(阿部)毎日過ごす部屋だからプロの技とアイデアですてきにコーディネート。
今回お部屋をコーディネートするのは…。
以前はシンプルだったお部屋を北欧風のぬくもりのある空間に大変身させました。
今回の依頼者池田さんのお宅におじゃましました。
希望は?軽井沢が好きなので…。
しかし他に大きな問題があるようです。
隣の家に遮られて2方向から光が入ってきません。
このあと家族の希望がプロのコーディネートで大変身。
すげえ。
ここのお宅はもともとレイアウトは完成されていたんですけれどテレビが見にくかったり収納の扉が開けづらかったのでそのへんを解決してみたいと思います。
まず手前と奥の空間の境目に置いたのは2人掛けのソファ。
そして窓際に置いたこのスツールがポイントに。
このスツールはソファの前に置けば足を乗せてくつろげるオットマンにもなりますし横に並べれば家族3人で正面からテレビを見ることができます。
この位置にソファがあればテレビも見やすいし収納の扉も開けられますが空間をふさいではいませんか?今回は部屋に境目をつくって手前は家族3人の生活のスペース。
奥は長女美優ちゃんのプレイスペースにするので大丈夫です。
ソファの位置が気にならないあっ!と言わせるコーディネートがあるらしいのですがそれは今後のお楽しみ。
2014/11/21(金) 19:54〜19:58
テレビ大阪1
インテリア日和[字]
毎回一般家庭にお邪魔して、インテリアや照明デザインなどの専門家がその家庭に合わせた「彩のある生活」を実際にコーディネート!!魅力ある部屋に改造します!
詳細情報
ナレーター
阿部哲子
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/interiorbiyori/
ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:30189(0x75ED)