連続テレビ小説 マッサン(46)「絵に描いた餅」 2014.11.20


(政春)よいしょ!
(俊夫)溶けとらんでしょうが!ああ〜もうあかん!えっ?あかんあかんあかん!あ〜…。
旦那様のとんだ見込み違いじゃのう!何の事じゃ?察しの悪いお坊ちゃまじゃ。
あ〜。

(政志)日本で初めての男になるんじゃろうが!世界一うまいウイスキーを造って新しい時代を作ってみい!ああっ!ウイスキー造りができない中広島の実家に呼び戻され日本酒造りを手伝う事になったマッサン。
一方嫁として認めてもらうため女中仕事にいそしむエリー。
2人は一体どこへ向かっているのでしょう。
・「なつかしい人々なつかしい風景」・「その総てと離れてもあなたと歩きたい」・「嵐吹く大地も嵐吹く時代も」・「陽射しを見上げるようにあなたを見つめたい」・「麦に翼はなくても歌に翼があるのなら」・「伝えておくれ故郷へここで生きてゆくと」・「麦は泣き麦は咲き明日へ育ってゆく」あかん…もう限界じゃ。
あかんとか限界じゃとかお坊ちゃまは気楽でええですのう!その「お坊ちゃま」はやめてくれんかのう?何かこう…くすばいぃなるわ。
好きで言うとるんじゃなぁです。
ん?わしら蔵人がお坊ちゃまとお呼びするんはお坊ちゃまがこの家のお坊ちゃまじゃからでさのう。
それほどの家かのう!当たり前じゃ。
旦那様と奥様はわしにとっての親代わり。
わしはこの蔵の酒に心底ほれ込んどりますけん。
俊兄…ウイスキー飲んだ事あるか?ある訳なぁでしょうが。
西洋どころかわしゃこの町からも一歩も出た事ありゃせんのじゃけん。
ウイスキーはうまいど!ありゃ未来の酒じゃ。
ハハハッ…。
ハハハッ…。
「絵に描いた餅」ですのう!何じゃと。
そがな西洋の酒日本で造れる訳がない。
造ったところで誰が飲むんです?みんなが飲むようになる。
いつかこの国にもウイスキーの時代が来るんじゃって!甘ったれるのもええ加減にしてつかぁさい!現実をよう見てみね。
ええ年して仕事もしとらんいまだに親のすねかじっとるお坊ちゃまが何でそがな西洋の酒未来の酒造れるんです?
(エリー)あっ…。

