綾小路きみまろの人生ひまつぶし 2014.11.21


広大な琵琶湖が広がる自然豊かな町大津市
ちょっとかけてごらんすごい似合うよ人相悪いいやそんなことないよ
(笑い声)
実に個性的な人々と触れ合い…
熱すぎる熱すぎる…
美味しい物もたっぷり堪能
(笑い声)
そして今回…
あ…ここだここはいはいはい…ここから頂上目指すわけ?ロープウェイのりばって書いてありますけど…
きみまろさんがやってきたのは…
(スタッフ)こちらに来た目的っていうのは…?いやもちろんそうですよロープウェイに乗って上まで行って山の頂上から琵琶湖を眺めるというまあそういうことでしょうね?
目指す先は標高1100m琵琶湖が見渡せる展望台
さぁ…
はいこんにちは1名はいありがとうございます往復で1,900円です片道は売ってないの?片道ありますあるの!?
(笑い声)歩いて上がられますか?あそうか上まで登って下りるときはタダで下りる…?歩ければねあぁずいぶん時間がかかるんだじゃあ往復くださいはい1,900円になります1,900円ねきょうは何人乗りですか?きょうは120人乗りですえそんなおっきいの?
(笑い声)満杯ですか?きょうきょうは…今は…何名ぐらい乗りそう?はいきょうはお一人かもしれませんねうそ
(笑い声)へぇ〜!1人っていうときもあるの?それでも行くんですか?はい行きますガソリン代出ないじゃないそうですお客さまのためにはいありがとうは〜いいってらっしゃいませじゃあいってきま〜す
チケットを購入し…
こんにちはロープウェイ乗り場どちらですか?へぇ〜あここを通るようになってるんだねなんか買い物できるように
お土産売り場を抜けると…
すごいじゃない
こちらがロープウェイ乗り場
さぁいよいよ山頂を目指しロープウェイに乗り込みます
はいどうもすいませんすごいな!おっきいんだどこに乗ればいいの?ここですか?
出発を待っていると…
(笑い声)久しぶりに…空いてますよってああぁ若い子が…
1人で向かうのかと思いきや若い女性の姿が
(スタッフ)座らざるをえないような…
(笑い声)一緒に行きましょ?一緒に…どうぞどうぞすごい!どうぞ座りましょびっくり!どうぞどうぞ…
(笑い声)もうこっちへずっと…
(笑い声)めっちゃおもしろいやんえ〜どうしよう同級生?
(3人)同級生ですお勤めしてらっしゃるの?どんなお仕事?失礼だけどん?なに?看護師です看護師やってんの?ほぉ〜じゃあふだんは大変だねそういう…人の世話してるわけ?注射したりしてんの?うん注射できるの?ねぇ?
(笑い声)できます痛いの?痛い
(笑い声)強くしないでよ?
(笑い声)
きみまろさんとっても楽しそうですね
そして…
きょう見た景色の中でいちばんキレイ恋人いないの?恋人…あっ…恋人いるでしょ?ねえ?ふふっ…アイスがすごい…中高年はさいやらしいね
(笑い声)中高年はソフトクリーム合わない大変そう大変歯はしみるしさ唇はさ冷たくなる
(笑い声)体に悪い体に…ほらうわすごいめっちゃすごーい
絶景を眺めながら登ること5分
山頂へ到着
ここからは歩いて展望台を目指します
あそこになんか…子どもたちの声がするよ?あら〜中高年はいないねあっきみまろさんやこんにちはこんにちは〜元気ですか?私を知ってる人手あげては〜い!綾小路きみまろやろ?はいありがとう見たことあるテレビで!テレビで見たことある!誰?誰さん?あっそれ分かった!カメラや!どうもありがとうじゃあねあとでねバイバ〜イバイバ〜イいやすごいね私の名前を言ってくれたねおぉー…需要あるね
(スタッフ)5歳の子から名前が…いやぁ〜びっくりしましたびっくりしましたいやいやいや…
さあ展望台はもう目の前です
こんにちは失礼しますこんにちはうわぁすげえあららら…何これはぁ〜…こんにちは失礼しまーすこんにちはうわぁすげえあららら…何これはぁ〜…景色は最高でしょうスゴイねあそこでどっか…どの辺だっけ?しじみとったのねえ?こんなちっちゃなしじみをとってさこういう高いところへ来ると…へぇ〜複雑だねきょうはもう下から上までだね全部全部もうこの滋賀県の大津をなんか全部自分のものにしたような感じだね♪〜
そんなこの場所できみまろさんは…
いただきますフルコースです
商店街のお総菜屋さんで買ったお弁当をいただきます
うんおいしいこういうところでお弁当食べるの初めてじゃないかな?
(笑い声)おいしいやっぱりなんかこう風に当たって弁当食べて…なんでここに来てんだろう?みたいな
(笑い声)
(スタッフ)きみまろさんはピクニックとかしないんですか?あしないです
(スタッフ)家河口湖とか近いんであのへんでしたらいいのかなと…あの…結構人にジロジロ見られるでしょ?それが結構…まあいいんですけど…いつもニコニコしてないといけないでしょ?
(スタッフ)そう考えるとそういうもんなんですねニコニコニコニコしてねいつもきみまろでいないといけないみたいな…そういうのはちょっとありますね
(スタッフ)そう考えるとそうですね
(スタッフ)そうするときみまろさんまだいわゆるきみまろさんの…でいうブレークっていう前とかでしたらもう少し気軽に外とか行けたんですか?うんなんでも自由じゃんだってみんな知らないんだからね?人に見られるってことないわけでしょ?そういう楽しさみたいなのあるじゃない
(スタッフ)そうするとこの十何年…うん10年ぐらいね
(スタッフ)変わりました?その10年ぐらいで生活と言いますか…みんなが見てるんだ見られてるんだみたいな…あぁ…ムスッとしちゃいけないなみたいな…機嫌悪そうな顔はいけないなみたいなことは努めてますね
以前は…
ブレークし…
(スタッフ)そうやって考えると人生難しいですねうんまあでも売れないことを考えたらそういうことでね文句言っちゃいけないなと思うね売れないときを考えたらねうんだから孝行さしてもらってることが本当にありがたいと思ってあんまりそういうことは考えないで普通のきみまろでいようとみたいな努力はしてますよね
今の状況に感謝しながらも周囲を気にせずに過ごしていた日々をふと懐かしんだきみまろさん…
展望台を後にし次に…
なんかこう秋の風ですねトンボは飛んでるし田園風景皆さんご覧くださいこの稲穂ひとつ見てもねもうほんとに早く刈り入れしてちょうだい!みたいなね色ですよねうんいい感じですねいいところだねぇなんかこう湖って感じしないでしょう?もう海ですよねここにしかない風景だよねうん
こちらは豊かな棚田が広がる…
展望台から見えた景色に引かれやってきました
きみまろさんさらに棚田を登っていきます
全然上から見る感じと違うこんにちは
声をかけたのがきみまろさんだと気付いていないのでしょうか?
ご苦労様ですきょうはなんですの?びっくりしますやんきょうはこうやってね一生懸命頑張ってらっしゃる先輩のお話を伺いにきましたええ今実りの秋でいちばん楽しいときじゃないですか?お疲れ様ですね?申し訳ないです忙しいのにいえいえ
農家といえばきみまろさんのご実家も…
(スタッフ)ご実家農家…私も農家なもんですから小さいころよくね…まあこんな機械は…いやぁありませんでしたね手で刈って?もう手で刈ってましたねいやいや…もう曲がっちゃうこんななっちゃいますよなりませんなりませんもう乗るだけでもよろしいやんあぁそうですかじゃあせっかくですからはい
(笑い声)
ということできみまろさん生まれて初めて…
うまくできるでしょうか?
きみまろさん生まれて初めて…
うまくできるのでしょうか?
おぉ〜…あそこでグラグラしちゃった
(笑い声)いやいやいや…ありがとうすばらしい経験さしてもらいましたきみまろさんこのご自身が今…いやいやこれはこれは全然違うじゃないこことこんなに違うんだよ素人が刈ったらほら大丈夫?これでも大丈夫です初めてにしてはもうすごいどこで食べられるんですか?どっかお店があるんですか?お店はないですけど例えばボクんところやったら今新米食べてますんでね組合長の家の近くまで行かれたら試食ぐらいして…あっいいんですか?よろしいよことしの新米を?
(猪飼さん)そうですこの番組も私も新米なのでね
(笑い声)
なんと…
行ってきま〜す
というわけで音島さんのお宅に車で移動
すごいあららら…
蔵が残る風情あふれる町並みの中に音島さんのお宅はありました
いやいやすごいねいいところだ
(音島さん)あっどうぞはいどうもすいません申し訳ありません
(スタッフ)これがお家ですか?おおいやすごいなおいこれいやいやいやこれは大きなおうちだよこれ
(スタッフ)これがおうちですか?おおいやすごいなおいこれ旅館みたいなおうちだなへぇ〜
ご自宅はなんと琵琶湖が一望できる大豪邸
どうぞどうぞどうぞ失礼しますすごいあららら…はぁ〜これケヤキですか?そうですねはぁー…大きなおうちですねー…何これ!奥様はいらっしゃらないんですか?
(音島さん)お〜い!あっあははっきみまろですきょうはですねもうお邪魔しちゃってね甘えちゃってちょっとね新米食べたいんですけどって言ったら「どうぞどうぞ」って言われて
(笑い声)実はですね先ほどあの…えーとあそこの琵琶湖の所でお会いしたしじみ漁のお父様からですね私も一緒に船に乗ってしじみ漁をやってきたんですしてもらいたい…
(笑い声)この辺はしじみ食べないんですか?昔私子どものころはよく…スーパー行っても…あっ高いんですか?中国産とかばっかりでこれはここでとれたやつさっきとってきたんですよこれしじみのお味噌汁を作っていただけます?
(笑い声)普通の味噌汁にこれ入れたらいいのどうしよう…
(笑い声)いや奥さんだったら大丈夫です
(恵子さん)えー…できるかな…?
奥さんきみまろさんのために琵琶湖でとれた瀬田しじみでお味噌汁を作ってくれました
果たしてうまく出来上がったのでしょうか?
(スタッフ)どうです?
そして新米のコシヒカリでおにぎりを
すみませんおまたせしましたあ〜どうもありがとうございます
きみまろさんの反応は?
お〜・すみませんおまたせしましたはい久しぶりですか?しじみの味噌汁作ったの初めて!?ご主人も初めて食べるんですねしじみの味噌汁奥さんが作ったのをね…はそうやと思います
まずは新米をいただきます
いただきますん〜!もうおかずはいらないこれだけで十分全部ついちゃうこうやって
(笑い声)粘りがあるからこれがおいしいんだこれ最後のこれが
ではいよいよ…
そのお味は?
うんあの…しじみの味がします
(笑い声)しじみのダシが出てるうんすごくおいしい
そしてご主人も…
ちょっと薄いんじゃない?どやの?うんよくなるねかき混ぜると…おいしい?おいしい
(笑い声)結婚の決め手は何だったんですか?
(恵子さん)決め手と…家が大きかったとか?
(笑い声)新婚旅行はどこ行かれたんです?あっら〜1980年代ハネムーンの定番として人気となったハワイへ行ったお二人
あれから31年
お孫さんも誕生し悠々自適に暮らしているそうです
結婚してよかったですか?
(恵子さん)そうですねはい今幸せですか?はい幸せだって
(良治さん)嬉しいですねそれはねご主人はどうですか?さて?
(恵子さん)さて…うふふまぁ健康で頑張ってくれてるしいいですねごちそうさまでした
(笑い声)・ほかに何もなしで申し訳ない…いやいやとんでもないですありがとうございました奥さんなんかいいお話が聞けてなんか無理やりねしじみの味噌汁を作っていただいてもう一生忘れないでしょ?きょうのことはねそうですねもうこんな冷や汗をかいたことは…ないです2014/11/21(金) 11:30〜12:00
テレビ大阪1
綾小路きみまろの人生ひまつぶし[字]

中高年のアイドル・綾小路きみまろがプロデュースする旅バラエティ番組。きみまろが、ライブで訪れた地をぶらり歩き。滋賀県大津で成り行き任せに人々と触れ合います。

詳細情報
番組内容
綾小路きみまろがライブで訪れた地を巡り、人々と触れ合う、なりゆき旅バラエティ。滋賀県大津市の旅。大津市が一望できる標高約1000メートルの琵琶湖バレイへ。さらに収穫時期を迎えた田んぼで稲刈り体験。新米までご馳走になり、農家のご夫婦の人生を紐解きます。
出演者
綾小路きみまろ
音楽
番組テーマ曲「ぴんぴんころりぴんころり」(歌:綾小路きみまろ)
制作
2014「綾小路きみまろの人生ひまつぶし」製作委員会
ホームページ
www.tv−osaka.co.jp/kimimaro

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
情報/ワイドショー – グルメ・料理

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:30176(0x75E0)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: