今年のクリスマスについて反省

正直に。
今年の12/25、会社終わって直帰してました。

聞かれてもないのに告白したのは、クリスマスに男性とツリーを見に行くとここで宣言したからです。

叶える為にした具体的な行動をulでくるんでみると、

  • 美容院で散髪
  • まつげエクステ
  • 爪にマニキュアを塗る
  • ヒール靴を履く
  • 毎日化粧する
  • 前を向いて歩く

以上。

今までの私から見たら、だいぶ頑張ったかと思うんだけど、やっぱり振り返ればまだまだやれたかなという感じ。それもこれも、諸悪の根源は、「まじで叶えるぞ!」と思ってなかったことにあると思う。

パーティがあるから行ってみたら?とか、バッファとっといたほうがいいよとか、いろいろ教えていただいたのに、それをしなかった。折角教えてもらったのに!暇だったから本当はできたのに!いや、元々の性格とか染み付いたライフスタイル(身と心抱き合わせの引きこもり癖)とかなかなか改められませんよねー。人ってそんな簡単に変われませんよねー。。とかね。

これじゃあ、叶うわけないです。

そもそも、男の人とツリーを見に行きたいという願いは、それ自体を願っていたわけではなく、男の人とツリーを見に行けるようなきらきらした女になりたいというのが主旨でした。この宣言をして、でも行動が伴わなくて、ベッドの中で、「変わりたい」と結構激しめに泣いたこともありました。つい1週間前の話。それでも翌朝起きれば、遅刻ギリギリで、無意識に一番前にあった毛玉にまみれたカーディガンを羽織る。それから夜12時に仕事が終わって半目状態で帰宅。なにやってんのよ状態。

気持ちが変われば行動が変わる、行動が変われば云々っていう名言的なのは散々聞いてきたけど、その「気持ち」がまじなやつじゃないと、行動は変えられないんだな。叶うわけないや、叶わなくていいやって思ってたのかなあ。そんなつもりなかったんだけどなあ。

クリスマスが過ぎ去って、残ってたのはやっぱり往年の私でした。失格。来年からがんばろう。(無限ループの予感)

こっそりFacebookページ作りました!