(早苗)どう言うじゃろね?あんたのお母さんがこの姿を見たら…。
遠い島国に来て仕事ののうなった旦那の実家で女中させられて…。
もううちじゃったら涙が出るわ。
首に縄つけて連れて帰る。
あんた…お母さんとこ帰ったらどうね?帰りません。
マッサンの夢信じます!頑固者じゃね2人とも。
親の顔が見てみたい。
はあ…。
お母ちゃんにまた何か言われたんか?大丈夫。
すまんのう。
大丈夫。
ああっあ〜…。
「絵に描いた餅」じゃと…。
モチ…?どがぁに上手に描いた餅の絵も見るだけで食う事はできん。
実現できん夢いう意味じゃ。
確かに…そのとおりかもしれんのう。
そのとおり?金もなぁ仕事もなぁ今のわしにウイスキーなんか造れんのかのう…。
俊兄の言うように…わしゃ計画書を書いただけで一歩も前に進んどらん。
ほんまに「絵に描いたウイスキー」じゃ。
ハハッ…。
マッサン!駄目!ん?マッサンいつかウイスキー造る。
ねっ。
私たちの夢きっとかなう。
きっと!今はちょっとお昼寝してるだけ。
ねっ。
エリー…。
ねっ。
おっマッサンこのおみそ汁…。
みそ汁?飲んで。
おお…うまいうまい。
亀山の味じゃ。
本当?ああ…。
あ〜!お姉さんが教えてくれた。
姉ちゃんが?うん!ほんまか?うん。
お姉さんの所に行ってくるね。
うん。
お姉さ〜んおみそ汁出来ました!お姉さん?
(千加子)うっ…あっ…。
(荒い息遣い)・マッサン!マッサン助けて!お姉さんしっかりね。
しっかり!そうそう…。
・エリー!どうしたんじゃ?生まれるんか?多分…。
(すみれ)どうしたん?お姉ちゃん!
(島爺)千加子お嬢さん!お産婆さん呼んできて。
どこの産婆じゃ?隣村のトキさんでがんす。
おい島爺!はいはい。
すみれあの…きれと布団持ってき!私が行きますね。
(早苗)千加子…。
坊ちゃんお気を付けて!おお任しとけ。
お坊ちゃま仕事さぼって何しとりんさるんですか?う…生まれるんじゃ!えっ!?摺りでがんすのう!わしゃ産婆んとこ行くんじゃ!…産婆!?持ってきました。
すみれ。
はい。
布団積んで千加子を…。
布団載っけて。
千加子。
触らんでいい!お母さん私のパパお医者さんでした。
赤ちゃん生まれる時手伝った事もあります。
ねっ。
う〜っ…。
大丈夫か?まあまあ心配せんでもええて。
早苗がついとるけぇ。
いやじゃけど蔵の者らうろたえとります。
旦那様からひと言もらえりゃみんなも安心できます。
ほうか?よっしゃ!旦那様!?あっイタタタ…。
う〜っう〜っ…。
しっかりしい千加子!う〜っ…。
そがな事言われても痛いもんは痛い…!う〜ううっ…。
お姉さんこれ。
ん?抱いて!抱いて…。
ギュ〜ッと!ギュ〜ッと。
そうそう…。
はあはあ…ああっ…。
もういけんもういけん…。
もう…生まれるんじゃないじゃろか。
すみれお湯沸かして。
たくさんたくさん。
政春何しとるんじゃ。
・・「ああ安芸のヨーホイ」お姉さんお酒のお母さんの歌が聞こえてますよ。
・・「ヨーホイ」・・「ヨイヤーナーヨイヤーナー」・「廻ればヤレ七里ヨーホイ」・「ああ浦はヨーホイ」お姉さんゆっくり合わせて。
・・「七浦のヨーホイ」・・「ヤレ七恵比寿」そう…。
・・「ヤレサノセーションガーエー」・・「ああ目出度ヨーホイ」
(戸が開く音)お兄ちゃん!すみれ!間に合うたか?お母ちゃん!産婆さん来んさったよ!早よ早よ早よ!あ〜痛い…あっ…。
息んで!
(早苗)しっかりせえ。
頑張って!
(千加子)うう〜っ!う〜っうっ!もう一回!息んで!
(千加子)う〜っ…!はあはあ…。
産婆さんの見立てじゃ逆子じゃろう言うて。
千加子苦しんどったか?ああ…。
お前が生まれた時も難産でのうお母ちゃんもだいぶ苦しんどったわい。
こがな時男は何にもできんのう。
ほじゃの…。

(産声)あっ!生まれた!ああ!親父生まれたど!千加子ようやった!
(2人)万歳!あれ…?親父親父!あ?腰は?ハハハッ…!元気な男の子でさ。
ええ子じゃのう。
お姉さんおめでとう。
ありがと。

(すみれ)お母ちゃん入るよ。
うん。
わあ!お姉ちゃん。
(徹)お前らこけぇ座れ。
千加子ようやったのう!
(千加子)うん。
新しい命の誕生に立ち会えエリーにとっても忘れられない夜になりました。
生字幕放送でお伝えします2014/11/20(木) 08:00〜08:15
NHK総合1・神戸
連続テレビ小説 マッサン(46)「絵に描いた餅」[解][字][デ]

母国に帰るよう説得されるも拒否するエリー(シャーロット)は、俊夫(八嶋智人)の言葉に落ち込むマッサン(玉山鉄二)を励ます。そんなとき、千加子が産気づいて…。

詳細情報
番組内容
蔵の作業に弱音を吐くマッサン(玉山鉄二)に、俊夫(八嶋智人)は「いい年をして仕事もしていない人間に、未来の酒などつくれる訳がない」と言い放つ。一方、スコットランドに帰るよう早苗(泉ピン子)に説得されるも、帰りませんと告げるエリー(シャーロット)は、俊夫の言葉に落ち込むマッサンを励まし、千加子(西田尚美)に習った亀山家のみそ汁をマッサンに飲ませるのだった。そんなとき、千加子が産気づいて…。
出演者
【出演】玉山鉄二,シャーロット・ケイト・フォックス,八嶋智人,西田尚美,早見あかり,高橋元太郎,前田吟,泉ピン子
原作・脚本
【作】羽原大介

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:9360(0x2490)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: