん着色料を使わず、中のアイスをバニラにすれば、それはもう雪見だいふくそのものですよね。そして、ストロベリーのアイスで赤い皮のアイスを作れば、見事紅白のおめでたいデザートが出来上がり!お正月におもてなしの予定がある方は是非、これを手作りしてゲストを驚かせちゃいましょう。

こちらの記事を参照しました

この記事を見た人はこんな記事も見ています

こんな記事も見られてます☆

フレンチトーストで大人気の「Ivorish(アイボリッシュ)」から冬の期間限定メニュー登場。福岡本店、渋谷店で12月26日(金)から食べられます!

皆さん「タヒニ」ってご存知ですが?ごまペーストに近いんですが、生のごまを練って作る、主に中東で使われている調味料です。今回はそのタヒニを使った、肉無しだけど超満足のヘルシーサンドイッチを紹介します。ダイエッタ…

クロックとはフランス語でカリッとした、ムッシュは男性への敬称を意味します。日本語で言うと、カリッとさん?目玉焼きが載ったクロック・マダムとともにパリのカフェの定番。とろけるグリュイエールチーズの味がたまらない♪

TOPへ戻る

おすすめの記事

こんな記事も人気です♪

みんな!カレーマンだよ!今回は、新潟駅ほど近くの鳥料理のお店「せきとり 本店」に行ってきたよ!新潟は、美味しいものを隠している。知らなかったけど、アレもコレもめちゃうまいじゃないですか。自分たちだけでたべちゃ…

ご飯を食べていたらひょこっと横から顔を出す子猫。その子猫が犬のご飯皿を一緒に舐め始めます。そこでこの犬が取った行動が自分勝手ですがとっても可愛いのでご覧下さい♫是非ご覧下さい!

高知に移住してからいろんな飲食店に足を運んでいますが、なかでもオススメなのが高知駅近の居酒屋「土佐」です。こちらのお店のウリはなんといってもアホみたいに大きい焼きおにぎり。これを食べるだけでコスパが激しく上が…

チョビ子

おいしいスイーツとアジアンフードと愛犬、ついでに夫を愛する新人ライ...